Discover companies you will love

  • ToB Sales

想い をカタチにする、企画提案型の法人営業職を募集!

ToB Sales
Mid-career

on 2025-07-02

74 views

0 requested to visit

想い をカタチにする、企画提案型の法人営業職を募集!

Mid-career
Mid-career

Yoshimi Hishida

1982年生まれ。 出身高校:県立明石高等学校 美術科 出身大学:金沢美術工芸大学 油画専攻 卒業後、祖父が創業し、父が社長を務めていた「播磨コピー工業株式会社(現 ハリマニックス株式会社)」に入社。DTPオペレーターとして務める中で、撮影や打ち合わせ、企画提案など業務の幅を広げてきました。 父の体調不良をきっかけに、専務取締役として会社経営に参画。2年後の2015年に代表取締役に就任。 当時、お客様を含めた外部環境の急激な変化などによる経営危機を体験。しかし、本業に徹すること、そしてお客様の声を聞くことを大切にし、社員さんの多大なる協力もあって、紙メインからデジタルメインの仕事へと商材を変化、成長させることが出来ました。 日本全体での人手不足の中、お客様から、私達のチーム力・対応力・提案力のニーズが高まってきています。是非、私達と一緒に働きませんか? 職場環境や待遇改善は大切に、でも心はいつも泥臭く、感謝を忘れずに会社経営しています。

松本 裕樹

森 真一

人生は振り子

ハリマニックス株式会社's members

1982年生まれ。 出身高校:県立明石高等学校 美術科 出身大学:金沢美術工芸大学 油画専攻 卒業後、祖父が創業し、父が社長を務めていた「播磨コピー工業株式会社(現 ハリマニックス株式会社)」に入社。DTPオペレーターとして務める中で、撮影や打ち合わせ、企画提案など業務の幅を広げてきました。 父の体調不良をきっかけに、専務取締役として会社経営に参画。2年後の2015年に代表取締役に就任。 当時、お客様を含めた外部環境の急激な変化などによる経営危機を体験。しかし、本業に徹すること、そしてお客様の声を聞くことを大切にし、社員さんの多大なる協力もあって、紙メインからデジタルメインの仕事へと商材を...

What we do

私たちハリマニックス株式会社は、兵庫県高砂市を拠点に発電プラント設備の製造などを手掛ける大手企業の資料作成や設計補助業務、その他近隣企業や団体向けにWebサイト制作やコンテンツマーケティング支援を手掛けている「情報加工」の会社です。1961年の創業以来、地元企業に寄り添いながら運営を続けています。 ■事業内容■ 地元大手企業の資料作成サポートや設計補助業務、地元近隣企業向けのWebコンテンツ制作や運用・保守、マーケティング支援が現在の2つの中心事業です。1961年に青焼き屋として創業した当社は、時代のニーズに対応しながら事業領域を広げてまいりました。地元企業をはじめ、自治体や学校法人など、幅広いクライアントから信頼を得ています。 ■今後の展望■ 中小企業ならではの柔軟な対応力を武器に、利益は増加傾向にあります。今後は組織としての拡大に舵を切り、10年間で売り上げを倍増させていく方針です。
旧本社の印刷現場風景。約40年前です。
旧本社の設計業務風景。

What we do

旧本社の印刷現場風景。約40年前です。

旧本社の設計業務風景。

私たちハリマニックス株式会社は、兵庫県高砂市を拠点に発電プラント設備の製造などを手掛ける大手企業の資料作成や設計補助業務、その他近隣企業や団体向けにWebサイト制作やコンテンツマーケティング支援を手掛けている「情報加工」の会社です。1961年の創業以来、地元企業に寄り添いながら運営を続けています。 ■事業内容■ 地元大手企業の資料作成サポートや設計補助業務、地元近隣企業向けのWebコンテンツ制作や運用・保守、マーケティング支援が現在の2つの中心事業です。1961年に青焼き屋として創業した当社は、時代のニーズに対応しながら事業領域を広げてまいりました。地元企業をはじめ、自治体や学校法人など、幅広いクライアントから信頼を得ています。 ■今後の展望■ 中小企業ならではの柔軟な対応力を武器に、利益は増加傾向にあります。今後は組織としての拡大に舵を切り、10年間で売り上げを倍増させていく方針です。

