Discover companies you will love
Koji Ueno
すべての人の子育てを幸せにしたい!! 本来とっても楽しい子育てを楽しめていない保護者が多い。 仕事と子育ての両立って想定以上に大変。 可愛い子どもと向き合う時間すら十分にとれない。 僕らが、子どもと接する以外のタスクを全部取って、 しっかりと子育ての楽しさを感じれるようにする!!
【代表者インタビュー】BABY JOB代表上野が語る、会社の魅力と、その原点。
Koji Ueno's story
福森 章太郎
1980年宮崎県生まれ。2006年一橋大学商学部経営学科卒業。大学卒業後、株式会社エスエルディーに入社。創業期メンバーとして国内での事業展開、海外拠点(シンガポール)の立上げやIPOを経験。2019年1月BABYJOB株式会社に入社、採用責任者を1年間務めたのち、2020年3月からは、保育所向けおむつのサブスクリプションサービス「手ぶら登園サービス」の営業責任者として、導入施設数、利用者数の拡大に奮闘中。飲食(お酒、特にビールと芋焼酎のソーダ割を愛する)、旅行、音楽が休みの楽しみ。
Mimosa Shiozawa
2015年に関西学院大学卒業後、新卒 1 期生として採用支援会社の株式会社リアライブへ入社し、4 年間で当初 5 名だった従業員数が 70 名超になるまで、会社の拡大に貢献。新規顧客開拓を中心に、インターン生マネジメント、新卒採用・研修企画実施、カスタマーサクセスグループの立ち上げなども経験。新卒採用だけでなく、顧客の抱える課題に対して幅広いソリューションを提供したいという思いから、株式会社パソナJOBHUB(顧問事業)に転職。同時に、夜間で2年間早稲田大学に通学し、MBAを修了。MBAの知識も活かしながら、顧客が拡大するためにソリューションを提供する立場ではなく、自社が拡大するために内側から事業を推進したいと考え、地元大阪のベンチャー企業BABY JOBにジョイン。マーケティング部で新規事業の推進などを担当中。
すべての人が子育すべての人が子育てを楽しいと思える社会実現のためにてを楽しいと思える社会実現のために
2024年、目標のひとつであったTOKYO PRO Marketに上場達成
【全社イベントの様子】子育てに関する社会課題を解決したいという仲間が集まっている
おむつの持ち帰りをなくすために、厚生労働大臣に1.6万人の署名を渡し国を動かした
手ぶら登園の導入施設数が5100施設を突破!
社外イベントの様子
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info
Founded on 10/2018
80 members
東京都豊島区南大塚3丁目36-7 T&Tビル5階