TIMERS inc. members
View all (3)-
Ahmad Shiina
Co-Founder & CTO -
Toshimasa Takahashi
Co-founder CEO / Designer -
Koichiro Tawa
Co-founder&COO
-
2010年DeNA入社、2012年Timersを創業。
Forbes 30 Under 30 Asia 2017 選出。
DeNAでは開発のみならず、日米共同開発のグローバルなプロジェクトのマネジメントを担当。
TimersではCTOとしてアジャイル組織の構築、技術投資戦略の意思決定、アーキテクト、そしてたまにサーバーサイドのコード書いてます。 -
2010年博報堂に入社、2012年Timersを創業。
2012年からデザインを独学で学ぶ。ゲームではなく、人々の人生を本質的に豊かにするサービスをやりたくて、カップル専用アプリPairyと子育て家族アプリFammを始めました。世界中の恋人や家族が憧れるブランドにしていきます。 -
2010年博報堂に入社、2012年Timersを創業。
博報堂では、自動車メーカーや人材斡旋企業、ソーシャルゲーム、スマートフォンアプリ領域における国内外の企業のプロモーションを担当。グループ横断の新規事業開発関連業務にも従事。TimersではPM、マーケティング、経営企画、コーポレート、CS、QAなどの領域を担当しています。
What we do
-
Fammの機能1
-
Fammの機能2
僕らTimersはビジネスが目的の会社ではありません。グローバルブランドをつくることが目的で、そのための手段としてビジネスを最大限活用する会社です。
世界をどうよくしているのか。誰の未来を変えてるのか。その意義がはっきりと見え、心から誇れるような事業を、グローバルブランドにまで育てていく。そんなものづくりがしたくて、Timersを創業しました。
儲かるからいい、使われるからいい、それを主体に考えることは僕らにとってはダサい。せっかく作るものだから、より多くの人に、より大きな価値を感じて欲しい。そんな思いで、日々プロダクトをブラッシュアップしています。
そんな我々は「家族」と「恋愛」という二つの普遍的な価値観にフォーカスし、二つのモバイルアプリを開発運営しています。
▪️子育て家族アプリFamm
https://famm.us
子供の写真・動画を容量無制限で保存し家族で共有でき、それをアルバムやカレンダーなど様々な体験として作って送れる、家族のECプラットフォームです。
▪️急成長の事業、累計14億の資金調達
弊社は2012年に創業してから今まで、事業成長と共に[累計14億円の資金調達をしています](http://thebridge.jp/2017/10/famm-raised-460m-yen)。
アプリはどちらも100万DLを超えており、ビジネスとしても印刷事業、EC事業、マーケティング事業などを通して事業は急成長中です。
▪️グローバル規模のビジネスに成長中
Fammはすでに米国、イギリス、オーストラリアへの海外展開も行なっています。
「家族」という普遍的な価値観に基づいたサービスは海外でもすでにユーザーが定着し始めており、これからも本格的にプロダクト開発とマーケティングをしていきます。
Why we do
-
familyDayなどのイベントは、家族や大切な人も呼んで皆で楽しみます
-
社内勉強会も盛んにおこなわれています
ミッションは「古き良きを新しく」。
我々は、新しい流行りのトレンドの追いかけっこをするのではなく、 「1000年前から変わらない人間の根源的な欲求・価値観を見つめ、それを最新のテクノロジーを通してユーザーに届ける」というビジョンを持っています。
変わらない価値観に基づいたサービスは、流行り廃りで終わることがありませんし、文化を超えて世界中の人に強く愛されるものになります。
我々の運営する2つのサービスも「家族」と「恋愛」という2つの価値観から来るものです。
今後も「儲かるから」「今流行ってるから」という理由で何か事業をやることはありません。
How we do
-
誕生日はケーキで皆でお祝いします
-
ユーザーヒアリングやフィードバックを重ねてブラッシュアップしていきます
▪️プロフェッショナルなチーム
社員の半数弱がエンジニアで、その多くが技術コミュニティに貢献をしている、プロフェッショナルなメンバーです。
* 日経Linux寄稿著者
* iOSDC登壇経験者
▪️SaaS, BaaS を積極的に使いスケーラブルなシステムを運用
* AWS,GCP,Firebaseなどクラウドインフラの最新サービスを積極的に使いながらスケーラブルなシステムを開発しています。
* ネイティブアプリエンジニア、サーバーサイドエンジニア限らず、こういった技術導入は自発的にやっていくことができます。
▪️大企業出身の経営陣
創業メンバー(CEO, COO, CTO)は博報堂とDeNAの大企業出身の経営陣です。そこで培ったノウハウを元に会社をリードしていきます。
▪️Forbes 30 Under 30 選出CTO
弊社CTOの椎名は、「アジアを代表する30歳以下の人材を全10分野から30名ずつ選出」する **Forbes 30 Under 30 Asia** に、日本人合計16名のうち1名に選出されております。
https://www.forbes.com/30-under-30-asia/2017/consumer-technology/#1ccbca7c2ef8
▪️本気でプロダクトについて考え、本気で議論する。
* 高品質なコードを書けるのは大前提な上で、チーム一丸となり本気で考え、本気で議論できる技術者が集まっています。
* エンジニア、デザイナー、ディレクターなど職種に関係なく、より良いプロダクトを作るための意見やアイディアは常に求められています。
弊社のエンジニアリングカルチャーについては Tech Blog やエンジニアリングページをご覧ください。
Timers Tech Blog: http://techblog.timers-inc.com
Timers のエンジニアリングについて: http://timers-inc.com/engineerings/
Description
【仕事の内容】
子育て家族アプリFammのAndroidアプリ開発を行なっていきたい方を募集しています!
下記業務詳細に記載しているような業務領域から、ご本人の希望と適正に合わせ裁量を持って仕事を選んでいく形になります。
加えて、開発以外のところで、会社のエンジニア文化の底上げについて一緒に考えながら貢献頂ける方も歓迎しております。
【業務詳細】
・FammのAndroidアプリの設計&開発
・Androidアプリ開発周辺のCIツールなど各種ツール管理、開発
【主な使用技術】
・言語: Kotlin, Java
・環境: Android Studio
・開発フロー: スクラム開発, Github flow
・CI: Bitrise, DeployGate, Danger
・メトリクス分析: Firebase, Crashlytics, Google BigQuery
【Androidエンジニア】
■必須スキル・経験
・プログラミング歴:3年以上
・Androidアプリ開発経験: 1年以上(Java)
・Githubを利用した開発経験
■歓迎するスキル・経験
・大規模なアプリケーションを設計し、開発マネジメントを行なった経験
・モバイルアプリのTDD/CIなど開発環境整備の経験
・サーバーサイド開発経験
・Android architecture components, MVP Architecture, MVVMなどへの興味、経験
・デザイナー/ディレクターと共にUI/UXを詰めながら開発してきた経験
・Material DesignなどのAndroidベストプラクティスに関する理解
Highlighted posts
Basic info | |
---|---|
Looking for | Androidエンジニア |
Job type | New grad/entry level / Internship / Mid-career / Contract work |
Special features | Come visit with friends / Students welcome / Free snacks/lunch |
Company info | |
Founder | TOSHIMASA TAKAHASHI |
Founded on | May, 2012 |
Headcount | 30 members |
Industries | IT (Internet/Mobile) |
Recommendations (42)
View allThere are no recommendations yet.
Having more recommendations will help this job posting appear in the Company ranking.
Recommendations (42)
View allThere are no recommendations yet.
Having more recommendations will help this job posting appear in the Company ranking.
Location
東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル4F