Discover companies you will love

  • エンタープライズセールス
  • 1 registered

退職による損失のない社会を作る。大手の企業文化変革に向き合うセールス募集!

エンタープライズセールス
Mid-career

on 2025-03-18

201 views

1 requested to visit

退職による損失のない社会を作る。大手の企業文化変革に向き合うセールス募集!

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Hitomi Tomioka

新卒から一貫してHR領域のビジネスに関わり、求人広告や採用管理ツールの法人営業を担当。前職では、女性初となる営業部管理職として、事業マネジメント業務に従事。株式会社ハッカズークへ入社後は、エンタープライズ企業へのセールス活動を中心に、マーケティング施策の立案や実行、採用も兼務している。

Mana Ishikawa

株式会社ハッカズークで人事をしています。 これまでは、求人広告の営業、エージェント、採用コンサルタントとHR領域をメインにキャリアを歩んでます! ■成蹊大学 理工学部 エレクトロメカニクス学科 卒業 ■新卒にて株式会社マイナビ入社。 企業の新卒採用のコンサルティングに従事する。年に一度の表彰式で目標にしていたジュニア新人賞金賞を受賞。 妊娠、出産を機に退職。 ■2016年 DiG株式会社入社。 当時設立4ヶ月、社員数4人のベンチャー企業に前職の繋がりとご縁があり入社。 新卒紹介事業責任者として、CA/RAのみならず集客施策から後輩指導など組織拡大にも注力。 ■2020年 株式会社コドモン 入社 こどもを取り巻く環境をよりよいものにしたいと入社。営業や広報のサポートに従事。 ■2021年 HeaR株式会社 入社 「青春の大人」を増やしたいと思い採用コンサルタントとして入社。人事も兼務し、仲間集めや組織開発にも従事。 ■2024年 株式会社ハッカズーク 入社 アルムナイ領域で事業展開をしているハッカズークにて、採用をメインに人事業務に従事。 家庭も仕事もどちらもご機嫌に!何事にも全力で取り組んでいます!

Yu Saneshige

2020年8月 ~ 現在 2020年8月株式会社ハッカズークに入社。セールス&マーケティングに従事し、さまざまな大手企業におけるアルムナイの取り組み開始を支援。 2023年3月から現職。執行役員 アルムナイカンパニーCOOとして、主にセールス部門とコンサルティング部門を統括。 2020年4~7月 従業員のエンゲージメント課題を解決するためのHR SaaSのプロダクト。 顧客候補企業に課題ヒアリングを行い、MVPを用いたソリューションインタビューを行うも、ニーズを検証できず挫折を経験。 2016年8月~2020年3月 新卒でアクセンチュアに入社。HR SaaSを軸としたグローバル人事・組織の改革および運用に従事。人事管理、評価・育成、採用管理など、幅広い人事ファンクションのシステム化や業務整理を経験。 2016年2月~2016年6月 シンガポールのコンサルティング会社にてインターン。日系飲食店数社のシンガポール進出の支援に従事。 大学在学中は、AISECという海外インターンシップを運営するNPO団体にて組織運営や法人営業を経験。またタンザニアのNGOでの海外インターンシップに参加し、孤児院支援のファンドレイズを推進。

起業に挫折した26歳アクセンチュア・アルムナイが「辞め方改革」に取り組む理由

Yu Saneshige's story

矢島 光進

株式会社ハッカズーク's members

新卒から一貫してHR領域のビジネスに関わり、求人広告や採用管理ツールの法人営業を担当。前職では、女性初となる営業部管理職として、事業マネジメント業務に従事。株式会社ハッカズークへ入社後は、エンタープライズ企業へのセールス活動を中心に、マーケティング施策の立案や実行、採用も兼務している。

