Discover companies you will love

  • マーケティング・プロモーション

私達の行動が、世界にどのような影響を与えるかを考える。社会貢献や国際協力

マーケティング・プロモーション
Mid-career

on 2025-08-29

255 views

0 requested to visit

私達の行動が、世界にどのような影響を与えるかを考える。社会貢献や国際協力

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Nishigata

2014年11月に大学3年生の時にインターンとして始めました。翌年に内定をもらい、2016年にはタイ、韓国、シンガーポールに海外研修に行き、感化され2017年に支店マネージャーに就任しました。今はオフィスマネジメントをして海外の人とも連絡を取り合うまでになりました。

とま まさかず

2016年6月 アメリカから日本に帰国(留学)。 2017年7月 営業職になり世界レベルのトップセールスマンに。 2019年6月 東京都池袋で新規部署立ち上げ。 2022年4月 愛知県名古屋市で新規オフィス立ち上げ。 現在では名古屋にて人材育成会社の営業部マネージャーの傍ら、様々な企業の人材育成コンサルティングや営業コンサルタントをしています。 【経歴】 パティシエ→アメリカ留学→ホテルマン→営業→営業マネージャー 今、社会に必要とされているスキル、市場価値の上げ方、自己分析、進路に悩んでいたり、やりたいことが見つからないなど、ライフプランニングが得意です。 今後、新規カフェの出店や企業のコンサルティングを増やして、事業拡大していく予定です。 起業したい 自己成長したい。 営業を学びたい。 人材育成を学びたい。 そんな人と話したいです。

Reina Yamagata

 何もない自分に不安を覚え、大学1年生からインターンに邁進しています!現在は、自分の市場価値やスキル、経験を積むために毎日新しいことに挑戦中です!女性の自立への先陣を切れるような、強い女性になります。

appco group Japan 池袋office インタビュー@山縣

Reina Yamagata's story

坂本 蒼馬

坂本 蒼馬 (Soma Sakamoto) 生年月日: 2001.02.05 出身地: 埼玉県 【経歴】 2019年4月、海外で働く将来像に近づくため全講義英語+学科の半分を留学生が占める、武蔵野大学グローバルビジネス学科に入学。 2021年4月、1年休学を決意し念願のカナダ留学へ。半年ビジネススクールで実践的なマネジメントを学び、後半年でアフリカ移民系NPOのインターンを始める。同時に、留学生と一緒に立ち上げたトートバッグビジネスのマネジメントを両立。初めての起業に苦戦し、営業からマネジメントまで苦手意識を覚える。 2022年9月、帰国後、苦手克服のある経営を1から学べる環境と就活の軸にしていた国際協力に携われるインターンを探す。外資系・社内独立制度があり、営業の基礎からマネジメントまで実践的に学べ、NGO・NPOを取引先にもつアプコグループジャパンに出会い、インターンを決意。 2024年4月新しい課題にチャレンジできる環境・常に隣でサポートしてくれる人がいる環境、アプコグループジャパンに就職を決意。日々自己成長とスキルアップに勤しんでます!同年8月にはマレーシアの海外研修に選抜され、来年2月にはオーストラリア研修に行く予定です! 2024年12月、新卒1年目で福岡支店の立ち上げに選抜され、今はニューマネージャーの準備として新しい経験を積むことに精進してます!

アプコグループジャパン株式会社's members

2014年11月に大学3年生の時にインターンとして始めました。翌年に内定をもらい、2016年にはタイ、韓国、シンガーポールに海外研修に行き、感化され2017年に支店マネージャーに就任しました。今はオフィスマネジメントをして海外の人とも連絡を取り合うまでになりました。

What we do

アプコグループジャパンという会社は クライアントとお客様の期待にお応えするするスッタフとして、 世界中にある商品やサービスと消費者のミスマッチを防ぐ架け橋となるべくFace to Faceでのダイレクトセールスマーケティングを行っています。 クライアントの依頼に合わせて、新規の顧客獲得と、認知・教育し、クライアントのファンを獲得しています。 様々な企業の利益最大化に貢献すべく、自社独自のセールスとマーケティングを駆使しクライアントが求めている以上の結果を提供しています。 グループは世界26か国に展開しており、お手伝いしている企業や団体は 国際NGO/NPOなどのチャリティ関連 、通信IT関連、金融関連、飲食関連、ヘルスケア関連、スポーツ関連等 様々です。 私たちは多くの情報に囲まれています。 その中で自分にとっての正しい情報の選択が難しくなってきています。 だからこそ、情報をどこから手に入れるか、誰から手に入れるかで人生の結果が変わってきます。 私たちはクライアント・会社・お客様の三方良しを目指し長期的にお付き合いできる関係を築いていきます。
社会問題や国際問題に真剣に向き合い私たちだからこそ出来る事を考えて行きます!
わからないことを聞ける環境を作り、分かったところまで仕事してもらうので安心してください!
いま自分達が出来ることは何かを考えていき、明日の誰かの笑顔を守ります。
役職別の研修を行い、個人の成長を最大化していきます!
年に4回の海外研修がありグローバルな交流ができます!
face to faceマーケティングとセールスで世界26か国に展開

What we do

社会問題や国際問題に真剣に向き合い私たちだからこそ出来る事を考えて行きます!

