Discover companies you will love

  • CTO
  • 4 registered

急成長中の空間プラットフォームのCTO候補を募集!

CTO
Mid-career

on 2025-01-13

156 views

4 requested to visit

急成長中の空間プラットフォームのCTO候補を募集!

Mid-career
Mid-career

Yusuke Hamada

関西学院大学商学部卒業、多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム修了。 株式会社リクルートの事業開発室にてHRサービスの立ち上げに携わる。経済産業省のデザイン思考で政策を立案するプロジェクトに民間代表として参画し、育児/介護離職問題における政策デザインを経験。 現在は、デザインアプローチを活用した組織デザインやAR技術を活用した就活アプリの開発におけるプロダクトマネジメントなどを行っています。 誰もが働く喜びを感じ続けられる雇用環境をつくるために頑張っていきます。 最近はテニスにハマっています!

【総まとめ&新年のご挨拶】2023年度のDINAMICAと2024年への意気込み

Yusuke Hamada's story

高田 了太

青山学院大学理工学部電気電子工学科卒業。 大学卒業後すぐにインテリアデザイン会社の立ち上げに技術責任者として参画し、内装 / インテリアの V R 開発、 3 D C G制作、店舗デザインへ携わる。 その後、 V R / A R ソフトウェア開発会社にて、主に A R アプリ / V R アプリ / H o l o L e n s 向けアプリ / W E B アプリの開発を行った。また、開発エンジニアとしてだけでなく、プロジェクトマネージャとしてアプリケーションの設計やプロジェクト管理まで幅広い業務に携わった。 現在は株式会社 D I N A M I C A で、リードソフトウェアエンジニアとしてモバイル / W E B アプリケーションのフロントエンド開発、 A R アプリの P O C 開発を行う。

Kurauchi Kaori

大学・大学院では心理学を学ぶ傍ら、東京ディズニーリゾートで毎週土日にアルバイトをして、稼いだお金を全てグッズに費やすディズニーオタクだった学生時代。来園するあらゆるゲストとの会話が楽しく、カウンセラーを目指すも勉強が楽しくなりすぎて心理学の基礎研究の道へ。 学んだ心理学での知識(アンケートの設計、インタビュー、統計分析)活かしたくてリサーチの世界へ進み、一貫して定性リサーチの現場で人=生活者の声を聞き続ける。 仕事はとにかく「わかりました!」精神。自分の意思より、「誰かの手・足・口・壁」になる黒子の方が自分に合っていると感じます。 好きなものは「白いご飯」。土鍋で炊いたご飯をおにぎりにするのが趣味の領域です。

株式会社Tours's members

関西学院大学商学部卒業、多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム修了。 株式会社リクルートの事業開発室にてHRサービスの立ち上げに携わる。経済産業省のデザイン思考で政策を立案するプロジェクトに民間代表として参画し、育児/介護離職問題における政策デザインを経験。 現在は、デザインアプローチを活用した組織デザインやAR技術を活用した就活アプリの開発におけるプロダクトマネジメントなどを行っています。 誰もが働く喜びを感じ続けられる雇用環境をつくるために頑張っていきます。 最近はテニスにハマっています!

