Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Androidエンジニア・全国
Mid-career

on 2025-04-05

35 views

0 requested to visit

Androidエンジニア募集!社会貢献度の高い駐車場予約アプリを展開!

akippa株式会社

Mid-career

akippa株式会社's members

Genki Kanaya

代表取締役社長

Naoto Inoue

Director/manager

saki itagaki

Sales

Akio Hiraga

執行役員CHRO

akippa株式会社 代表取締役社長 CEO

What we do

使っていない空きスペースを駐車場として簡単に時間貸しできるマーケットプレイス"akippa"

フルリモート可能ですが、月に一度は全員出社でのコミュニケーションデーを実施しています

akippa株式会社のミッションは「”なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」です。 世の中には沢山の困りごとが存在します。私たちはサービスを通じ、多くの困りごとを解決していきます。その結果、必要不可欠な存在になっていくことを目指しています。まず最初に取り組んでいるのは、ビジョンにもなっている「リアルの”あいたい”を世界中でつなぐ」ことです。人々が好きな”人”や”体験”に会う手助けをするべく、駐車場マーケットプレイス「akippa」を展開しているテックカンパニーです。 ▼会社のフェーズに合わせて「バリュー」がレベルアップしました https://akipedia.akippa.co.jp/organization/post-5049 ■駐車場マーケットプレイス「akippa」 akippaは駐車場のオンラインマーケットプレイスです。使っていない民家の駐車場や空き地など、空いているスペースを時間貸し駐車場にすることができます。イニシャルコストは発生せず、工事なども行わないため、スペースを余らせている誰もが駐車場オーナー(ホスト)になることができます。   またユーザー(ゲスト)は、アプリやWebで簡単に登録された駐車場を予約することができます。検索、予約、支払いの全てをスマホ一つで完結させています。 akippaサービスサイト:https://www.akippa.com/ 2014年に事業を開始して以来、akippaの利用者は順調に増加し続けており、現在では常時4.5万件以上の駐車場と、440万人以上の累計会員を抱えるまでのサービスになりました。 ※2025年3月時点 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/akippa/for-engineers ■"これから"のフェーズのakippaに入る面白さ akippaはTech Companyとして世界へ進んでいくことを目指しており、プロダクトの組織づくりはまだまだこれからというところ。 すでに完成されたプロダクト組織で働くことは素敵なことです。 でも「自分でこれからつくりあげていくことができる」akippaでチャレンジすることは、絶好の腕試しになると思います。   シリーズE以降のスタートアップなので、コーポレートは強い状態です。挑戦したい方は是非お話しさせてください。

Why we do

リモート、出社、どちらでも可

休憩、イベント、懇親会等の多目的な用途で利用できるスペースもあります。疲れたときは少し休憩することも大事です。

■「なくてはならぬ」サービスをつくりたいという思い akippa株式会社が掲げる「”なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」というミッションには、弊社代表取締役CEOの金谷元気が、自宅の停電や東日本大震災のボランティアを通じてインフラの重要性を痛感した経験が大きく影響しています。 金谷の創業ストーリー:https://note.com/galaxy/n/n34b368394240 ■人と人、人と体験が「出会う」ためのサービス 自動車がなければ長距離の移動が困難な地方において、高齢の方が免許を返納し、数少ない楽しみであった買い物ができなくなったという話は少なくありません。また、コロナ禍では多くの人が外出を避けて孤立するようになり、新しい人や体験と出会う機会は大きく減ってしまいました。 こうした時代の変化を受けて、より一層「リアルな出会い」の重要性が高まっていると私たちは考えています。人が誰かや何かに出会うために必要な「移動」の障害となりうる問題を「駐車場」を通じて解決する。そのために私たちはakippaを提供しています。 ■akippaが挑むマーケットの課題と解決していく困りごと akippaのサービス開始前の段階で、コインパーキングをはじめとする時間貸し駐車場は約440万台分であるのに対して、乗用車の数は6,000万台以上存在しました。時間貸し駐車場の不足により、1秒あたりの路上駐車台数は東京と大阪だけでも9万台にのぼります。 toCサービスであるakippaは、これまであった駐車場における課題を解決しています。 一つは世の中における駐車場不足。コインパーキングの数に限りのある都市部や、コンサート・スポーツ観戦などで多くの人が集まるイベント会場付近や、時間貸し駐車場が存在しない住宅街などが多く存在しますが、誰もが簡単に費用をかけることなく駐車場をシェアできる仕組みをつくることで、新たな時間貸し駐車場を生み出しています。 ▼50以上の企業・自治体との提携実績 https://www.akippa.com/partnership ※執筆時の情報です しかし、自動車台数と駐車場数の不均衡が解消されるには至っておらず、同時に有効活用できる空きスペースもまだまだ存在します。だからこそ、akippaのサービス成長には大きな伸び代があると考えています。

How we do

東京オフィス(WeWork KANDA SQUARE)

大阪オフィス(なんばパークスタワー)

