Discover companies you will love

  • Product Manager
  • 10 registered

急成長スタートアップでPdMとして一緒に新しい暮らしを作りませんか?

Product Manager
Mid-career

on 2025-07-16

362 views

10 requested to visit

急成長スタートアップでPdMとして一緒に新しい暮らしを作りませんか?

Mid-career
Mid-career

創太 中野

1995年生まれ兵庫県出身。北海道大学大学院 情報科学研究科修了。「難易度の高い意思決定をハイペースで任せてもらえる環境」「旅行行きたいね、という楽しさに溢れた提案が、旅行予約のめんどくささのせいで自然消滅することにもったいなさを感じた」を就活の決定軸として、新卒でLoco Partnersに入社。新規事業「SPIRA」のグロースを任され、1年で月間アクティブユーザーを700%成長させる。その後主幹事業ReluxのPdMとして、Go To トラベル対応など重要施策を担当。2023年6月から株式会社Unitoに入社。プロダクト部の部長として、システムの刷新プロジェクトや新機能開発をリード。

玉木 崚爾

1994年10月生まれ。埼玉県出身埼玉育ち。 好きなものはサッカーとManchester United。 ▼大学生時代 ・明治学院大学法学部法律学科に入学。 ・現Unitoの代表近藤が立ち上げた学生団体に参画。 ・学生団体引退後は、ベトナムのハノイとホーチミンで広告代理店として飲食店への営業とマーケティングを担当。 ・帰国後にHRテックのスタートアップで新規営業を担当。 ▼新卒時代 ・オンラインでお仕事の受発注ができるプラットフォームを運営する「 CrowdWorks(クラウドワークス」に入社。 ・1年目はCRMの施策やSEO、サービス改善を担当。 ・2年目の後半から、プロダクトオーナーとしてサービスの機能改善やテイクレート改善などを担当。 ▼Unitoへの参画 株式会社Unitoにunito(ユニット)の事業スタート時(2019.11)に業務委託として参画。 外泊すると家賃が下がる「unito(ユニット)」のプラットフォームの開発・マーケティング・営業・カスタマーサクセスなどを担当。 unito(ユニット)を「新しい暮らしの文化」として、日本、そして世界中に広めるために、頑張って参ります。

株式会社Unito's members

1995年生まれ兵庫県出身。北海道大学大学院 情報科学研究科修了。「難易度の高い意思決定をハイペースで任せてもらえる環境」「旅行行きたいね、という楽しさに溢れた提案が、旅行予約のめんどくささのせいで自然消滅することにもったいなさを感じた」を就活の決定軸として、新卒でLoco Partnersに入社。新規事業「SPIRA」のグロースを任され、1年で月間アクティブユーザーを700%成長させる。その後主幹事業ReluxのPdMとして、Go To トラベル対応など重要施策を担当。2023年6月から株式会社Unitoに入社。プロダクト部の部長として、システムの刷新プロジェクトや新機能開発をリード。

What we do

私たちは、「帰らない日は家賃がかからない」家賃変動型ホテルレジデンスの企画開発・運営、そしてスマホひとつで、最短即日から住むことができるお部屋探しプラットフォーム「unito(ユニット)」を開発・運営しています。 2つの事業の共通点は、Unito独自の「リレント(Re-rent)」という料金システムです。 ※2020年3月 リレントにおけるビジネスモデル特許取得 帰らない日のお部屋を、ホテルや民泊として"さらに貸し出す"(=リレントする)ことによって、支払う家賃を ”住んだ日数分” だけにすることができます。 これによりユーザーは家賃を月額固定費から変動費に変えることができ、弊社プラットフォーム「unito」からリレント可能なお部屋をお探しいただけます。2020年6月、unito CHIYODAから始まり、2025年7月現在では、会員数は77,000名以上、運営物件は121棟885室となりました。 アフターコロナで様々な働き方が増える中、拠点に縛られない、限られた方々ができる珍しいものではなくなりました。これからも、変わりゆく社会のニーズに応じて、より良い暮らし方を提案していきます。 コーポレートサイト: https://unito.life/company/ すぐ住めるお部屋探しプラットフォーム「unito(ユニット)」:https://unito.life/
宿泊施設を「泊まる」場所ではなく「住む」場所として、提供するプラットフォームを運営しています。
帰らない日は家賃がかからない「リレントレジデンス渋谷」を東急と共同開発しました。その他にも100室の直営物件を運営しています。
オフィスは、池尻大橋の「大橋会館」内にあります。毎週月曜日が出社日、それ以外の日は、リモートで仕事をしても出社をしても、どちらでもOKです。
「住む」と「泊まる」が融合したホテルレジデンスのフラッグシップ「ホテルレジデンス大橋会館」