What we do

「Human Resources」「Technology」「Design」の三領域をかけ合わせ さまざまな企業やユーザーに対して価値を提供し続けます。 ■HR Solution DESIGN事業 大手企業、スタートアップ企業まで幅広いクライアントへ人事・組織のパートナーとして人事組織戦略のデザインを行っています。デザインアプローチを活用した人事組織哲学の抽出を中心として、中への人事/外への人事が意志をもって機能する状態まで伴走し続けることを大切にしています。 具体的には下記ラインナップをニーズに応じてご提供しています。 HR Philosophy Design(人事の理念・哲学)  デザインシンキングを活用したワークショップやツールの提供を通じて人事活動における理念・哲学を共創します。 Employer branding Design(採用ブランディング)  人事活動におけるコミュニケーションに一貫性を持たせるため、ワークショップや調査を行います。それらを通じて、組織の持つDNAを抽出し、採用ブランドの定義や、採用コミュニケーション原則の形成を支援します。 Talent Acquisition Design(人材獲得)  採用戦略設計から採用実務の代行までオールインワンで、人材獲得の成果創出に寄与します。  ・人材要件の明確化と採用戦略の企画/立案  ・広報戦略・コミュニケーション戦略の企画/立案  ・採用チャネルや予算編成など採用戦術の立案  ・各種採用チャネルにおける母集団形成施策の強化  ・スカウト活動、エージェントマネジメント業務のサポート など Culture Design(組織開発)  一時的な施策ではなく、持続的にカルチャーや風土が醸成される仕組みを構築します。  ・人事制度設計/報酬制度設計支援  ・組織風土改革/チェンジマネジメント  ・リーダーシップ開発/マネジメント研修 ■HR Service DESIGN事業 大手企業などのクライアントへ事業開発領域のパートナーとして、サービスデザインから収益化・事業成長までワンストップで伴走支援を行っております。 主なHRサービスの立ち上げ経験としては、モバイルアプリ、SaaS、メディア、人材紹介、アウトソーシング、コンサルティングサービスなど、プロダクトから無形サービスまで幅広く、その経験や知見をベースに様々な切り口でサービス開発を後押しします。 −実施例−  サービスデザイン   ・ユーザーリサーチを通じた顧客インサイトの獲得/他社サービスのリサーチ   ・デザインアプローチを用いたサービスコンセプトの設計   ・コンセプトのストーリー化・ビジュアル化  戦略支援   ・サービス収益化に向けた事業戦略(P/L)の策定   ・資金調達戦略(資本政策)や財務戦略(B/S、C/F)の策定   ・事業推進にむけた組織戦略や採用・育成の策定  実行支援   ・CS(カスタマーサクセス)の実務代行及びマニュアル化   ・リード獲得にむけたコンテンツマーケティング(WPなど)の実施   ・アポイント獲得にむけてのBDRマネジメント及びアタックリストの作成 ■メディア事業(https://vachanavi.com) バチャナビは360度画像を活用した企業のバーチャルオフィスツアー記事を中心に情報発信をしています。
HR DISIGNサービスロゴ
バチャナビのサービスロゴ

What we do

HR DISIGNサービスロゴ

バチャナビのサービスロゴ

「Human Resources」「Technology」「Design」の三領域をかけ合わせ さまざまな企業やユーザーに対して価値を提供し続けます。 ■HR Solution DESIGN事業 大手企業、スタートアップ企業まで幅広いクライアントへ人事・組織のパートナーとして人事組織戦略のデザインを行っています。デザインアプローチを活用した人事組織哲学の抽出を中心として、中への人事/外への人事が意志をもって機能する状態まで伴走し続けることを大切にしています。 具体的には下記ラインナップをニーズに応じてご提供しています。 HR Philosophy Design(人事の理念・哲学)  デザインシンキングを活用したワークショップやツールの提供を通じて人事活動における理念・哲学を共創します。 Employer branding Design(採用ブランディング)  人事活動におけるコミュニケーションに一貫性を持たせるため、ワークショップや調査を行います。それらを通じて、組織の持つDNAを抽出し、採用ブランドの定義や、採用コミュニケーション原則の形成を支援します。 Talent Acquisition Design(人材獲得)  採用戦略設計から採用実務の代行までオールインワンで、人材獲得の成果創出に寄与します。  ・人材要件の明確化と採用戦略の企画/立案  ・広報戦略・コミュニケーション戦略の企画/立案  ・採用チャネルや予算編成など採用戦術の立案  ・各種採用チャネルにおける母集団形成施策の強化  ・スカウト活動、エージェントマネジメント業務のサポート など Culture Design(組織開発)  一時的な施策ではなく、持続的にカルチャーや風土が醸成される仕組みを構築します。  ・人事制度設計/報酬制度設計支援  ・組織風土改革/チェンジマネジメント  ・リーダーシップ開発/マネジメント研修 ■HR Service DESIGN事業 大手企業などのクライアントへ事業開発領域のパートナーとして、サービスデザインから収益化・事業成長までワンストップで伴走支援を行っております。 主なHRサービスの立ち上げ経験としては、モバイルアプリ、SaaS、メディア、人材紹介、アウトソーシング、コンサルティングサービスなど、プロダクトから無形サービスまで幅広く、その経験や知見をベースに様々な切り口でサービス開発を後押しします。 −実施例−  サービスデザイン   ・ユーザーリサーチを通じた顧客インサイトの獲得/他社サービスのリサーチ   ・デザインアプローチを用いたサービスコンセプトの設計   ・コンセプトのストーリー化・ビジュアル化  戦略支援   ・サービス収益化に向けた事業戦略(P/L)の策定   ・資金調達戦略(資本政策)や財務戦略(B/S、C/F)の策定   ・事業推進にむけた組織戦略や採用・育成の策定  実行支援   ・CS(カスタマーサクセス)の実務代行及びマニュアル化   ・リード獲得にむけたコンテンツマーケティング(WPなど)の実施   ・アポイント獲得にむけてのBDRマネジメント及びアタックリストの作成 ■メディア事業(https://vachanavi.com) バチャナビは360度画像を活用した企業のバーチャルオフィスツアー記事を中心に情報発信をしています。

