Business social network with 4M professionals

  • ★語学を活かす!生産・品質管理
  • 6 registered

語学力を活かして働く!中国・アジア圏の工場とやりとりあり!生産管理募集

★語学を活かす!生産・品質管理
Mid-career

on 2025-09-01

445 views

6 requested to visit

語学力を活かして働く!中国・アジア圏の工場とやりとりあり!生産管理募集

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Atsushi G-flo Hashimoto

代表取締役社長 米国州立大学でデジタルメディアアートを専攻後、広告代理店で中食や菓子メーカーのメ ディア制作に従事。2014年にユニファースト株式会社に入社し、2019年代表取締役社長 就任。SEO施策等マーケティング戦略や組織改革を牽引し、2014年から現在までに顧客 数・売上を倍増。 同社では2018年、社員旅行でホノルル駅伝に出場。それがきっかけで2018年度東京都ス ポーツ推進企業に認定。また、同年から、人を大切にする経営学会に所属し「5方よし経 営」を基本とした経営戦略を実践中。2019年からは、SDGs市民社会ネットワークへ加入 し、現在に至るまでSDGs関連の事業開発に挑戦している。

ユニファースト株式会社's members

代表取締役社長 米国州立大学でデジタルメディアアートを専攻後、広告代理店で中食や菓子メーカーのメ ディア制作に従事。2014年にユニファースト株式会社に入社し、2019年代表取締役社長 就任。SEO施策等マーケティング戦略や組織改革を牽引し、2014年から現在までに顧客 数・売上を倍増。 同社では2018年、社員旅行でホノルル駅伝に出場。それがきっかけで2018年度東京都ス ポーツ推進企業に認定。また、同年から、人を大切にする経営学会に所属し「5方よし経 営」を基本とした経営戦略を実践中。2019年からは、SDGs市民社会ネットワークへ加入 し、現在に至るまでSDGs関連の事業開発に挑...

What we do

1981年創業。「つくりたい」を形にし、トレンドを生み出すクリエイティブ商社。 ユニファーストは、アパレル、バッグ、スポーツグッズ、エコ商品など、あらゆるプロダクトを企画・製作する「モノづくりのプロ集団」です。 私たちの仕事は、単に依頼されたモノを作るだけではありません。 クライアントの課題解決やブランディングのために、企画・生産・納品・物流までをワンストップで担うODM・セールスプロモーション事業を展開しています。 〇●ユニファーストの仕事の醍醐味●〇 ・大手企業と直接タッグを組む 年間300社以上の企業と取引があり、誰もが知る有名ブランドやイベントのグッズを手掛けます。自分が関わった商品が街中で話題になる感動は、何度味わっても格別です。 製作実績👉https://www.unifast.co.jp/works/ ・好きやアイデアが商品になる 例えば『おりたためるシェフバッグ』。これはキャンプ好きの社員が「自分が最高だと思えるギアが欲しい」と企画し、商品化された大ヒット作です。年次や部署に関わらず、社員の「つくりたい」という熱意を全力で応援する社風があります。 ・モノづくりで社会を変える 廃材を活用したグッズ制作や、企業のSDGs活動を支援するサービスなどを展開。ただ作るだけでなく、持続可能な社会の実現に向けた価値ある提案を行っています。 〇●オウンドメディア●〇 各メディアでも情報を発信しています。ぜひ覗いてみてください📲! HP:https://www.unifast.co.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/unifast.co.jp/ tiktok:https://www.tiktok.com/@unifast_tsukuru?is_from_webapp=1&;;sender_device=pc YouTube:https://youtube.com/@unifast_youtube?si=6O3YfFh3ugdqRUwg
街で見かけるあのヒット商品も、実はユニファーストが仕掛けたものかもしれません。
キャンプ好き社員の「欲しい!」から生まれた『おりたためるシェフバッグ』。年次や役職に関わらず、あなたの熱意が次のヒット商品を生み出す原動力になります。
「良いアウトプットには、良いインプットが必要」。 そう考える私たちは、美術館や博物館、個展、ギャラリーなどへの来訪費用を会社が補助する独自の制度を設けています。
海外出張や現地との交渉など、語学力やグローバルな視点を活かせるチャンスも豊富。「世界を舞台に仕事をしたい」という方にとっても、刺激的なフィールドが広がっています。
橋本敦社長は、新しいことに挑戦する背中をいつでも全力で押してくれる応援者です。
私たちのロゴマークは、「つくりたい」の「つ」を右上に傾け、ユニファーストの頭文字「U」に見立てたデザインになっています 。これは、ほんの少しの工夫とアイデアが、物事を劇的にオモシロクする、という私たちの信念そのものです 。

