■わたしたちについて
わたしたちは 「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 をミッションに、子どもの周りの大人たちや地域社会に向けた課題解決をしている会社です。
メイン事業である 「CoDMON(コドモン)」 では、「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」も情報掲載施設数や保護者の利用数が増加しており、さらなる成長に向けて積極的に開発を進めています。
保育・子育て領域には解決するべき課題がたくさんあるため、これから以下のようなことにも取り組んでいく予定です。
・メインプロダクトの他業態施設への横展開
・保護者向けのさらなる価値提供
・行政、政府との取り組み強化
■業務内容
2018年4月時点では10人足らずの会社でしたが、2024年1月時点では300名を超え、全国のこども施設にご利用いただいているSaaS事業コドモンの拡大はもちろん、複数の新規事業の立ち上げなど、事業と組織は急激な成長を続けています。
一方で、これまで社内のセキュリティ管理は各部門や兼任のエンジニアが担ってきた部分が多く、現在の組織規模に見合った体制を作っていきたいと考え、専任のセキュリティエンジニアを募集しています。
マネージャー候補となる方には、セキュリティ周りの管理に加え、適切な組織構築を現行メンバーと共に行っていただきたいと考えております。
以下、想定している具体的な業務内容です
・セキュリティ戦略の立案および実施の主導
・インシデント対応チームの統括、発生時の優先度の判断・リソース配分
・定期的なセキュリティリスク評価の実施および改善計画の策定
・新たなセキュリティ対策技術の導入と既存システムの最適化
・経営層への報告と提案、ビジネス戦略に沿ったセキュリティ計画の整合
・社内の他部門(特に開発・インフラ)との連携によるセキュリティガバナンスの構築・強化
・人事や開発部門と連携しての採用、チームビルディング、メンバー育成
など
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
■技術スタック
システム基盤:AWS,外部ホスティングサービス
AWS:EC2, ECS, Lambda, RDS, Aurora, DynamoDB, ElastiCache, SQS, SNS, CloudFront, API Gateway, S3, Athena
ミドルウェア:Apache, Nginx, MySQL
コンテナ技術:Docker, ECS, EKS
使用言語:PHP, Kotlin, JavaScript, Python, bash
構成管理ツール:Ansible, Terraform, Serverless Framework, CloudFormation
CI/CD:GitHub Actions, CircleCI
監視:NewRelic, CloudWatch, fluentd, fluentbit
開発環境:GitHub, Backlog, Kibela, miro, Slack
IDE:IntelliJ IDEA Ultimate
その他:GitHub Copilot
【必須スキル】
・セキュリティエンジニアとしての5年以上の経験
・リスクアセスメントや脆弱性管理、インシデント対応の経験
・経営層やビジネス部門との折衝・提案スキル
・クラウドセキュリティ(AWS, Azure, GCP など)やオンプレミスの知識
・チームマネジメントの経験(メンバー育成やパフォーマンス管理)
【歓迎スキル】
・CISO(Chief Information Security Officer)やセキュリティ部門リーダーの経験
・セキュリティ資格(CISSP、CISM、CEH など)
・複雑なセキュリティインシデントやゼロデイ攻撃への対応経験
・SIEM(Security Information and Event Management)の構築・運用経験
【求める人物像】
・ビジネス視点を持ち、経営層に対して適切な提言ができる方
・新しいセキュリティ技術のキャッチアップに積極的な方
・チームの成長と成果を重視し、リーダーシップを発揮できる方
・自律的に課題を見つけ、解決策を提案・実行できる方