What we do

▍事業について 私たちは「退職で終わらない『企業と個人の新しい関係』を実現し、退職による損失のない社会を作る」ことをビジョンに掲げ、企業がアルムナイ(退職者)とのつながりを保ち、双方にとって価値のあるコミュニティを作り上げるため、アルムナイ専門サービス「オフィシャル・アルムナイ」を提供しています。 ■アルムナイ特化型クラウドシステム 企業とアルムナイ(退職者)のつながりを活性化し、組織の成長につなげるためのクローズドなSNSです。これまで上場企業を中心に多くの企業に導入され、アルムナイとの関係構築を支援してきました。アルムナイ名簿、フィード、チャット機能など、アルムナイ特化型ならではのUI/UXを備え、企業とアルムナイのスムーズな交流を促進します。 ■アルムナイ・コンサルティング アルムナイ・リレーションの構築、強化に向けた制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングを提供。豊富な知見を基にした支援で、カムバック採用やビジネス協業、離職率改善など、さまざまな価値を生み出します。 ■退職で終わらない、企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』 アルムナイに関する最新情報やノウハウ、事例などを発信するメディアです。 https://alumnavi.com/ ▼クライアント一例(敬称略) トヨタ自動車、三菱商事、住友商事、野村ホールディングス、三菱UFJ銀行、横浜銀行グループ、ニトリ、電通、パナソニック、日本総研、中外製薬、荏原製作所 等 ▍会社について Mission:「変化するライフスタイルに、人と組織が適応するためのサービスを提供する」 人生100年時代や働き方改革の中で、個人の働き方は多様化しています。しかし、企業がその変化に適応するのは容易ではありません。私たちは、人と組織が変化に適応できるようなサービスを提供していきます。その中で、まずはアルムナイと企業の関係構築をサポートすることで、企業と個人の関係を再定義しています。 ▍メディア掲載・取り組み実績 │ 2024年│ 書籍「アルムナイ」雇用を超えたつながりが生み出す新たな価値 出版 監修本「今さら聞けない『転職・退職の超基本』」発売 【ABEMAヒルズ】企業が注目する"アルムナイ"に出演 【テレビ東京】「ワールドビジネスサテライト」出演 │ 2023年│ 【週刊東洋経済】すごいベンチャー100 厳選7社に選出 【日経新聞】鈴木CEO「再雇用広げ、競争力向上」掲載 【日経CNBC online】「IPOのタマゴ~磨けイノベーション」出演 etc… ◎詳細は採用ピッチ資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/hackazouk/about-hackazouk
企業と退職者の関係をアップデートすることで、退職で終わらない「企業と個人の新しい関係」を実現し、退職による損失を無くします。
2024年10月にハッカズークは株式会社レイン(ITに特化した採用コンサルティング/採用業務代行)と経営統合・グループ化をは発表!来期にはハッカズークフィリピンと3社でホールディングス会社を設立予定です!
事業・組織拡大につき、2024年7月に飯田橋へ移転しました!アルムナイ交流会などさまざまなイベントができるスペースも設けています。
フィリピンのメンバーとともにプロダクト開発を行っています。
ハッカズークが監修に携わった『今さら聞けない「転職・退職の超基本」』が、2024/4/19(金)に出版されました!
人材・コンサル・IT・メーカーなどさまざまな業界出身のメンバーが活躍しています!

What we do

企業と退職者の関係をアップデートすることで、退職で終わらない「企業と個人の新しい関係」を実現し、退職による損失を無くします。

2024年10月にハッカズークは株式会社レイン(ITに特化した採用コンサルティング/採用業務代行)と経営統合・グループ化をは発表!来期にはハッカズークフィリピンと3社でホールディングス会社を設立予定です!

▍事業について 私たちは「退職で終わらない『企業と個人の新しい関係』を実現し、退職による損失のない社会を作る」ことをビジョンに掲げ、企業がアルムナイ(退職者)とのつながりを保ち、双方にとって価値のあるコミュニティを作り上げるため、アルムナイ専門サービス「オフィシャル・アルムナイ」を提供しています。 ■アルムナイ特化型クラウドシステム 企業とアルムナイ(退職者)のつながりを活性化し、組織の成長につなげるためのクローズドなSNSです。これまで上場企業を中心に多くの企業に導入され、アルムナイとの関係構築を支援してきました。アルムナイ名簿、フィード、チャット機能など、アルムナイ特化型ならではのUI/UXを備え、企業とアルムナイのスムーズな交流を促進します。 ■アルムナイ・コンサルティング アルムナイ・リレーションの構築、強化に向けた制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングを提供。豊富な知見を基にした支援で、カムバック採用やビジネス協業、離職率改善など、さまざまな価値を生み出します。 ■退職で終わらない、企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』 アルムナイに関する最新情報やノウハウ、事例などを発信するメディアです。 https://alumnavi.com/ ▼クライアント一例(敬称略) トヨタ自動車、三菱商事、住友商事、野村ホールディングス、三菱UFJ銀行、横浜銀行グループ、ニトリ、電通、パナソニック、日本総研、中外製薬、荏原製作所 等 ▍会社について Mission:「変化するライフスタイルに、人と組織が適応するためのサービスを提供する」 人生100年時代や働き方改革の中で、個人の働き方は多様化しています。しかし、企業がその変化に適応するのは容易ではありません。私たちは、人と組織が変化に適応できるようなサービスを提供していきます。その中で、まずはアルムナイと企業の関係構築をサポートすることで、企業と個人の関係を再定義しています。 ▍メディア掲載・取り組み実績 │ 2024年│ 書籍「アルムナイ」雇用を超えたつながりが生み出す新たな価値 出版 監修本「今さら聞けない『転職・退職の超基本』」発売 【ABEMAヒルズ】企業が注目する"アルムナイ"に出演 【テレビ東京】「ワールドビジネスサテライト」出演 │ 2023年│ 【週刊東洋経済】すごいベンチャー100 厳選7社に選出 【日経新聞】鈴木CEO「再雇用広げ、競争力向上」掲載 【日経CNBC online】「IPOのタマゴ~磨けイノベーション」出演 etc… ◎詳細は採用ピッチ資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/hackazouk/about-hackazouk

Why we do

ハッカズークが監修に携わった『今さら聞けない「転職・退職の超基本」』が、2024/4/19(金)に出版されました!

