Discover companies you will love

  • ToB Sales
  • 3 registered

代表直下の1人目フィールドセールスを募集!|航空貨物DXのスタートアップ

ToB Sales
Mid-career

on 2025-10-03

159 views

3 requested to visit

代表直下の1人目フィールドセールスを募集!|航空貨物DXのスタートアップ

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Norikuni Inaba

1987年生まれ、大阪府出身。大学卒業後、航空貨物業界一筋で営業、予約業務、輸出ハンドリングまで経験。 誰も変えようとしない業界のアナログな業務を革新するため、誰もしてこなかった新たな運用を構築。 航空貨物に携わるプレーヤーの痒い所に手が届くソリューションプロバイダーでありたい。

【代表インタビュー】航空貨物業界に変革を。スタートアップだからできるDX推進で世界の物流を変える

Norikuni Inaba's story

Sakakibara Kazuma

1998年生まれ、名古屋市出身。 ラーメンとアニメと漫画が好きです。

上村 楓太

テックリード

板橋 優也

株式会社CargoLabo's members

1987年生まれ、大阪府出身。大学卒業後、航空貨物業界一筋で営業、予約業務、輸出ハンドリングまで経験。 誰も変えようとしない業界のアナログな業務を革新するため、誰もしてこなかった新たな運用を構築。 航空貨物に携わるプレーヤーの痒い所に手が届くソリューションプロバイダーでありたい。

What we do

私たちCargoLabo(カーゴラボ)は、航空貨物業界のDX化を目指すスタートアップです! 航空貨物業界は、電話・FAX・メールが今でも主流のコミュニケーション手段として使われており、非効率でアナログな業務が多く残存している上、慢性的な人手不足という深刻な課題も抱えています。 私たちは航空貨物のソリューションプロバイダーとして、業務最適化プラットフォーム「CargoLabo」を用いて業務フローを革新し、生産性向上に貢献します。 🌟 私たちが解決する3つの課題  ・膨大な業務量: 見積書作成から貨物追跡まで、すべてがマニュアル対応  ・アナログな情報伝達: 電話・FAX・メールでの非効率なやり取り  ・慢性的な人手不足: 残業ありきの恒久的な慣習が業界に根付いている
見積りの自動化

What we do

見積りの自動化

私たちCargoLabo(カーゴラボ)は、航空貨物業界のDX化を目指すスタートアップです! 航空貨物業界は、電話・FAX・メールが今でも主流のコミュニケーション手段として使われており、非効率でアナログな業務が多く残存している上、慢性的な人手不足という深刻な課題も抱えています。 私たちは航空貨物のソリューションプロバイダーとして、業務最適化プラットフォーム「CargoLabo」を用いて業務フローを革新し、生産性向上に貢献します。 🌟 私たちが解決する3つの課題  ・膨大な業務量: 見積書作成から貨物追跡まで、すべてがマニュアル対応  ・アナログな情報伝達: 電話・FAX・メールでの非効率なやり取り  ・慢性的な人手不足: 残業ありきの恒久的な慣習が業界に根付いている

Why we do

🎯 航空貨物業界の課題を解決したい 当社の代表は、もともと航空会社に従事していました。その際に、業界全体に残業ありきの恒久的な慣習が根づいていることに課題を感じていました。 その主な原因となっているのが、アナログ作業の多さと慢性的な人手不足です。 現在の航空貨物業界は、以下のようなレガシーなオペレーションが残存しています:  ・電話・メールでの貨物予約  ・航空輸送に必要な書類のマニュアル作成  ・貨物トレースに関する問い合わせ対応  ・航空運賃の管理 それにもかかわらず、人的リソースが足りていないため、作業が追い付かず残業が発生してしまうのです。 💡 外部からのイノベーションで業界全体を変える これらの問題を解決するためには、業務の自動化による作業効率化が必須です。しかし、新たなシステムの導入はコストや手間もかかるため、進めている企業は少ないのが現状です。 このような状況の中、航空業界内部にいたのでは、自分が所属する会社は改善できたとしても、業界全体を変えていくことはできません。そのため外部から解決していくしかないと決意し、航空貨物業界のDX化に特化した株式会社CargoLaboを立ち上げました。 新型コロナウイルスの影響や働き方改革などの影響もあり、現在は社会的にもDX化が求められています。航空業界においても、時代に適応していくためには、今後ますますDX化が必須になるでしょう。 航空貨物業界全体を根底から革新し、ストレスフリーの業務体制を確立するために、デジタルの力を駆使しながら全力でサポートしています。