■開発体制の刷新 これまでのakippaは営業やマーケティングの力による成長を主としてきたため、それらの職種のメンバーが開発側に機能要望を挙げるケースが多く、エンジニアが事実上の社内受託的な立ち位置になっていました。 この体制を変えるため、「事業の成長をプロダクトでリードする」というプロダクトチームのビジョンを設定しました。また、プロダクトチームのなかにBizDev(事業開発)の役割を持てるように意思決定フローや組織構造の改善を行っています。加えて、全社員のうち7%だったエンジニア比率をまずは25%以上にするべく採用を推進しており、2022年の採用枠のうち90%以上をエンジニアに割り当てています。 ■企業のカルチャー akippaでは、本質的にもつべき価値観として「ホスピタリティ」を掲げています。職種や立場によって考え方や捉え方が違ったとしても、「まずは相手を信じること」「性善説にもとづいて相手と向き合うこと」を重視しています。 また、プロダクトや部署を超えて課題や解決策を共有するための会議が設置されていたり、エンジニアと他部署のメンバーが部署を横断して直接やり取りしたりと、開かれたコミュニケーションによって意思決定が行われる文化があります。 ■働き方について ・スーパーフレックスタイム制  フレキシブルタイム:5:00〜22:00(コアタイムなし)  1日の標準労働時間:8時間  ※勤務時間の決定については諸業務に支障のない範囲で社員に委ねられます ・勤務形態  全国フルリモートワーク可(オフィス出社も可)   ※各オフィスは屋内原則禁煙です(施設内に別途喫煙室あり)  月に1回、全員出社でのコミュニケーションデーを実施  ※コミュニケーションデーの様子:https://career.akippa.co.jp/8eeb7282eee949f6a4ed82e044390497 (雇入れ直後)自宅、および大阪本社、東京支社 (変更の範囲)会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ・昇給/賞与  昇給については、規定に基づき年2回ございます。  決算賞与制度も導入し、メンバーへ還元いたします。 ・諸手当  基本的な通勤手当や深夜手当、休日手当、住宅手当、残業手当をそろえています。 ・休日/休暇  休日:土曜・日曜(完全週休2日)、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(会社が定める日数)  休暇:育児休業等法律の定めによる休暇、慶弔休暇その他会社が定める休暇  年次有給休暇(初年度目は入社月に応じた日数を入社日に付与、翌年度目以降は毎年4月1日に付与)  年間休日日数:125日 ・福利厚生 基本的な保険制度(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険 / 確定拠出年金制度)だけでなく、 確定拠出年金制度(任意加入)を導入しています。 自主学習支援のため書籍購入補助制度もありますので、ぜひご活用ください。 また、全国フルリモート対応可能となりましたが、 大阪・東京オフィス近くに引っ越してリモートと出社のハイブリッド勤務をご希望の方は オフィス近くへの転居費用補助の制度もございます。詳しくはカジュアル面談や選考時にご質問ください。

As a new team member

●駐車場マーケットプレイス「akippa」の機能開発  駐車場マーケットプレイス「akippa」のAndroidアプリの開発を担当していただきます。少数精鋭のメンバーで開発組織を組成しており、一人のエンジニアが担う業務領域の幅が広いことが特徴です。 ●スペシャリスト志向・マネジメント志向いずれも可  定期的にエンジニアとマネージャーとの面談の場を設け、キャリア成長の支援をしています。akippaでは技術特化のスペシャリストのキャリアも歓迎していますし、本人の志向や希望があればチームマネジメントにも携わる事が出来ます。 ■主な業務例 ・akippa Androidアプリの設計、開発、運用、保守 ・サービス改善、UI/UX改善の企画・仕様検討・実装(PM/デザイナー/カスターサポート/営業などの各チームとの連携) ・OSバージョンアップへの対応 ・新規技術の選定と導入 ・外部サービスとのシステム連携、開発フローの構築 (雇入れ直後)システム開発関連業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ■開発環境 《Android》Kotlin、 Java、 Kotlin Coroutines、RxJava、 Jetpack Compose、Dagger Hilt、Retrofit など 《CI》GitHub Actions 《ソースコード管理》GitHub 《タスク管理》Redmine 《コミュニケーションツール》Slack、Chatwork 《iOS》Swift、RxSwift、CocoaPods、Carthage(※参考) 【必要な経験・スキル】 ■必須条件 ・自社Productの開発・運用経験 ・Androidアプリ開発・運用経験 3年以上 ・Kotlinの利用経験 1年以上 ・ソースコードホスティングサービス (GitHubなど) を利用したコードレビュー前提な開発/レビューの経験 ■望ましい条件 ・Android開発チームをリードした経験 ・MVVMなどのGUIアーキテクチャを用いた開発経験 ・CI環境を用いた自動テスト、コードチェック環境の構築・改修経験 ・Flutterを用いたiOS/Androidアプリ開発経験もしくは開発意欲 ・UI/UXに関する知見 ・技術に関する記事発信やイベント登壇の意欲 ■求める人物像 ・akippaのMission・Vision・Valueに共感できる方    https://akippa.co.jp/corporate/value/ ・事業や組織をエンジニアリングを通じて成長させていきたいという考えをお持ちの方 ・現状大きな組織にいて、主力として腕試しをしたい方 ・物事の変化に応じて臨機応変且つ柔軟に対応できる方 ・技術追及だけでなく、世の中に根付くサービスをチームで作り上げたい方 ・サービスに関する企画やアイデアを発信して働いていきたい方
0 recommendations

    Highlighted stories

    【入社エントリー】自分が「使いたい」と思えるサービスだった / バックエンドエンジニア 奥本

    akippa株式会社 採用担当

    【入社エントリー】「あればいい」ではなく「"なくてはならぬ"」に共感 / バックエンドエンジニア 奥山

    akippa株式会社 採用担当

    【入社エントリー】ビジョンに対しての本気度を感じたのが決め手 / サーバーサイドエンジニア 杉山

    akippa株式会社 採用担当

    More from akippa株式会社

    Read More
    • BizDev

      新ポジション立ち上げ|Biz Dev/経営企画の1人目募集!

    • 品質保証

      akippaのプロダクトを支えるQAエンジニア募集

    • 品質保証

      akippaのプロダクトを支えるQAエンジニア募集

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    akippa株式会社
    https://akippa.co.jp

    Founded on 02/2009

    86 members

    • Funded more than $1,000,000/

    大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14階

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.