Discover companies you will love

  • フロントエンドエンジニア
  • 16 registered

フロントエンドエンジニア|シリーズA調達済|自社開発SaaS

フロントエンドエンジニア
Mid-career

on 2025-08-15

256 views

16 requested to visit

フロントエンドエンジニア|シリーズA調達済|自社開発SaaS

Mid-career
Mid-career

Naoki Tanida

東京大学 理学部 情報科学科 卒業、東京大学 大学院 情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 修士課程 修了、博士課程 単位取得退学。 2013年4月 株式会社日立製作所 入社、中央研究所に配属。通信高速化技術や通信分析技術の研究開発に携わった。プロトタイプを持参しての顧客提案活動も多数経験。2019年には事業部にて研究技術の製品開発や新規事業検討、業務システム開発等に従事。 2020年1月 医療情報分析サービスを手がけるベンチャー企業に入社。並列分散処理基盤の開発やSaaSシステム運用に従事。2022年4月ー2023年3月 同社取締役。 2023年6月 株式会社シフトメーション 入社。2024年6月より取締役CTO。

iwaki takuma

1996年生 京都  神戸大学経営学部 → esol(組み込みエンジニア)→ revcomm(webバックエンドエンジニア)→ 京都大学 大学院情報学研究科 知能情報学専攻(バイオインフォマティクス) → shiftmation(webバックエンドエンジニア)

辻本 和晃

1990年生 京都大学 工学部 建築学科 → 東京大学 大学院 工学系研究科 精密工学専攻 → オムロンソーシアルソリューションズ株式会社(システムエンジニア) → 株式会社シフトメーション(バックエンドエンジニア)

宮﨑 悠樹

日立製作所で通信ソフトウェアの開発に従事。 その後ユニファで画像認識システムを開発・運用。 リクルートに移り、データ基盤や検索システムでチームをリード。 現在はシフトメーションでバックエンドメインで開発しています。 データ、インフラ、バックエンドあたりに興味があります。

株式会社シフトメーション's members

東京大学 理学部 情報科学科 卒業、東京大学 大学院 情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 修士課程 修了、博士課程 単位取得退学。 2013年4月 株式会社日立製作所 入社、中央研究所に配属。通信高速化技術や通信分析技術の研究開発に携わった。プロトタイプを持参しての顧客提案活動も多数経験。2019年には事業部にて研究技術の製品開発や新規事業検討、業務システム開発等に従事。 2020年1月 医療情報分析サービスを手がけるベンチャー企業に入社。並列分散処理基盤の開発やSaaSシステム運用に従事。2022年4月ー2023年3月 同社取締役。 2023年6月 株式会社シフトメーション 入社。2...

What we do

私たちは、少子高齢化・労働人口減少の社会課題に向き合い、ITを用いた事業を展開しています。 ◾️Mission「人が活躍できる環境を整え、より良い社会をつくる」 ◾️Vision「しくみをつくり、人が人に向きあう仕事を支える」 ▍企業の未来を支える挑戦 わたしたちは、現場の負担が非常に大きいシフト作成の「自動化」から事業を開始しました。 難易度の高い領域ですが、シフト作成のしくみを抜本的に変えることで、組織全体の課題解決を目指したのです。 現場の負担軽減・組織全体の効率化・人材育成の強化を同時に実現する。 シフトメーションは、 シフト作成を「作業」ではなく「戦略」に変えることで、企業の未来を支えていきます。 ▍勤務シフト自動作成サービス「Shiftmation」 東証プライム上場企業や国立大学法人をはじめ、多くの皆様にご利用いただいております! https://www.shiftmation.com/ ▍「Shiftmation」が選ばれる理由 ①自動作成は最短2秒! ② ワンクリックで圧倒的な【納得感】のあるシフトを作成 ③ 7日間かかる複雑なシフトの最終決定までが、数時間で!(9割の時間削減を実現) └「Shiftmation」は『連勤日数の制限』『資格や役割に応じた出勤人数』などを考慮したシフトの自動作成を可能にします! ▍シフト作成における課題 シフト勤務の現場では、これまで経験豊富なシフト作成者が、スタッフ一人ひとりのスキルや役割を考慮しながら、最適なシフトを組んできました。しかし、その判断基準やノウハウは シフト作成者の頭の中に留まり、ブラックボックス化しているケースが多く見られます。 ▍業務の最適化と人材育成の好循環を生み出す Shiftmationは、シフト作成の自動化を通じて、法人内で明確に可視化されていなかったスタッフの資格・スキル・習熟度・役割などを整理してデータとして蓄積。 必要なデータを可視化し、変化するデータのメンテナンスを現場が主体的に行えるしくみを構築。 たとえば、特定エリアで特定のスキルを持つ人材が不足していることがデータ明らかになれば、そのスキルを持つスタッフが増えるように育成を強化。 必要なスキルをもった人材が増えることで、最適なシフト作成が可能になり、よりよい事業運営を実現します。 このように、データの可視化と活用により、業務の最適化と人材育成の好循環を生み出すこと。 これが、シフトメーションが目指す世界です。
勤務シフト自動作成サービス「Shiftmation」
「人と真摯に向き合う」ことを大切にしています。顧客の成功を本気で考え、チームで助け合うカルチャーが根付いています。
2024年5月にシリーズA・総額9億円の資金調達を完了しています。
代表の能塚(のうつか)は、灘高、東京大学法学部を卒業。これまでいくつもの事業立ち上げを経験しています。