What we do

街で見かけるあのヒット商品も、実はユニファーストが仕掛けたものかもしれません。

キャンプ好き社員の「欲しい!」から生まれた『おりたためるシェフバッグ』。年次や役職に関わらず、あなたの熱意が次のヒット商品を生み出す原動力になります。

1981年創業。「つくりたい」を形にし、トレンドを生み出すクリエイティブ商社。 ユニファーストは、アパレル、バッグ、スポーツグッズ、エコ商品など、あらゆるプロダクトを企画・製作する「モノづくりのプロ集団」です。 私たちの仕事は、単に依頼されたモノを作るだけではありません。 クライアントの課題解決やブランディングのために、企画・生産・納品・物流までをワンストップで担うODM・セールスプロモーション事業を展開しています。 〇●ユニファーストの仕事の醍醐味●〇 ・大手企業と直接タッグを組む 年間300社以上の企業と取引があり、誰もが知る有名ブランドやイベントのグッズを手掛けます。自分が関わった商品が街中で話題になる感動は、何度味わっても格別です。 製作実績👉https://www.unifast.co.jp/works/ ・好きやアイデアが商品になる 例えば『おりたためるシェフバッグ』。これはキャンプ好きの社員が「自分が最高だと思えるギアが欲しい」と企画し、商品化された大ヒット作です。年次や部署に関わらず、社員の「つくりたい」という熱意を全力で応援する社風があります。 ・モノづくりで社会を変える 廃材を活用したグッズ制作や、企業のSDGs活動を支援するサービスなどを展開。ただ作るだけでなく、持続可能な社会の実現に向けた価値ある提案を行っています。 〇●オウンドメディア●〇 各メディアでも情報を発信しています。ぜひ覗いてみてください📲! HP:https://www.unifast.co.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/unifast.co.jp/ tiktok:https://www.tiktok.com/@unifast_tsukuru?is_from_webapp=1&;;sender_device=pc YouTube:https://youtube.com/@unifast_youtube?si=6O3YfFh3ugdqRUwg

Why we do

橋本敦社長は、新しいことに挑戦する背中をいつでも全力で押してくれる応援者です。

私たちのロゴマークは、「つくりたい」の「つ」を右上に傾け、ユニファーストの頭文字「U」に見立てたデザインになっています 。これは、ほんの少しの工夫とアイデアが、物事を劇的にオモシロクする、という私たちの信念そのものです 。

〇●MISSION●〇 “つくりたい”をカタチにする。 「Unique」×「Fast」で常識を超える。 「こんなものがあったらいいのに」。 すべての始まりは、お客様や私たちの内にある小さな想いです。 その「つくりたい」という熱意を、Unique(他にはない発想)とFast(スピーディーな行動)で、実際のプロダクトへと昇華させること。 それが私たちのミッションです。 〇●大切にしている価値観●〇 ユニファーストが大切にしている考え方のひとつに、「5方よし」があります。 企業経営において大切にすべきは、次の5つの方向(人)です。 1.社員とその家族 2.仕入れ先や取引先 3.顧客 4.地域社会や社会的弱者 5.株主 これら5つの方向へバランスよく企業力を発揮する経営を、我々は大切にしています。 なかでも当社は、まず「社員とその家族が一番」となる経営を行います。 なぜなら、やる気溢れる社員が一人でも増えることが、結果として企業力を引き上げていくと信じているからです。 社員自身の持続的な成長を促すために、社員が安心して働ける環境をつくり、さまざまな制度の充実をはかっています。 \制度について詳しく見る👀/ https://www.wantedly.com/companies/unifast/post_articles/965483

How we do

「良いアウトプットには、良いインプットが必要」。 そう考える私たちは、美術館や博物館、個展、ギャラリーなどへの来訪費用を会社が補助する独自の制度を設けています。

海外出張や現地との交渉など、語学力やグローバルな視点を活かせるチャンスも豊富。「世界を舞台に仕事をしたい」という方にとっても、刺激的なフィールドが広がっています。

