Discover companies you will love

  • 機械設計製図 図面作成
  • NEW

タービン図面×AutoCAD/Creo|機械設計オペレーター募集

機械設計製図 図面作成
Mid-career
NEW

on 2025-10-14

8 views

0 requested to visit

タービン図面×AutoCAD/Creo|機械設計オペレーター募集

Mid-career
Mid-career

Yoshimi Hishida

1982年生まれ。 出身高校:県立明石高等学校 美術科 出身大学:金沢美術工芸大学 油画専攻 卒業後、祖父が創業し、父が社長を務めていた「播磨コピー工業株式会社(現 ハリマニックス株式会社)」に入社。DTPオペレーターとして務める中で、撮影や打ち合わせ、企画提案など業務の幅を広げてきました。 父の体調不良をきっかけに、専務取締役として会社経営に参画。2年後の2015年に代表取締役に就任。 当時、お客様を含めた外部環境の急激な変化などによる経営危機を体験。しかし、本業に徹すること、そしてお客様の声を聞くことを大切にし、社員さんの多大なる協力もあって、紙メインからデジタルメインの仕事へと商材を変化、成長させることが出来ました。 日本全体での人手不足の中、お客様から、私達のチーム力・対応力・提案力のニーズが高まってきています。是非、私達と一緒に働きませんか? 職場環境や待遇改善は大切に、でも心はいつも泥臭く、感謝を忘れずに会社経営しています。

忙しさを、たのしさへ。――ハリマニックスの「健康経営」宣言

Yoshimi Hishida's story

総務 経理課

ハリマニックス株式会社's members

1982年生まれ。 出身高校:県立明石高等学校 美術科 出身大学:金沢美術工芸大学 油画専攻 卒業後、祖父が創業し、父が社長を務めていた「播磨コピー工業株式会社(現 ハリマニックス株式会社)」に入社。DTPオペレーターとして務める中で、撮影や打ち合わせ、企画提案など業務の幅を広げてきました。 父の体調不良をきっかけに、専務取締役として会社経営に参画。2年後の2015年に代表取締役に就任。 当時、お客様を含めた外部環境の急激な変化などによる経営危機を体験。しかし、本業に徹すること、そしてお客様の声を聞くことを大切にし、社員さんの多大なる協力もあって、紙メインからデジタルメインの仕事へと商材を...

What we do

兵庫県高砂市を拠点に、発電プラント関連の資料作成・設計補助と、地元企業・団体向けのWeb制作/コンテンツ運用・マーケ支援を展開する「情報加工」の会社です。中小企業ならではの柔軟さを武器に、お客様のありがとうをたくさん集めて、チームワークを大切に頑張っています。
旧本社の印刷現場風景。約40年前です。
旧本社の設計業務風景。
設計課の部屋。集中していますが、休憩中は結構和気あいあい。
女性も男性も活躍中!!

What we do

旧本社の印刷現場風景。約40年前です。

旧本社の設計業務風景。

兵庫県高砂市を拠点に、発電プラント関連の資料作成・設計補助と、地元企業・団体向けのWeb制作/コンテンツ運用・マーケ支援を展開する「情報加工」の会社です。中小企業ならではの柔軟さを武器に、お客様のありがとうをたくさん集めて、チームワークを大切に頑張っています。

Why we do

■経営理念■ 「大切なお客様とみなさんの幸せのために 時代の先を読み、最善のサービスを提供し、共に手をつないで頑張ろう」 ■ミッション■ 「私たちは情報加工を通じてお客様をNo.1にすることを使命としています」 ■キャッチコピー■ 「つたわり、つながり、ひろがっていく。」 報恩の連鎖で世の中は成長発展していきます。 その連鎖のお手伝いをすることで、ハリマニックスはお客様と共に成長してまいります。 ■事業への想い■ 「情報加工」のプロフェッショナル集団として、時代への対応力を重視しています。「青焼き」担当として大手重工メーカーの下請けから始まった当社は、信頼と実績を積み重ねながら現在の規模まで成長してまいりました。 紙の印刷物からPC、Webと情報の形は変化を続けています。私たちもその流れに乗って変化・成長していけば、カスタマーサクセスにつながると考えております。

How we do

設計課の部屋。集中していますが、休憩中は結構和気あいあい。

女性も男性も活躍中!!

■当社の強み■ 「作りっぱなし」の制作ではなく、その後のケアまで含めた対応力が大きな強みです。制作スタッフも営業に同行する社内文化があり、クライアントとの対面を通じて「役に立つためには?」という姿勢を強化しています。 営業担当だけがクライアントの窓口になるのではなく、制作陣が成長するための環境も整えている職場です。 ■職場の雰囲気&社風■ 正社員50名、パート10名で運営している会社です。 仕事にはスピード感が求められますが、集中力がありつつも和やかな雰囲気のチームです。 なお、当社では直接の打ち合わせや同行など、対面での仕事を重視しています。そのため、原則として出社のうえでの勤務となります。

As a new team member

タービン図面にワクワクするあなたへ|機械設計オペレーター募集(AutoCAD/Creo) 【仕事概要】 発電プラント関連(ガス/蒸気タービン等)の機械設計・製図を中心に、2D/3Dツールでの作図・修正、干渉チェック、技術資料作成、そしてお客様との仕様調整をお任せします。 使用ツールは AutoCAD(2D)/Creo(3D)。オンライン面談OK、勤務地は兵庫・高砂です。 【この仕事でできること(醍醐味)】 “ただ描く”ではなく“使われ方まで設計する”体験:部品図・組立図・計画図を扱い、現場での使われ方を想像しながら最適解を提案できます。 対面での価値づくり:時には制作スタッフが打合せに同席する文化。“役に立つには?”を直接学べる環境です。 【具体的な業務内容】 ・タービンの機械設計・製図フォロー  部品・組立・計画図の作成/修正、最適な設計の提案 ・2D/3D設計  2D: AutoCAD、3D: Creo によるモデリング・干渉チェック ・お客様・社内との調整  仕様・納期などの打合せ、要件整理、技術資料・各種ドキュメント作成 【こんな方を歓迎します】 ・ものづくりが好きで、コツコツ学べる方 ・図や立体のイメージ化が得意な方(絵を描くのが好きな方も大歓迎) ・お客様の声を“カタチ”にするコミュニケーションができる方 **CAD実務経験者(AutoCAD/Creo)**は優遇 Excel/Word/メール等の基本操作ができる方 ※「図面を見る機会は多いが設計は未経験」という方のジョブチェンジも歓迎! 【勤務地・働き方】 勤務地:兵庫県高砂市(第一分室・最寄り駅:山陽電鉄荒井駅) 体制:対面での打合せを重視するため、原則出社 面談:オンライン面談OK 応募の前に… 「タービンや重工系の図面を見るのが好き」 「3Dで頭の中に組み上がっていく感覚がある」 そんな方はきっと活躍できます。まずは気軽に「話を聞きに行きたい」をクリックしてください!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Yoshimi Hishidaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Yoshimi Hishidaさんのアバター
    Yoshimi Hishida代表取締役
    Yoshimi Hishidaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Yoshimi Hishidaさんのアバター
    Yoshimi Hishida代表取締役

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/1961

    60 members

    兵庫県高砂市荒井町新浜2-8-25 第一高砂菱興ビル5階