Discover companies you will love
Shinya Miyatake
1986年生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。 新卒で広告制作会社にて、映像、Webコンテンツの企画と制作進行を経験。グリー社では急成長期の内製モバイルWebゲームのプロダクトオーナーとして複数の月商数億規模タイトルの運営とグロースを経験。その後シニアマネージャーとして、海外オフショア開発組織の立ち上げを行い、複数の内製タイトルの運用移管を実施。ラクスル社では、物流の新規事業担当マネージャーとして、市場分析、事業計画策定、法務調査、サービス企画開発を推進。リリース後は事業責任者として、サービス運用・改善を継続しながら、新規営業やオペレーション設計、組織構築まで幅広に推進。現在はプロダクトマネージャーとして、新サービス開発を推進中。
モチベーションの源泉は、マーケットに対して新たな価値を提供すること。企業価値の向上を担うプロダクトとは
Shinya Miyatake's story
Mizuhiro Liam Kio
考え方、文化、生活をアップデートできるようなプロダクトが好き。最近のテーマはレガシー産業のDX。 - 2020~now ラクスル社の物流事業ハコベルにてPM - 2017~2020 RETRIPのPMとして戦略・施策設計、開発管理、チームマネジメントなどなど - 2016 新規プロダクト立ち上げのリードとして事業開発、プロトタイプ制作、パートナー探しなど - 2014~2015 trippiece社に戻り、trippiece.comのリニューアルプロジェクトリード UIデザイナー、エンジニアを兼業してサービスの運用 - 2013~2014 DeNAにて、フロントエンドエンジニアとして新規ソーシャルゲームの開発と企画 - 2011~2012 最初期デザイナーとしてtrippiece.comの立ち上げ
Ryunosuke Akagawa
経歴など https://akgw.github.io/
Yoshiro Maruyama
制作会社でWebディレクターとしてキャリアをスタートし、その後Web開発者へと転身しました。 2019年より現職であるハコベルにJOINし、現在はエンジニアリングマネジャーとして事業成果を創出するより強い組織・チームづくりにチャレンジしています。
Company info
Founded on 08/2022
115 members
東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F