Discover companies you will love
Kentaro Kubota
2012年に新卒で入社した会社でSaaSのセールス、CSやメディアのマーケティング、広告運用を経験。並行してグラフィック、web、UI/UXのデザイン、動画作成なども対応しています。現在はデザイン業務と兼任で総務人事として採用、労務、教育、総務の領域の業務を担当しています。 できそうなことに色々手を出してしまった器用貧乏なただの何でも屋さんです。
Toshio Nakano
金融業界からキャリアをスタートさせ、事業会社へ転身。 それぞれフェーズが異なる事業企業で多くの経験をし、現在、上場会社で新しい挑戦をしています。 今は、手間いらずの何でも屋2号です。
鹿毛 隆登
2022年新卒で派遣会社の営業として入社し、派遣社員の採用から退職までの管理、また業務委託で受注した店舗の運営統括をしておりました。 3年程勤務し採用から従業員の労務管理に携わったことで、人事領域でのキャリアを進めて行きたいと考え、未経験業界、業種ですが、2025年4月に手間いらず株式会社に入社いたしました。
宿泊施設の多くの販売チャネルを一元管理できるのがサイトコントローラー。大規模から小規模まで様々な施設で利用されています!
独立系の事業会社だからこそクライアントである宿泊施設のニーズにスピーディーに応えられる環境となっています。
宿泊施設で働く方にはお客さまのおもてなしに時間をたっぷり使っていただきたい。予約の管理は「TEMAIRAZU」で時間をかけずに簡単に。
業務効率化だけでなく、様々な機能で売上・利益アップのサポートも。
会社の経営基盤を支える重要な役割を担っているので、部署内だけではなく他部署とも密にコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。
一人ひとりが携われる業務領域も非常に広く、日次業務から希望に合わせたキャリアへ進んでいくことが可能です。