What we do

勤務シフト自動作成サービス「Shiftmation」

私たちは、少子高齢化・労働人口減少の社会課題に向き合い、ITを用いた事業を展開しています。 ◾️Mission「人が活躍できる環境を整え、より良い社会をつくる」 ◾️Vision「しくみをつくり、人が人に向きあう仕事を支える」 ▍企業の未来を支える挑戦 わたしたちは、現場の負担が非常に大きいシフト作成の「自動化」から事業を開始しました。 難易度の高い領域ですが、シフト作成のしくみを抜本的に変えることで、組織全体の課題解決を目指したのです。 現場の負担軽減・組織全体の効率化・人材育成の強化を同時に実現する。 シフトメーションは、 シフト作成を「作業」ではなく「戦略」に変えることで、企業の未来を支えていきます。 ▍勤務シフト自動作成サービス「Shiftmation」 東証プライム上場企業や国立大学法人をはじめ、多くの皆様にご利用いただいております! https://www.shiftmation.com/ ▍「Shiftmation」が選ばれる理由 ①自動作成は最短2秒! ② ワンクリックで圧倒的な【納得感】のあるシフトを作成 ③ 7日間かかる複雑なシフトの最終決定までが、数時間で!(9割の時間削減を実現) └「Shiftmation」は『連勤日数の制限』『資格や役割に応じた出勤人数』などを考慮したシフトの自動作成を可能にします! ▍シフト作成における課題 シフト勤務の現場では、これまで経験豊富なシフト作成者が、スタッフ一人ひとりのスキルや役割を考慮しながら、最適なシフトを組んできました。しかし、その判断基準やノウハウは シフト作成者の頭の中に留まり、ブラックボックス化しているケースが多く見られます。 ▍業務の最適化と人材育成の好循環を生み出す Shiftmationは、シフト作成の自動化を通じて、法人内で明確に可視化されていなかったスタッフの資格・スキル・習熟度・役割などを整理してデータとして蓄積。 必要なデータを可視化し、変化するデータのメンテナンスを現場が主体的に行えるしくみを構築。 たとえば、特定エリアで特定のスキルを持つ人材が不足していることがデータ明らかになれば、そのスキルを持つスタッフが増えるように育成を強化。 必要なスキルをもった人材が増えることで、最適なシフト作成が可能になり、よりよい事業運営を実現します。 このように、データの可視化と活用により、業務の最適化と人材育成の好循環を生み出すこと。 これが、シフトメーションが目指す世界です。

Why we do

代表の能塚(のうつか)は、灘高、東京大学法学部を卒業。これまでいくつもの事業立ち上げを経験しています。

▍起業した想い 東京での企業勤めを経て地方の医療機関で体験したのは、属人的かつアナログな業務の進め方でした。シフトはExcelで手作業で行われ、数日が費やされていく…。 マネージャーがシフト作成に追われて必要な業務に対応できず現場が困っているのを間近で見たときに、「これは変えなければいけない」と思ったのが始まりでした。 ▍「Shiftmation」に対する代表の想い 労働人口が減少していく日本で、自動化を軸に生産性を高め、日本全体のパフォーマンス向上に寄与したいという思いで、勤務シフト自動作成サービスShiftmationをリリースしました。 「シフト作成は、人が作るしかない。自動化なんてできるはずがない」 開発前に、多くの方から頂戴した言葉です。この言葉の背景には、スタッフの皆様の働き方や、業務上の要請を考え抜いて作られており、作成者の方が本気で良い職場環境を考えてきたことが伺えます。 それ以来、もとはシフト作成の代行業務からスタート、シフトを作る方の気持ち、シフトで勤務される方の気持ちにも寄り添えるものにしようと試行錯誤を続けて、Shiftmationが生まれました。 「人が活躍できる環境を整え、より良い社会をつくる」 この使命を実現するために、日々お客様と向きあいながら、新しい価値を生み出し続けていきます。