〇●VALUE●〇 高め合う、和を以て ユニファーストのモノづくりは、一人では到達できない場所を目指すチーム戦です。 私たちが大切にする「和」とは、単なる調和ではありません。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが、時には意見を真剣にぶつけ合い、互いの視点を磨き上げる。 そんな「厳しくも温かい信頼関係」こそが、私たちの成長の源泉であり、パートナー企業との絆でもあります。 〇●ユニファーストの5つの強み●〇 私たちが選ばれ続けるには、明確な理由があります。 1.企画力|欲しいをカタチにする発想力 ユニファーストの出発点は、まだ世の中にない「こんなものがあったらいいのに」という声です。営業やデザイナーが中心となり、ありきたりではない「選ばれる商品」をゼロから企画・提案できるのが最大の強みです。 👉企画段階からプロジェクトに深く関わるため、自分のアイデアが形になって世に広がる瞬間を味わうことができます。 2.デザイン力|トレンドをつかみ、商品に魅力を加える 企画したアイデアを実際の商品に落とし込むためには、デザインの力が欠かせません。当社のデザイナーは、ターゲットやブランドイメージを的確に捉え、形や色、素材を通して、商品に「欲しくなる理由」を与えます。 👉自分の感性や発想を活かし、世の中に残るデザインを手がけられるチャンスがあります。 3.生産体制|国内外のネットワークで幅広いニーズに対応 日本国内の自社工場・協力工場に加え、中国・ベトナムなど海外拠点とも連携。高い品質を保ちながら、大ロットから小ロットまで柔軟に対応できる生産体制が、幅広い業界からの信頼に繋がっています。 👉国内外の生産現場と直接関わることで、グローバルな視点や実践的なものづくりの知識を身につけることができます。 4.スピード感|「Unique × Fast」の実現力 独自のアイデアを、他社には真似できないスピードで形にする。これは、社内外のメンバーが密に連携し、効率よくプロジェクトを進めるからこそ実現できる強みです。 👉日々変化するニーズに応えながらスピーディーに挑戦できる環境のため、常に成長を実感できるのも魅力です。 5.ものづくりの現場|アイデアを支える確かな品質 ユニファーストの製品は、徹底した品質管理や安全基準のもと生産されています。スピード感をもって仕上げていく現場は、社員のアイデアをしっかりと支える舞台でもあります。 👉自分が提案した企画が実際に工場で形になり、世の中に届く瞬間。そのやりがいは、ここで働くからこそ得られるものです。 〇●働く環境とカルチャー●〇 ・プロフェッショナルな環境 勤続15年以上のベテランや、海外生産に精通したスペシャリストが多数在籍。外国籍スタッフも活躍しており、グローバルな視点でモノづくりに没頭できます 。 ・縦割りのないチームワーク 部署の垣根を超え、チーム一丸となってアイデアを出し合います。「自分の担当はここまで」という線引きをせず、商品の川上から川下まで関われる手触り感があります 。 ・挑戦を称賛する風土 若手の斬新なアイデアと、ベテランの確かな技術が化学反応を起こす場所です。「まずはやってみよう」という精神が根付いています。 \自慢のオフィスを覗いてみる👀/ https://www.wantedly.com/companies/unifast/post_articles/1018669

As a new team member

お客様の「つくりたい」理想を形にする当社では、現在「創業第2ステージ」のスタートと位置付け、更なる成長の加速を目指しています。 そこで、縁の下の力持ちとして、グッズの製造から完成品の管理までを行っていただくメンバーを募集。 アジア圏内にある工場とやりとりするなど、語学力も活かせる魅力的なポジションです◎ 〇●仕事内容●〇 ・工場の新規開拓や発注先選定 ・商品の見積・試作 ・コスト、納期、仕様(デザイン)、品質に関する管理 ・契約内容の管理(発注書・契約書・商品代金) ・出荷(輸出)管理 【仕事の流れ】 ◎パターン①:新規開拓型 営業本部と商品に関して打合せ ↓ 新規工場を開拓 ◎パターン②:既存深耕型 既存アイテムから受注率の高いものをリストアップ ↓ 同レベルのクオリティを維持できる工場を開拓 ◎その後は… 工場を訪問し、生産現場の状況や管理体制などを確認 ↓ 選定した工場と価格交渉 ↓ 正式に発注し、進捗を管理 ↓ 3段階(初期・中期・出荷前)のAQL抜取検査を実施し、結果を製造工場と営業本部へ共有 ↓ 商品完成後、出荷管理を行う ↓ 輸出後に検品を行い、あなたの携わった商品が世に出ます! 【入社後の流れ】 OJTを通して、当社が提供するサービス・アイテムについて学んでいってください。 習得できたスキルや経験に応じて、徐々に業務の幅を拡げていきます。 先輩社員がしっかりサポートしますので、ご安心ください! 〇●ポジションの魅力●〇 ・1つの素材が別のものに形を変えていく工程を見ることできます。 ・アジア圏内にある工場とやりとりするため、中国語や英語を活かすことができ、海外出張の機会もございます。 〇●応募条件●〇 以下いずれかを満たす方 ・品質管理のご経験(年数不問) ・バイヤー/調達のご経験(年数不問) 〇●歓迎する経験やスキル●〇 ・中国工場とやりとりした経験 ・中国語 〇●求める人物像●〇 ・人と話すことが好きな方 ・モノづくりに興味がある方 ・語学を活かして働きたい方 少しでも興味がある方は、ぜひ一度カジュアルにお話ししましょう! ▼先輩社員へのインタビュー公開中! https://youtu.be/uGZXKCeWWYc?si=hNx5t7zSAo8Qn6-4 https://www.wantedly.com/companies/unifast/post_articles/533152
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/1981

    51 members

    東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア12F