Why we do

Mission 世界にもっと躍動感を。 Vision 誰もが働く喜びを感じ続けられる雇用環境をつくる

How we do

わたしたちは6つのValueを常に念頭に置いて、日々仕事をしています! 6 Values 完璧より前進 Progress, not perfection 考えるためにつくる Build to think チームで挑戦する Challenge as a team 好奇心で未来を創る Create the future with curiosity 楽しむために困難な道を選ぶ Choose the hard way to have fun ユーザーの最善を追求する Pursue the best for users

As a new team member

【採用背景】 私たちは、職場をインターフェースにした「体験」を通じて「企業文化」や「働き方」を伝えることができるプロダクト「Tours」を開発しています。 「Tours」は、単なるバーチャルオフィスツアーに留まらず、採用の現場における企業文化の体験を提供する“オンライン採用インフラ”として進化中です。 私たちのミッションは、「時間と距離の制約を失くす」こと。この挑戦を、技術の力で具現化するCTOを探しています。 【ポジション概要】 募集ポジション:Chief Technology Officer (CTO)候補 雇用形態:正社員 勤務地:フルリモート / ハイブリッド可 役割と責任 ・プロダクト開発全体の戦略設計・技術選定・アーキテクチャ設計のリード ・フルスクラッチ開発の強みを活かした技術基盤の強化と拡張 ・開発チームの組織設計・マネジメント ・データ基盤やAI、XRデバイスを活用したプロダクトの進化の推進 ・社内外との技術面での連携とプレゼンス強化 【プロダクトの魅力】 "採用活動を変える新しいインフラを創る" ⚫︎DX SaaSの枠を超える革新性 ・Toursは、単なる業務効率化やデジタル化(いわゆるDX SaaS)ではなく、オンラインでの採用活動を根底から変えるインフラとして設計されています。 ・これまで効率性の追求だけで見過ごされがちだった「企業文化や職場環境のリアルな体験」をオンラインで再現することに特化しています。 ⚫︎候補者と企業をつなぐ“体験の場”を提供 ・採用活動における候補者体験を重視し、企業と候補者の接点を従来のテキストやビデオ面接に留まらず、“その場にいる感覚”をデジタル空間で提供します。これにより、単なる採用ツールではなく、採用活動の新しいオンライン採用インフラとして機能します。 ⚫︎オンライン採用インフラとしての強み ・Toursは、候補者の行動データを収集・分析することで、企業に採用戦略の改善点を提案するだけでなく、候補者の体験そのものを進化させます。遠隔での採用活動の全体設計を支えるプロダクトとして、ZOOMがインフラ化したように業界標準となることを目指しています。 ⚫︎スケールの可能性 ・Toursは大企業から成長中のスタートアップ、中小企業まで、幅広い企業の採用活動に活用いただいています。さらに、正社員領域だけではなく非正規雇用や派遣領域、グローバル展開を見据えることができる汎用性があり、あらゆる採用活動の最前線で使われる世界基準のインフラとなるポテンシャルを秘めています。 【求める人物像】 必須スキル・経験 ・10年以上のエンジニアリング経験 ・Webアプリケーション開発におけるフルスタック経験 ・Go、JavaScript/TypeScript、React を用いた開発経験 ・技術チームのマネジメント経験 ・シードからグロースフェーズのプロダクト開発を主導した経験 歓迎スキル・経験 ・データ基盤やAI技術の活用経験 ・グローバル展開を見据えた技術戦略の構築経験 ・スタートアップ環境での業務経験 求める人物像 ・技術力だけでなく、事業やプロダクト全体を見渡せる視野を持つ方 ・チームの成長を支え、自らも学び続ける姿勢を持つ方 ・複雑な課題に対してシンプルな解決策を見出せる方
0 recommendations

    Team Personality Types

    Kurauchi Kaoriさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    Kurauchi Kaoriさんのアバター
    Kurauchi KaoriUIUX Designer
    Kurauchi Kaoriさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    Kurauchi Kaoriさんのアバター
    Kurauchi KaoriUIUX Designer

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2021

    24 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区渋谷2-7-12 磯野青山ビル4F/5F