Discover companies you will love

  • shopifyデザイナー
  • 19 registered

shopifyでECサイト制作を行うwebデザイナー募集!

shopifyデザイナー
Freelance

on 2025-01-21

524 views

19 requested to visit

shopifyでECサイト制作を行うwebデザイナー募集!

Freelance
Freelance

別宮 汐美

大仲 翔

七瀬 あやな

プロレ株式会社's members

別宮 汐美

What we do

プロレは創業5期目のネットベンチャーです。現在EC領域を中心に販促支援を行っています。主にメーカーや卸・小売業者さまのEC領域をwebマーケティングからデザイン・サイト制作まで一気通貫して行うことで、流入×CVR×平均購入単価の全てのKPIにケーパビリティを持って売上拡大に貢献しております。今期より注力しているECプラットフォーム事業は、お客様の自社ECの運営コストを完全成果報酬にすることで、コスト削減をしながら販促ができるサービスを提供しており、現在はECプラットフォーム事業の拡大に注力しています。 日本の小売の市場規模は150兆円と言われており、うちBtoCのEC領域は20兆円ほどしかなく、 まだまだこれからもEC領域は拡大すると見込んでおります。 私たちはあらゆる人々が公式サイトで商品を買う世界を目指して、日本のEC化率を引き上げようとしています。 来年より、グローバルでSNS動画広告で売上収益を立てていく予定です。日本の製品を海外にも展開し、日本の製品をグローバルで届ける会社にしたいと考えています。 ★プロレの強み ■売る力をつけることにこだわる「BtoB営業」と「BtoCマーケティング」 ■構造的に捉え本質的に体系化されたノウハウ・ナレッジ ■細部までこだわり抜いたオペレーションと組織人事制度 ■未経験からキャリア形成ができる業務プロセス設計 ■自己資金で事業拡大をすることのできるビジネスモデルの組成および資金繰りのシステム化
楽天モールやSNS広告での売上拡大を支援するECマーケティング事業とweshopという自社ECのBPaaSのような事業を行っています。
戦略設計からCVRから逆算したサイト制作〜webマーケティングでの集客を一貫して支援し続けることで、自社ならではのノウハウで成果を出す体制を構築することができるようになりました。
退勤後に会社にあるボードゲームで遊んだりします。これはDiXitというゲームです。
みんなの成果をみんなで祝うフラット雰囲気です。
代表の相田です。
女性が活躍しやすく働きやすい環境づくりにこだわっており、20代後半~30前半のメンバーが最も多いです。

What we do

楽天モールやSNS広告での売上拡大を支援するECマーケティング事業とweshopという自社ECのBPaaSのような事業を行っています。

戦略設計からCVRから逆算したサイト制作〜webマーケティングでの集客を一貫して支援し続けることで、自社ならではのノウハウで成果を出す体制を構築することができるようになりました。

プロレは創業5期目のネットベンチャーです。現在EC領域を中心に販促支援を行っています。主にメーカーや卸・小売業者さまのEC領域をwebマーケティングからデザイン・サイト制作まで一気通貫して行うことで、流入×CVR×平均購入単価の全てのKPIにケーパビリティを持って売上拡大に貢献しております。今期より注力しているECプラットフォーム事業は、お客様の自社ECの運営コストを完全成果報酬にすることで、コスト削減をしながら販促ができるサービスを提供しており、現在はECプラットフォーム事業の拡大に注力しています。 日本の小売の市場規模は150兆円と言われており、うちBtoCのEC領域は20兆円ほどしかなく、 まだまだこれからもEC領域は拡大すると見込んでおります。 私たちはあらゆる人々が公式サイトで商品を買う世界を目指して、日本のEC化率を引き上げようとしています。 来年より、グローバルでSNS動画広告で売上収益を立てていく予定です。日本の製品を海外にも展開し、日本の製品をグローバルで届ける会社にしたいと考えています。 ★プロレの強み ■売る力をつけることにこだわる「BtoB営業」と「BtoCマーケティング」 ■構造的に捉え本質的に体系化されたノウハウ・ナレッジ ■細部までこだわり抜いたオペレーションと組織人事制度 ■未経験からキャリア形成ができる業務プロセス設計 ■自己資金で事業拡大をすることのできるビジネスモデルの組成および資金繰りのシステム化

Why we do

代表の相田です。

女性が活躍しやすく働きやすい環境づくりにこだわっており、20代後半~30前半のメンバーが最も多いです。

『お金がなくても豊かになれる社会を創る』ためにPROLE株式会社を設立いたしました。 きっと未来は働かなくても暮らせていける時代になります。しかしそれでも社会のためにやりがいを持って働いていく人たちのために、世代を超えて必要とされる会社にしたいと考えています。 経済は生産と貿易によって成り立っています。現在では社会が高度に複雑化したことで、モノやお金の流れがわかりにくくなっていますが、国や社会が豊かになるためには今ここにないちょっとした不便や不満を解決したり、それがあることで自分を好きになれたりするモノの生産と供給が不可欠です。 最低限の生活を守るために公共事業がありますが、私たちは民間企業なので、新しい価値を提供することで、人々が満たされていくことを目指します。 そのためには、一人一人が活躍を実感できる組織づくりが必要です。やりがいを持ってはたらくことのできるために、まだ出会ったことのない人々に思い巡らし、商品の魅力を伝えていくことで必要な人に必要なモノを届けることを一つ一つ丁寧に行います。 私たちは、価値を届ける活動そのものを楽しみながら働いています。

How we do

退勤後に会社にあるボードゲームで遊んだりします。これはDiXitというゲームです。

みんなの成果をみんなで祝うフラット雰囲気です。

【プロレのカルチャー】 私たちは ・他者への想像力を働かせ思いやりをもつこと ・同じ時間を過ごすチームメンバーとやりがいを持って働くこと を大切にしています。 相手の立場に立って考えた時に、どう伝えたら良いか、どう行動したら良いか。 といったことを社内外問わずコミュニケーションが取れるカルチャーです。 仕事のオンオフをしっかりを分け、みんなで楽しむ時は全力で楽しむことのできる会社です。 日頃からメンバーを中心にボードゲーム会を企画主催したり、フットサル大会を開催したり、社内交流会を企画したりと、一人一人が組織を作っていく一員として働くことを楽しんでいます。 一人一人が主体的に活動していくリーダーシップを持つことによって、お客様から信頼され、チームの居心地もよくなるといった好循環が作れています。その輪を広げていくためにも、お客様にとってベストな提案をし、商品の販促方法を企画し、一つ一つの数値を振り返り、次の施策をスピーディに実施していくことができています。

As a new team member

【 概要 】 Shopifyにて、有料テーマを使用したwebデザインをお願いします。 弊社で作成しているデザインコンセプトシートを元に、トップページセクションを配置した有料テーマにてデザイン・カスタマイズ・画像の選定などを行っていただきます。 【 依頼内容 】 ・配置済みのセクション・ページ全体へのwebデザイン制作 ・画像の選定 ・画像編集(必要があれば) ・フォントやボタンサイズ/カラーの指定 ・パディングマージンの指定 ・コレクションページや商品ページのデザイン反映 【 提供素材 】 ・画像 ・セクション配置済みの有料テーマ ・デザインコンセプトシート 【 必須のご経験 】 ・ECサイトやLPのデザインのご経験 ・Shopifyを使用したECサイト構築のご経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 01/2020

    16 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都新宿区新宿2-1-9 @WORK SHINJUKUGYOEN 3F