Why we do

■経営理念■ 「大切なお客様とみなさんの幸せのために 時代の先を読み、最善のサービスを提供し、共に手をつないで頑張ろう」 ■ミッション■ 「私たちは情報加工を通じてお客様をNo.1にすることを使命としています」 ■キャッチコピー■ 「つたわり、つながり、ひろがっていく。」 報恩の連鎖で世の中は成長発展していきます。 その連鎖のお手伝いをすることで、ハリマニックスはお客様と共に成長してまいります。 ■事業への想い■ 「情報加工」のプロフェッショナル集団として、時代への対応力を重視しています。「青焼き」担当として大手重工メーカーの下請けから始まった当社は、信頼と実績を積み重ねながら現在の規模まで成長してまいりました。 紙の印刷物からPC、Webと情報の形は変化を続けています。私たちもその流れに乗って変化・成長していけば、カスタマーサクセスにつながると考えております。

How we do

■当社の強み■ 「作りっぱなし」の制作ではなく、その後のケアまで含めた対応力が大きな強みです。制作スタッフも営業に同行する社内文化があり、クライアントとの対面を通じて「役に立つためには?」という姿勢を強化しています。 営業担当だけがクライアントの窓口になるのではなく、制作陣が成長するための環境も整えている職場です。 ■職場の雰囲気&社風■ 正社員50名、パート10名で運営している会社です。 仕事にはスピード感が求められますが、集中力がありつつも和やかな雰囲気のチームです。 なお、当社では直接の打ち合わせや同行など、対面での仕事を重視しています。そのため、原則として出社のうえでの勤務となります。

As a new team member

「想い」をカタチにする、企画提案型の法人営業職 大学・企業の広報・プロモーションから周年事業、WEB・動画制作まで、 クライアントの課題に合わせた最適なクリエイティブ提案を行う営業職を募集します。 ノルマは一切なし。顧客との信頼関係を大切に、じっくり提案できる営業スタイルが特長です。 【仕事内容】 本社にて、既存・新規クライアントへの提案営業および営業に付随する社内業務を担当いただきます。 新規開拓は約3割、既存対応が7割。 受注後は企画・制作チームと連携しながら、「成果につながる提案」から「納品」までを一貫してサポートします。 ▼ 主な業務内容 既存クライアント(20~30社程度)への企画提案・打ち合わせ 自社サイト経由の問合せ対応(反響営業) 新規顧客獲得に向けたテレアポ(ニーズがある企業中心) 企画書・見積書・作業指示書の作成 撮影や制作現場への同行・進行管理 納期や品質の管理、納品対応 チャットワーク・メールなどを使ったクライアントとのやりとり 【この仕事の魅力】 無形商材を扱うからこそ、提案力・企画力・傾聴力が磨かれる! 大学・大手企業との案件も多数。年間プロモーションや記念事業など大規模案件にも挑戦可能 ノルマなし&チーム営業で、プレッシャーではなく「成果への手応え」で成長 制作部門との連携を通じて、モノづくりに携わるやりがいも実感できます 【入社後の流れ】 まずは約1ヶ月間の研修で、事業内容や社内の各部署の役割を把握 その後、先輩営業に同行してOJTで実務を学んでいきます 提案のノウハウや商品知識は実務を通じてじっくり学べる体制 PC・携帯など業務ツールは会社より支給されます
0 recommendations

    Team Personality Types

    Yoshimi Hishidaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Yoshimi Hishidaさんのアバター
    Yoshimi Hishida代表取締役
    松本 裕樹さんの性格タイプは「コマンダー」
    松本 裕樹さんのアバター
    松本 裕樹企画営業課 係長
    森 真一さんの性格タイプは「ライザー」
    森 真一さんのアバター
    森 真一企画営業課 プロデューサー / ディレクター / ドローン空撮
    Yoshimi Hishidaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Yoshimi Hishidaさんのアバター
    Yoshimi Hishida代表取締役
    松本 裕樹さんの性格タイプは「コマンダー」
    松本 裕樹さんのアバター
    松本 裕樹企画営業課 係長
    森 真一さんの性格タイプは「ライザー」
    森 真一さんのアバター
    森 真一企画営業課 プロデューサー / ディレクター / ドローン空撮

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/1961

    60 members

    兵庫県高砂市高砂町浜田町1-6-12