What we do

宿泊施設を「泊まる」場所ではなく「住む」場所として、提供するプラットフォームを運営しています。

帰らない日は家賃がかからない「リレントレジデンス渋谷」を東急と共同開発しました。その他にも100室の直営物件を運営しています。

私たちは、「帰らない日は家賃がかからない」家賃変動型ホテルレジデンスの企画開発・運営、そしてスマホひとつで、最短即日から住むことができるお部屋探しプラットフォーム「unito(ユニット)」を開発・運営しています。 2つの事業の共通点は、Unito独自の「リレント(Re-rent)」という料金システムです。 ※2020年3月 リレントにおけるビジネスモデル特許取得 帰らない日のお部屋を、ホテルや民泊として"さらに貸し出す"(=リレントする)ことによって、支払う家賃を ”住んだ日数分” だけにすることができます。 これによりユーザーは家賃を月額固定費から変動費に変えることができ、弊社プラットフォーム「unito」からリレント可能なお部屋をお探しいただけます。2020年6月、unito CHIYODAから始まり、2025年7月現在では、会員数は77,000名以上、運営物件は121棟885室となりました。 アフターコロナで様々な働き方が増える中、拠点に縛られない、限られた方々ができる珍しいものではなくなりました。これからも、変わりゆく社会のニーズに応じて、より良い暮らし方を提案していきます。 コーポレートサイト: https://unito.life/company/ すぐ住めるお部屋探しプラットフォーム「unito(ユニット)」:https://unito.life/

Why we do

Purpuse:「暮らしの最適化の追求 〜Optimization of Living 〜 」 我々のすることはすべて、「暮らしの最適化の追求」から始まっています。 帰らない日は家賃がかからない「リレント」という料金システムから始まり、暮らしを縛り付けない1ヶ月単位の契約、家具家電付き・水光熱費込みなどの備え付けサービス、多様な暮らしのニーズに応える様々な部屋タイプ、何度暮らしを変え、引越しをしても、その履歴を把握し部屋探しに寄り添うコンシェルジュなど、全ては一人ひとり異なる皆さまの暮らしを最適化したいという思いから生まれ、進化しています。 出社のある日だけ東京に家が欲しい人、ひとり暮らしの初期費用に困っている人、いますぐ数ヶ月だけ住む仮住まいが欲しい人、2拠点・多拠点生活で使ってない日の家がもったいないと感じている人。unito(ユニット)は、暮らしに課題を感じているすべての人に向けて、最大限応えるサービスを提供できるように頑張っていきます。 コーポレートサイト: https://unito.life/company/ ------------------------------- 【Award information】 2025年10月 ・週刊東洋経済が発表する「すごいベンチャー100」2025年最新版に、「不動産・建設」カテゴリーに選出されました!「すごいベンチャー100」は、ユニークなビジネスモデルや先進的な技術を持つベンチャーの中から、未来のユニコーン企業への成長が期待される「ベンチャー企業100社」を、週刊東洋経済が資金調達額の大きさや事業・技術の独自性などを基準として、厳選し紹介する恒例特集です。 2024年11月 ・世界150カ国10,000社超の企業調査を行うGPTW®ジャパンが認定する、2025年版「働きがい認定企業」に選出されました! 「働きがい認定企業」とは、従業員へのアンケートの評点が一定水準を超えた企業を対象に、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」であることを、調査機関であるGreat Place to Work® Institute Japanが正式に認定するものです。