How we do

🚀 Mission・Vision・Value Mission: 「従来の流れを革新し、未来の仕組みを構築します」 Vision: 「革新的なテクノロジーを介して人々の生活と社会の土台となります」 Value: 5つのコアバリュー UNIQUE: 固定観念にとらわれず、今までにない新しいアイデアを発信し続けます INTEGRITY: 常に公正・公平かつ誠実に行動し、透明性をもってユーザーへのコミットメントを果たします RESPECT: お互いの自主性・多様性を尊重し、一人ひとりの能力を発揮できる環境を作ります NEEDS: ユーザーが直面している課題の本質を正確に捉え、私たちにしかできない理想のカタチを提案します CHALLENGE: 失敗を恐れず前進し続けることで、一歩先の価値を創造し、社会に貢献します 👥 Culture / Work Style / Member 現在は代表とエンジニア4名で運営しているため、一緒に会社を成長させてくれるメンバーを募集しています。 代表は航空貨物業界出身のため、事業を展開していく上でのノウハウがすでに社内に蓄積されているのが強みです。入社時に航空業界に精通していなくても、代表がイチから教えるので安心してください。 経営陣からメンバーまで何でも相談できるような、風通しの良いフラットな組織を目指しているため、年齢や経験に関係なく自身のアイデアを積極的に発信してほしいと思います。 裁量を持って様々なことにチャレンジできる環境なので、スタートアップの事業展開のスピード感を体感しながら成長していきたいという方にはぴったりの職場です。

As a new team member

🎯 募集背景 航空貨物DXスタートアップにて1人目フィールドセールス(COO候補)を募集! 航空貨物DXサービスの成長を1から手がけるチャンス! 弊社は、まさにこれから組織・プロダクトを成長させていくフェーズです。 航空貨物業界の課題である、生産性の低いオペレーション業務、煩雑なデータ管理を自社プロダクトでDX化すべく、顧客が長年抱えている課題を解消する機能開発を行っています。顧客の新規開拓や組織マネジメントの役割も担っていただきます。 航空貨物に特化したソリューションプロダクトですが、業界経験・知識が無くても問題ありません。現在はさらなる事業の発展を目指し、様々な意見を求めているフェーズなので、新しい視点からの気づきをもたらしてくれる方はむしろ大歓迎です。 💼 業務内容 航空貨物業界の業務最適化プラットフォーム「CargoLabo」のユーザー数拡大に向けたセールスを担っていただきます。 顧客は主に、航空会社、フォワーダー、荷主です。 代表直下の一人目のセールス担当として、新規顧客の獲得、商談、既存顧客のフォローまで一気通貫でお任せします。また、まずは代表と二人三脚で営業活動をしていただきつつも、ゆくゆく営業活動の仕組み化や、セールス組織の体制構築なども担っていただきたいと考えています。 📋 具体的な業務内容  ・新規アポイント獲得  ・新規商談  ・既存顧客フォロー  ・営業活動の仕組み化  ・営業組織の体制構築 🔥 こんな方を求めています  ✅ 必須(MUST)  ・営業に関連したチームマネジメント経験5年以上  🌟 歓迎(WANT)  ・レガシー業界のDXに関連した経験  ・エンタープライズ企業への営業経験  ・物流・貿易に関連した業界での経験  ・スタートアップでのセールスやアライアンス提携経験 ✨ ポジションの魅力  🚀 事業面での魅力  ・これまで長年変わることのなかったレガシー産業にパラダイムシフトを起こす挑戦ができる  ・社会貢献性の高いサービスを提案することが出来る  ・組織や事業を前に押し進める経験が詰める  💪 スキル・キャリア面での魅力  ・代表直下で裁量を持って働ける  ・オープンに意見を交わしながら働ける  ・航空会社、フォワーダー、荷主と対峙することで幅広い業界知識が身に付く  ・新規顧客獲得から既存顧客フォローまで一気通貫で携われるため、営業スキルが身に付く上、顧客の生の声が聞けてプロダクトへの改善提案に繋げられる
0 recommendations

    Team Personality Types

    Sakakibara Kazumaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Sakakibara Kazumaさんのアバター
    Sakakibara Kazumaフルスタックエンジニア
    Sakakibara Kazumaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Sakakibara Kazumaさんのアバター
    Sakakibara Kazumaフルスタックエンジニア

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2020

    4 members

    • Funded more than $300,000/

    大阪府