人材・コンサル・IT・メーカーなどさまざまな業界出身のメンバーが活躍しています!

▍私たちが向き合っている社会課題 「雇用の流動化により、何もしないことによる『退職による損失』が大きくなっている」 現代の働き方は急速に変化し、雇用の流動化が加速しています。終身雇用が前提だった従来の雇用形態は変化し、転職や退職はもはや一部の人々だけのものではなく、誰もが経験しうるものになっています。しかし、多くの企業ではいまだに退職者を「裏切り者」と見なす文化が未だ根強く存在し、退職後の関係を築くことに対する企業の抵抗も少なくありません。 また、人的資本経営により「人材への投資」に取り組む企業が多い中、退職により投資を回収する可能性が失われ「退職による損失」を感じている企業が増えています。しかし、アルムナイも社外の人的資本として繋がり続けることで、損失を防ぐだけでなく、新たな価値を創出することが可能になります。このような背景から、退職者との新しい関係性に注目が集まっています。 ▍ハッカズークが提供する価値 『退職で終わらない企業と個人の新しい関係を実現し、退職による損失のない社会をつくる』 私たちは、企業と退職者とのつながりを築き、長期的に価値を生み出し続けるコミュニティを構築するアルムナイ専門サービス「オフィシャル・アルムナイ」を提供するベンチャー企業です。さらに、企業がアルムナイ(退職者)とのつながりを強化し、価値を生み出すためのコンサルティングサービスも展開し、組織改革を支援しています。 企業と退職者が継続的につながることで、双方が価値を提供し合い、企業と個人の成長と組織改革を実現します。私たちの使命は、退職による損失をなくし、新たな価値を生み出す社会を作ることです。 ▍アルムナイで生まれる価値とは? 企業とアルムナイのつながりによって生まれる価値は多岐にわたります。 ・アルムナイ採用やカムバック採用(再入社・再雇用) ・副業や業務委託など、多様な雇用形態での協業 ・アルムナイとのつながりから生む新たなビジネス創出 ・組織開発・人材開発にアルムナイの知見を活用 企業にとっては、「個人への投資」が退職後も別の形で還元され、退職による損失をなくしながら新たな価値を生み出すことができます。一方、アルムナイにとっても、これまで築いてきた人間関係や企業とのつながりを退職で失わず、キャリアの資産となるため、双方にとってWin-Winの関係を構築できます。 これまで、大手製造業、金融、商社、IT業界など多くの企業に導入され、アルムナイという新たなHR市場を切り開きながら、日本企業の組織改革を支援してきました。 ありがたいことに、直近3年間で利用企業数は4倍に増加し、2年連続で通期黒字化を達成しています。アルムナイ市場の成長に伴い、当社の事業も大きく成長を続けています。アルムナイ領域のリーディングカンパニーとして、市場のさらなる拡大を目指し、新たな仲間を募集しています。

How we do

事業・組織拡大につき、2024年7月に飯田橋へ移転しました!アルムナイ交流会などさまざまなイベントができるスペースも設けています。

フィリピンのメンバーとともにプロダクト開発を行っています。

複業や業務委託、海外拠点のメンバーをいれて60名ほどの組織です。 開発チームは日本とフィリピンの両方にあるため、陽気なフィリピンチームの仲間たちとビデオ会議も多い環境です。今後ますますのメンバーの増員、事業展開に合わせ、オフィスも拡張しました! イベント等が実施できるスペースを増設し、セミナー等の開催も積極的に行っていく予定です! ▍メンバー構成 ※2025年2月時点 合計人数:60名(海外拠点30名を含む) 20〜50代のメンバーが活躍しています! ▍働く環境 ・リモートワーク可:出社とリモートのハイブリッド勤務(原則、月水金出社) ・フレックス制度:コアタイムなし ・PC選択可(Mac・Windows) ・ストックオプション(条件あり) <2024年10月、経営統合を発表> ハッカズークは株式会社レイン(ITに特化した採用コンサルティング/採用業務代行)と経営統合・グループ化し、来期にはハッカズークフィリピンと3社でホールディングス会社を設立予定です。 経営統合によりサービスや経営が強化され、これからグループとしても大きく成長する時期です。このタイミングでジョインいただくことで、キャリアにおいて多くの経験を得ることができると思います。 ◎プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000192.000030026.html

