Discover companies you will love
Kazumichi Umeki
ワシントン大学留学後、2017年に早稲田大学を卒業。エンジニアとしてFringe81株式会社(現Unipos株式会社)に入社し、広告配信システムやスマホアプリの開発を手がけた。2019年より "従業員間で感謝とピアボーナスを送りあえるHRSaaS Unipos" のPMとして新規・既存プロダクトの開発を牽引。2021年に起業・事業譲渡後、株式会社リクルートでSuumoの事業企画として従事。2023年に株式会社KAENへ2人目のメンバーとして入社。
Daisuke Toyama
始めまして。遠山と申します。 私は2015年からITエンジニアとして働きはじめ、都内のベンチャー企業で勤続6年目になります。 当企業では広告配信システムの立ち上げから関わり、フロントエンド(JavaScript/React)、サーバサイド(Scala)、インフラ構築(AWS)などジャンルを絞らずに経験してきました。 最終的に2019年から現在までは、インフラのテックリードとして新規プロジェクトの立ち上げに設計から関わりました。 ----------------------------------- スキルとしては、特定の分野を深めるというより、業務に即して必要な部分をキャッチアップしてきた結果としてフルスタック気味になっているという形です。 その中でもawsインフラについてはスペシャリスト的なポジションを任され、新規プロジェクトで基盤の設計から関わった事もあり、他分野に比べると多少詳しいかなと思っています。 サーバサイドやフロントエンドの設計については現職がDDDやクリーンアーキテクチャのキャッチアップを組織的に行ってきた事もあり、理論的な理解は多少あるものの、実際に0->1で手を動かして基盤設計をした経験は無いというレベル感になります。
Koji Ishino
Fringe81株式会社(現Unipos株式会社)にてバックエンドエンジニアとして従事した後、2024年8月に株式会社KAENにジョインしました。 現在はフロントエンド・バックエンドの両方に携わっています。
Kota Nonaka
1997年2月生まれ。多趣味なフロントエンドエンジニアです。 Fringe81株式会社(現Unipos株式会社)、note株式会社にてフロントエンドエンジニアとして従事した後、2023年8月よりSaaSセールスのためのセールスプラットフォーム「TAAAN」を運営・開発する株式会社KAENへ実質1人目エンジニアメンバーとして入社。 フロントエンド領域にとどまらず、サーバーサイド、インフラ、セキュリティ認証資格の取得など何でもやる人として日々右往左往しています。
水道橋オフィス
ルーフバルコニー
Corporate Mission & Value