Discover companies you will love

  • 経理アシスタント
  • 2 registered

経理アシスタント募集|会計データ入力や請求書管理などをお任せします!

経理アシスタント
Contract work/ Part-time work

on 2025-07-14

558 views

2 requested to visit

経理アシスタント募集|会計データ入力や請求書管理などをお任せします!

Contract work/ Part-time work
Contract work/ Part-time work

Naomi Tsuruya

Yoshitaka Mori

【生誕】 1976年 愛知県豊橋市 【エリア】 五反田、大崎、天王洲、目黒川、恵比寿、渋谷、品川 【スポーツ】 野球、陸上、サッカー、ゴルフ、ジョギング・マラソン、ジム  ・野球は小3からはじめ、硬式球を用いる本格的なチームに所属。  ・小学生ながら、毎日、素振り200回、腹筋200回、腕立て100回をこなす。  ・投げ込み過ぎで肘を3回壊し、いまでも右肘が軽く湾曲しているが、特に生活に支障はない。  ・陸上は短距離が得意で、中学生時代の100mの持ちタイムは11秒台。ただし長距離はとても遅い。  ・サッカーの、ポジションはFW。蹴って走るプレイスタイルは、元浦和レッズ/元日本代表の岡野氏を彷彿とさせる。トラップも大きめ。  ・ゴルフは20代後半にハマるが、今は年1〜2回。スコア100を切れず。  ・たまに週末に走る。ペースは遅め 10km 1時間  ・ジムはCOVIDで休眠中 【音楽】  ・中学生時代からレコード収集  ・2011年ごろすべて断捨離。  ・配信アプリで聞いてます。 【ゲーム、パソコン】  ・ファミコン世代のど真ん中。  ・幼少期にゲームウォッチ  ・初代ファミリーコンピューターは同時発売のカセットとともに2ヶ月前から予約して購入。  ・初期型コントローラーのABボタンはゴム製の四角型であったが、耐久性に欠け、途中からプラスティック製の丸型に。  ・アルミホイルなどを活用した連打が容易になり、「ハイパーオリンピック」の記録が大幅に伸びる。  ・「ベースボール」においては、ファミコン側の拡張端子を金具で触ると超絶な魔球が投げられるという裏技を得意とする。  ・小学生時代に、初めて触ったコンピューターは友人の家にあったPC-8001。  ・その後、親のスネをかじり、PC-8801とPC-9801を買ってもらう。  ・BASICマガジンのプログラムを組むのは得意だったが、マシン語のデバックで挫折を味わい、主にゲーム機として使用することになる。

コグラフ株式会社's members

Naomi Tsuruya

What we do

【コグラフについて】 「データ分析」と「ソフトウェア開発」が両輪となり、より力強く、スピーディーに、安定感を持って、トップソリューションプロバイダーを目指すべく2010年に創業しました。さらに「ネットスイート事業」も新たにスタートさせて早3年。独自のブランドを形成する活動に力をいれて、世界を変える大きなビジネスにも挑んで行きます! ▼ソフトウェア開発事業 ソフトウェア製品、アプリ、システムの開発・運用支援を行います。幅広い業界や分野のソフトウェア開発プロジェクトや実証実験の知見を活かし、ご要望に沿った提案をすることが可能です。海外パートナー企業との連携でグローバルな対応が可能であることも弊社の強みです。 ▼データアナリティクス事業 最先端のデータサイエンスを用いてデータの集計・分析・コンサルティング業務や、データマートの構築、システム化を行います。データ分析を通じて「見えない事実」を見つけ出し、お客様の事業推進を加速させます。 ▼ネットスイート事業 クラウドERPパッケージ「NetSuite」の導入〜運用のプロジェクトを伴走型でサポート。業務改善、カスタマイズ、データ活用など、お客様の事業内容やフェーズに合わせた包括的な運用支援を行います。
年一のKick off meetingでの写真。乾杯だけで大盛り上がり!
新卒入社式で集合写真を撮りました!
全社でBBQをしたときの写真!
入社オリエンテーションの様子。
コグラフは国際色豊かです!
月一のAll staff meetingでの写真。なにやらじゃんけんで食べ物をどう分けるか決めている模様‥

What we do

年一のKick off meetingでの写真。乾杯だけで大盛り上がり!

新卒入社式で集合写真を撮りました!

【コグラフについて】 「データ分析」と「ソフトウェア開発」が両輪となり、より力強く、スピーディーに、安定感を持って、トップソリューションプロバイダーを目指すべく2010年に創業しました。さらに「ネットスイート事業」も新たにスタートさせて早3年。独自のブランドを形成する活動に力をいれて、世界を変える大きなビジネスにも挑んで行きます! ▼ソフトウェア開発事業 ソフトウェア製品、アプリ、システムの開発・運用支援を行います。幅広い業界や分野のソフトウェア開発プロジェクトや実証実験の知見を活かし、ご要望に沿った提案をすることが可能です。海外パートナー企業との連携でグローバルな対応が可能であることも弊社の強みです。 ▼データアナリティクス事業 最先端のデータサイエンスを用いてデータの集計・分析・コンサルティング業務や、データマートの構築、システム化を行います。データ分析を通じて「見えない事実」を見つけ出し、お客様の事業推進を加速させます。 ▼ネットスイート事業 クラウドERPパッケージ「NetSuite」の導入〜運用のプロジェクトを伴走型でサポート。業務改善、カスタマイズ、データ活用など、お客様の事業内容やフェーズに合わせた包括的な運用支援を行います。

Why we do

コグラフは国際色豊かです!