How we do

「人と真摯に向き合う」ことを大切にしています。顧客の成功を本気で考え、チームで助け合うカルチャーが根付いています。

2024年5月にシリーズA・総額9億円の資金調達を完了しています。

▍働くひと 20代後半から40代前半の社員が多い、落ち着いた雰囲気の会社です。 ビジネス職・開発職ともに、元々SaaS事業に関わっていた人物もいますが、 異分野の職についていた人物も在籍しています。 会社情報もぜひご覧ください! https://www.shiftmation.com/about/recruit/ ▍大切にしている3つのValue 強さをもつ やさしさと強さを両立し、顧客の成功をリードする 余白をつくる 意識して余白をつくり、人と向きあい、幅をひろげる 変化をたのしむ 現状維持にとらわれず、ありたい姿に向かう

As a new team member

自社開発のSaaS「Shiftmation」の開発に、フロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。 Webアプリケーションのフロントエンド開発を中心にUI/UXの品質向上に取り組んでいただきます。 ユーザー体験をかたちにする、サービスの顔となる重要なポジションです。 ▍具体的には ・Webフロントエンド開発 (JavaScript/Vue.js)  ・新機能開発および既存機能のUI/UX改善 ・フロントエンドにおける既存コードのリファクタリング (JavaScriptからTypeScriptへの刷新を含む) ▍仕事の魅力 自社SaaS開発チームにおいて、スタートアップならではのスピード感やお客様との距離感で、デザインから機能実装まで一貫して取り組んでいただきます。 ユーザー体験の向上や安全かつ保守性の高いコードベースの構築に、ご自身の技術を直接活かしていただける環境です。 ▍開発環境 ●DevOpsの実践 ・仕様策定から機能実装、運用まで開発チームが一貫対応 ・本番・ステージング環境はGoogle Cloud上のKubernetesで運用し、GitLab CI/CDで自動テストおよびデプロイを実施 ●柔軟なプロジェクト管理 ・変化するビジネスニーズに迅速に対応するため、カンバンを採用 ・Git-flowを簡略化したブランチ戦略を採用 ・新機能は週前半にリリースし、休日のトラブルを回避。ホットフィックスは随時リリース ●ユーザーの声を重視した開発 ・ニーズに沿った開発のためカスタマーサクセスチームと密に連携 ・新機能は初期段階での過剰な作りこみを避け、迅速なリリースと改良を重視 ●技術スタック ・言語: Python, JavaScript, Rust ・フレームワーク: Django, Vue.js ・インフラ: Google Cloud, Kubernetes, Terraform ・ミドルウェア: PostgreSQL, Elasticsearch, Redis, Docker ・CI/CD: GitLab CI/CD ・AI開発環境: Claude Code, Cursor, GitHub Copilot, ChatGPT, Gemini ●開発用PC貸与 ・Windows/Macおよびキーボード配列を選択可能 ・高速CPU/大容量メモリ(Win:32GB, Mac:24GB)搭載 ・IDEは各自で選択 (VS Code, JetBrains, Vim等) ・ローカルのDocker Compose環境にて開発 ▍募集背景 現在、シフトメーションでは事業拡大に伴い、新機能/サービスの開発、既存機能の高度化およびUXの改善に取り組んでいます。 また、効率的な運用や改善が可能な開発体制を継続していくため、保守性の向上に努めています。 そこで、今後の成長を見据えた開発力強化のため、フロントエンドエンジニアを募集いたします。 ▍配属部署 プロダクト部 フルリモートワークのメンバーもいるため、Slackやビデオ会議を活用することで積極的なコミュニケーションを行っています。 長時間労働よりも、集中して働きしっかり休み、翌日にフレッシュな状態で業務に臨むことを推奨しています。 子育て中のためスライド勤務しているメンバーも複数名います。 ▍必須要件 ・JavaScript/TypeScriptによるフロントエンド開発経験 (3年以上) ・仕様策定から実装まで携わる能力 ・大規模なソースコードを理解する能力 ・チーム開発の経験 ・大卒以上 ▍歓迎要件 ・ソフトウェア開発経験 (5年以上) ・Vue.jsを用いた開発経験 ・データ構造やアルゴリズムに関する基礎知識 ・パフォーマンス最適化の知識と実践経験 ・フロントエンド技術のトレンドに対するキャッチアップ能力 ▍求める人物像 ・シフトメーションの事業内容に興味を持てる方 ・チームプレイ志向で積極的にコミュニケーションを取れる方 ・コンピュータが好きな方 ▍勤務形態 フルリモートワーク可 (出社希望の場合は自由に出社可能)
6 recommendations

6 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2015

  • Funded more than $1,000,000/

東京都千代田区神田神保町2-2 神田神保町二丁目ビル701