Discover companies you will love

  • BaaSアーキテクト
  • 3 registered

AI×ノーコード!BaaSで顧客個別の要件解決に挑むアーキテクトを募集!

BaaSアーキテクト
Mid-career

on 2025-05-23

77 views

3 requested to visit

AI×ノーコード!BaaSで顧客個別の要件解決に挑むアーキテクトを募集!

Mid-career
Mid-career

Fumiaki Sato

パトスロゴスで人事をやっております佐藤です。 フューチャーアーキテクト、ファーストリテイリング、ワークスアプリケーションズにてITコンサルタント、人事(採用、HRBP、制度設計・運用、労務)などを行ってきました。 ぜひ気軽にメッセージをいただけますと幸いです。

齋藤 晴磨

森川 俊浩

パトスロゴス 採用担当

株式会社パトスロゴス's members

パトスロゴスで人事をやっております佐藤です。 フューチャーアーキテクト、ファーストリテイリング、ワークスアプリケーションズにてITコンサルタント、人事(採用、HRBP、制度設計・運用、労務)などを行ってきました。 ぜひ気軽にメッセージをいただけますと幸いです。

What we do

パトスロゴスでは、コアERPの共創型SaaS提供を通して、エンタープライズのバックオフィス革新の加速を実現します。 「コアERPの共創型SaaS」 モノリシックなERPは巨大化複雑化しすぎた結果、新しい技術の波に乗れず、その複雑なデータベース構造から、ビッグデータとしての利用も困難になっています。一方、数多くの専門領域のSaaSはそのモノリシックERPが進化しないことで、周辺をカバーする形で普及し、いまや業務の多くを担っております。こうした背景から、現在モノシリックなERPと、各専門領域のSaaSの連携に非常に大きな不便が発生しており、バックオフィスのDX革新が大幅に遅れています。そのため、モノシリックなERPが担っているコアとなる業務領域の機能のみを新たにSaaSで提供することで、各社の専門領域のSaaS製品とリアルタイムで連動できる新しいERPの世界を実現します。

What we do

パトスロゴスでは、コアERPの共創型SaaS提供を通して、エンタープライズのバックオフィス革新の加速を実現します。 「コアERPの共創型SaaS」 モノリシックなERPは巨大化複雑化しすぎた結果、新しい技術の波に乗れず、その複雑なデータベース構造から、ビッグデータとしての利用も困難になっています。一方、数多くの専門領域のSaaSはそのモノリシックERPが進化しないことで、周辺をカバーする形で普及し、いまや業務の多くを担っております。こうした背景から、現在モノシリックなERPと、各専門領域のSaaSの連携に非常に大きな不便が発生しており、バックオフィスのDX革新が大幅に遅れています。そのため、モノシリックなERPが担っているコアとなる業務領域の機能のみを新たにSaaSで提供することで、各社の専門領域のSaaS製品とリアルタイムで連動できる新しいERPの世界を実現します。

Why we do

日本にも多くの業務系SaaSが出ていますが、スモールビジネスの領域にそのマーケットがとどまっているのは、コアのERPがオンプレミスであることと、モノリシックであることです。 私たちはオープンプラットフォームコアERPを普及させることで、他社SaaS製品をエンタープライズに同時に提案し、普及を促進し、日本のバックオフィスのDXを加速させていきます。

How we do

創業者の牧野を中心に、人事給与ERPパッケージ領域で業界に大きなインパクトを残したワークスアプリケーションズ社出身の社員が中心となり、CoreERPという業界にない新しい事業を作っています。 現在は30名ほどが入るオフィスの中で、開発・営業・コンサルが一体となり、議論を重ねながらプロトタイプの製作を行っています。

As a new team member

★「共創プラットフォームという新挑戦だからこそ」生じるユニークな要件に、BaaSという手段で立ち向かう新ポジション★ BaaSという新領域をアーキテクトとして裁量Maxで0から開発していただきます。単なる開発者ではなく、どうすれば当社と顧客が互いにハッピーになれるのかを考え、アーキテクチャをゼロベースで設計・構築していきます。「顧客固有の複雑な要件」にチャレンジするため、飛躍的な成長や大きなやりがいを感じていただけるポジションです。 ★「PG未経験者でも利用可能な開発基盤」を目指す開発★ 顧客の言いなりではなく能動的に真に良いものを届けるという理念の下、現在設定している目標になります。パッケージ思想で顧客意見を取捨選択しながら自社開発できる環境は、単なる受託開発現場とは異なる経験を実現します。 ★「ノーコード×AI」というモダンな開発経験★ 今後、AIを用いながらノーコードで開発できる基盤の立ち上げに取り組んでいきます。TypeScript/Node.js, Angularを用い、Firestore/Elasticsearchを活用したスケーラブルなBaaSアプリケーションのアーキテクチャを設計し、高品質なコードを実装する経験を積むことができます。 【業務内容】 Combositeや共創プラットフォームで対応できない顧客の個別要件に対しての解決策として、BaaS(Backend as a Service)のようなアプリケーションの開発をしています。 具体的な業務 ・営業、導入コンサルとの仕様調整(要件定義) ・機能開発(設計、開発、テスト) ・リリース作業 業務対象範囲 ・バックエンド(Combositeとの連携処理なども含む) ・フロントエンド ・インフラ(インフラチームに協力して進めることが基本) 技術スタック 使用言語:TypeScript(Node.js) フレームワーク:Angular 開発環境:Cursor データベース:firestore,Elasticsearch 開発ツール:GitHub,Cypress,Figma,storybook,Flagxs,Notion,slack,firefoo
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2020

    85 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル5F