月一のAll staff meetingでの写真。なにやらじゃんけんで食べ物をどう分けるか決めている模様‥

コグラフの経営理念「社員と家族、すべての人々を幸せにすること」の実現です。 まずは社員。コグラフには若くて、モチベーションの高いメンバーが多いので、とにかく成長の機会を用意していきたいです。また、新しいことにもたくさんチャレンジさせてあげたい。そのチャレンジが、社員自身の成長であり、価値に繋がりますし、もちろん会社にとっても、クライアントにとっても価値になると思っています。 そして家族。人生は仕事だけではありません。プライベートと家族も大事にしてほしいと思っています。プライベートの安心や家族のサポートがあれば、仕事でも思いっきり集中して、力を発揮できると思っているからです。また、コグラフには外国籍メンバーもたくさん在籍しており、彼らが当たり前にしている家族を大事にする考え方もいい影響を与えてくれています。 最後にすべての人々。すべての人々というと大げさになってしまいますが、まずはクライアントやパートナーの方に価値を感じてもらいたい。「コグラフのメンバーっていい人多いですよね」「ありがとう」など、そんな言葉を言ってもらえるような仕事をたくさんしていきたいと思っています。仕事を通じて関わる人々を幸せに出来たら最高です。

How we do

全社でBBQをしたときの写真!

入社オリエンテーションの様子。

【コグラフの組織】 ・社員は全社で約30名。大きく分けて「ソフトウェア開発」「データ分析」「ネットスイート導入支援」の3つの事業にエンジニア、アナリストといったメンバーがおり、その他、営業、コーポレートスタッフが在籍しています。 ・ソフトウェアサービス事業部 コグラフの中で一番外国籍メンバーが多いチームです。インド、台湾、フィリピン、バングラデシュなど優秀なエンジニアが、日本で、コグラフで働きたいと参画してくれています。(日本語話せるメンバーがほとんどです。) ・データアナリティクス事業部 データ分析自体は未経験ながら、若くて、モチベーション高いメンバーが揃っています。未経験からでも成長できる独自の社内研修体制もあります。まだベンチャーという事もあり、みんな同期の様にフラットな組織です。 ・ネットスイート事業部 所属人数はまだ少ないチームですが、今後の成長性を十分に持っているチームです。チーム内にはプロジェクトマネージャー、コンサルタント、カスタマーサポートと、多種のポジションがありますが、「NetSuite」などのERPを活用することで顧客貢献へつなげたいという思いを強く持ったメンバーが集まっています。 【コグラフの特徴】 ・まさに経営理念の「社員と家族、すべての人々を幸せにすること」の通り、ITベンチャーでありながら、仕事と家族、プライベートを上手く切り分けて、両立しているメンバーばかりです。長時間働くというのではなく、やる時はやるという形で、メリハリのある職場だと思います。 (18時15分くらいには帰ってるメンバーがほとんどです) ・事業部の垣根を越えて、各社員がフラットに交流できる雰囲気があります。トロイエ制度(3人組制度)によって社内のコミュニケーション活性化が図られたり、風通しもよく、何でも相談しやすい環境です。業務時間を超えて部活動を行う社員もいます! ・ダイバーシティを推進しており、社内では多国籍な社員が在籍しています。外国籍エンジニアも日本語で会話をしており、コミュニケーションに困ることはありません。様々な文化の社員と交流することで、色んな発見があるのも一つの面白さです。

As a new team member

\会計ソフトを使った実務経験がある方へ/ 会社のお金まわりを支えてくれる、経理アシスタントを募集しています! -------------------------------------------------------------------------------------------------- 弊社では、会社の成長を支える経理アシスタントを募集しています。 経理担当の社員のアシスタントとして、入出金の確認や会計ソフトへの入力、請求書の管理などを担当していただきます。 freee会計を使用しており、日々の経理実務に加え、税理士と連携した決算業務にも関わっていただく予定です。 経理のご経験を活かしたい方、ブランクがあっても再チャレンジしたい方も大歓迎です! ■業務内容 ・入出金の確認 ・会計ソフト(freee)への仕訳入力 ・請求書管理 ・経費精算の処理 ・月次・年次決算業務(税理士との連携) ・その他経理に関連する業務全般 ■働き方 ・雇用形態:パートタイム ・勤務日数:週1~3日、月40時間ほど       ※毎週1日は必ず勤務していただきます       ※シフトは前月に相談して決定いたします ・勤務形態:オフィス出社(大崎オフィス or 五反田オフィス) ■必須要件 ・freee会計の実務使用経験、もしくはその他の会計ソフトでの実務経験 ・Excelでの表計算や関数の応用スキル ■歓迎要件 ・freee販売の利用経験 ・簿記2級以上、またはそれに相当する知識や実務経験 ■こんな方に向いてます ・経理の知識を活かして働きたい ・細かい作業や数字が得意 ・責任感を持って丁寧に取り組める ・二人三脚で業務を進めたい オフィス勤務ですが、勤務日や時間は柔軟に調整できます。 少人数のチームでコミュニケーションも取りやすく、安心して働ける環境です。 少しでも興味をお持ちいただけるようでしたら気軽にご応募ください!
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 09/2010

31 members

  • CEO can code/

東京都品川区北品川5丁目5−15 大崎ブライトコア 4F SHIP