As a new team member

≪事業の拡大に伴い、セールスメンバーを募集しております。≫ ハッカズークではセールス&マーケティングチームとして、チームでリードの獲得〜契約を追い、顧客の価値創出と事業成長に繋げています。 まだまだ小さな組織のため、自身の役割にとらわれず、幅広く挑戦することができる環境です。 ぜひ、ご経験を活かしながら新しい領域にも挑戦して力をつけていきませんか? セールスの業務内容ややりがいの詳細は、ぜひセールス冨岡の記事をご覧ください。 <社員インタビュー>市場開拓ではなく市場をつくる。HKZのセールスの難しさとやりがいとは。 https://www.wantedly.com/companies/hackazouk/post_articles/913850 ハッカズークのセールスチームに興味がある方へ! https://www.wantedly.com/companies/hackazouk/post_articles/962516 【職務内容】 ・大手企業に対して、導入に向けた提案型営業 ・顧客の課題解決に必要なサービス設計 ・マーケティング施策のフォローまで、幅広くチームにて対応 【業務の特徴】 カウンターパートは、人事を中心に、経営企画や広報など、多様な部署の方々です。 単なるセールスと異なり、多くの企業にとって未知の領域である「アルムナイ」の導入について、共に検討を進めるパートナーのような役割となります。 どのようにして「アルムナイの価値や必要性」を伝えるか、ストーリー設計も担当の方と一緒に行います。疑問や懸念を払拭するためにクライアントの定例MTGに参加したり、社内向けの資料を作成したり、社内での展開にも関わることも。 顕在化した課題を解決する「絶対やらないといけないこと(Must have)」の商材ではなく、アルムナイは「やったらいいもの(Nice to have)」という難しい一面もありますが、だからこそ介在する価値を感じられる仕事です。 ■ポイント ・個人の能力に応じたオンボーディング体制 入社後は、まず先輩社員が同席し、3〜6ヶ月を目安にフォローを行いながら一人立ちをサポートします。 ・チームでのサポート体制 初回商談から契約までじっくりと提案を進めるため、チームでフォローし合う体制が整っています。 提案業務もメンバー同士で支え合いながら行うため、協力して業務に取り組むことができます。 ■ポジションの魅力 ・HRの新しい市場づくりから携わることができる ・縦割りの業務ではなく、マーケティングからセールスまで一貫して経験ができる ・スタートアップにいながら、大手企業相手の顧客折衝力を鍛えられる ・事業責任者直下で、事業づくりも学べる 【ポジションの魅力】 ・縦割りではなく、マーケ~セールスまで一気通貫で経験ができる ・スタートアップにいながら、大手企業相手の顧客折衝力を鍛えられる ・事業責任者直下で、事業づくりも学べる 【必須スキル】 社会人歴5年以上ある方で、下記のいずれかに当てはまる方 ・人材領域のセールスやCS経験:2年以上 ・コンサルティング企業でのご経験:2年以上 ・ITなど無形商材の営業経験:3年以上 ・大手企業への顧客折衝経験:1年以上 【求める人物像】 ・自分の力で提案するスキルを高めていきたい ・顧客のニーズを正しくヒアリングし、課題解決に向き合える方 ・役割にとらわれず、事業成長や組織のために柔軟に取り組める方 ・チームの成果を喜べる方 少しでもご興味いただいけましたら、まずはカジュアルにお話ししましょう! ▼導入後のカスタマーサクセスに興味がある方はこちら https://www.wantedly.com/projects/1086011
1 recommendation

Team Personality Types

Hitomi Tomiokaさんの性格タイプは「コマンダー」
Hitomi Tomiokaさんのアバター
Hitomi Tomiokaレベニュー
Mana Ishikawaさんの性格タイプは「ユナイター」
Mana Ishikawaさんのアバター
Mana Ishikawa人事
矢島 光進さんの性格タイプは「コマンダー」
矢島 光進さんのアバター
矢島 光進アルムナイ・リレーションシップ・パートナー
Hitomi Tomiokaさんの性格タイプは「コマンダー」
Hitomi Tomiokaさんのアバター
Hitomi Tomiokaレベニュー
Mana Ishikawaさんの性格タイプは「ユナイター」
Mana Ishikawaさんのアバター
Mana Ishikawa人事
矢島 光進さんの性格タイプは「コマンダー」
矢島 光進さんのアバター
矢島 光進アルムナイ・リレーションシップ・パートナー

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 07/2017

60 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Expanding business abroad/

東京都新宿区西新宿6-21-1 アイタウンプラザ 205