How we do

オフィスは、池尻大橋の「大橋会館」内にあります。毎週月曜日が出社日、それ以外の日は、リモートで仕事をしても出社をしても、どちらでもOKです。

「住む」と「泊まる」が融合したホテルレジデンスのフラッグシップ「ホテルレジデンス大橋会館」

私たちは3つのバリューを大切にしています。 1, 素直で、誠実に 〜 Be Honest 〜 2, 成長を牽引しよう 〜 Drive Growth 〜 3, 本質を探求しよう 〜 Customer First 〜 1, 素直で、誠実に 〜 Be Honest 〜 私たちは、持って生まれた素直さを尊重しよう。 感謝の気持ちを忘れず、誠実さを持って日々を大切に過ごそう。 2, 成長を牽引しよう 〜 Drive Growth 〜 向上心を胸に、成長を追求しよう。 熱意を持って、自らの意志で行動しよう。 自修自得を通じて、より良い未来を築き上げよう。 3, 本質を探求しよう 〜 Customer First 〜 効率の良い方法を常に考え、業務を最適化しよう。 本質を突き詰めて考え、顧客にとって最適な解決策を提供しよう。

As a new team member

<仕事内容> unitoの事業を推進するためのプロダクト開発のマネージメント業務全般をお任せします。 【具体的な業務例】 ・プロダクト開発のディレクション・スケジュール / 工数管理 ・プロダクト開発の戦略・分析・企画・実行 ・エンジニア/デザイナーの採用 <募集背景> Unito(ユニット)は、「暮らしの最適化の追求」をビジョンに、暮らしの根底を支える「住まい」を提供しています。 2年契約や大掛かりな引っ越し作業、家賃以外に膨大な初期費用がかかるなど、働き方改革などで自由な暮らしができるようになったが、それを支える住まいは、まだまだ不合理なことが多い。 そんな課題を解決するために、「1ヶ月から契約可能」「最短即日入居可能」「家具家電付き」そして外泊したら家賃が下がる「リレント」を開発し、多くのディベロッパー様とコラボし、ホテルやサービスアパートメントを企画、運営してきました。 そんなunitoをより多くの人に広めるために、募集をいたします。 <配属部署> プロダクト部 <概要> 当社は以下の事業部がございます。 ■ホテルレジデンス・サービスアパートメントの企画・開発 1ヶ月から自分の部屋を借りるように契約できる「住むプラン」と1泊から泊まれる「泊まるプラン」の両プランを利用できるホテルレジデンス・サービスアパートメントを企画/開発しています。 ■不動産のオペレーション・マネージメント Unitoが運営する物件のチェックイン/アウト、清掃、備品管理、お客様サポートを初めとするオペレーションを行います。 ■ソフトウェア開発・マッチング事業 ホテルレジデンスやサービスアパートメントを始めとする短中期滞在可能物件を探せるwebサービス、支払いや契約管理ができるアプリケーション、そしてオペレーションシステムの開発を行っています。 本募集は、3つ目の事業にメインに関わっていただく予定ですが、プロダクト開発のために1つ目・2つ目の事業とも密接に関わる業務も行っていただきます。 <この仕事で得られるもの> OMOサービスを提供するプロダクトマネージャーとして、オペレーションシステムから、マッチングシステム、決済システムまで様々なドメインの開発経験をすることができます。 ■前提 Unitoは「住」と「泊」両方のドメインで、オンライン/オフラインのサービスを提供しています。 ・現場のフロントでお客様と一対一でコミュニケーションを取るチーム ・物件の清掃 / オペレーションを管理するチーム、ソフトウェアを開発するチーム ・誰もが知っている超大手企業様とアライアンスを組み物件を開発するチーム まで幅広く対応をしています。 またUnitoではそんなチームを支えるプロダクトを自社開発しており、さまざまなサードパーティとも連携しています。 <応募資格> 【必須(MUST)】 ・事業会社でプロダクトマネージメントのご経験のある方(目安:2年以上) ・高い成果を上げるために、泥臭い業務もやり切れる方 ・Unitoのビジョンに共感できる方 ・チーム間の連携をし、サービス開発を行ったことのある方 【歓迎(WANT)】 ・オペレーションシステムの開発マネージメントを行ったことのある方 ・マッチングプラットフォームサービスを提供していた会社で、開発マネージメントを行ったことのある方 【基礎能力・スタンス】 ・業界・顧客理解のためにインプットを怠らない方 ・課題解決に向け、自ら考え、手を動かすこともできる方 ・当社のカルチャーにフィットする方 ・周囲と円滑なコミュニケーションを取り、大胆に巻き込みながら仕事を進められる方
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2017

70 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都目黒区東山3-7-11 大橋会館