わからないことを聞ける環境を作り、分かったところまで仕事してもらうので安心してください!

アプコグループジャパンという会社は クライアントとお客様の期待にお応えするするスッタフとして、 世界中にある商品やサービスと消費者のミスマッチを防ぐ架け橋となるべくFace to Faceでのダイレクトセールスマーケティングを行っています。 クライアントの依頼に合わせて、新規の顧客獲得と、認知・教育し、クライアントのファンを獲得しています。 様々な企業の利益最大化に貢献すべく、自社独自のセールスとマーケティングを駆使しクライアントが求めている以上の結果を提供しています。 グループは世界26か国に展開しており、お手伝いしている企業や団体は 国際NGO/NPOなどのチャリティ関連 、通信IT関連、金融関連、飲食関連、ヘルスケア関連、スポーツ関連等 様々です。 私たちは多くの情報に囲まれています。 その中で自分にとっての正しい情報の選択が難しくなってきています。 だからこそ、情報をどこから手に入れるか、誰から手に入れるかで人生の結果が変わってきます。 私たちはクライアント・会社・お客様の三方良しを目指し長期的にお付き合いできる関係を築いていきます。

Why we do

年に4回の海外研修がありグローバルな交流ができます!

face to faceマーケティングとセールスで世界26か国に展開

会社の中で現在、主軸となっている事業部が社会貢献/国際協力事業部になります。 あまり聞き馴染みのない仕事をしています。 NPO・NGOのチャリティー団体が活動するための資金調達です。 ファンドレイジング(Fundraising)は、主に非営利組織や慈善団体、教育機関、医療機関、文化機関などが資金を集める活動を指します。ファンドレイジングを専門とする職業は、組織の資金調達活動を計画・実施し、持続可能な財源を確保するために働くプロフェッショナルを指します。 ファンドレイジングの主な業務内容 資金調達戦略の立案と実施 長期的な資金調達計画を策定し、目標を設定します。 各種キャンペーンやイベントの企画・運営を行います。 ドナー(支援者)の開拓と関係構築 潜在的なドナー(個人、企業、財団など)を見つけ、アプローチします。 ドナーとの関係を構築し、継続的な支援を得るためのコミュニケーションを行います。 寄付支援者データベースの管理 寄付者の興味や関心に基づいた個別対応を行います。 申請書や申込書の作成 イベントの企画と運営 資金調達イベント(チャリティーイベント、ガラディナー、マラソンなど)の企画・運営を行います。 イベントを通じて寄付を募り、組織の認知度を高めます。 1日でも多くNPO・NGOのチャリティー団体が世界で支援活動を行えるように私たちは協力をしていきます。

How we do

いま自分達が出来ることは何かを考えていき、明日の誰かの笑顔を守ります。

役職別の研修を行い、個人の成長を最大化していきます!

仕事を通して、学べる環境を常に用意するために社内の研修制度を充実させています。 毎日変わる市場に瞬時に対応すべく、販売戦略を考え、最もインパクトを与えられる方法をみんなで実践していきます。 チームでは成し遂げられることはあります。 見方を変えれば、チームでしかできないこともあります。 個々の存在や色が集まって、初めて輝くことができるからこそ最大の結果へとつながります。

As a new team member

ここまで読んでいただきありがとうございます。 私達は「明日の誰かの笑顔を救いたい」という気持ちのもと集まっています。 世界には私たちの想像を超えるほど助けを必要としている方がいるのをご存知でしょうか。 私たちは明日を生きるという事が当たり前で、一週間・一ヶ月・一年後の予定を普通に立てたり約束をしますが、世界には明日を生きるという選択肢がない人たちがいます。 この現実を知ってどう思いますか。 同じ地球に生まれ、国が違うだけで人生がここまで変わります。 家族と出かけたり、友達と遊んだりいつもみなさんがしている体験をする事なく毎日を必死に生き抜く為に恐怖と戦い続けています。 資金の調達が難しくなり医療や食べ物の支援が年々減ってきているのに、助けを必要としている人たちは増えていく一方です。今読んでいるこの間にもです。 これはかなり深刻な問題です。 実際に現地の方が言っていた衝撃的な一言がありました。 「支援物資が減ってきて、いま辛いし苦しむくらいなら、あの時に子どもと一緒に亡くなった方がよかった。」 本来は今生きれていることに感謝するはずが、助かっても苦しくて亡くなるならこの命を先延ばしにしただけで未来の結果は何も変わらなかったと思わせてしまっていることが悲しいです。 だからこそ少しでも多くの支援をはじめ、一人でも多くの命や笑顔を守るために 私たちができることをやって行きます。 日本で寄付や人助け文化を根付かせるのはそう簡単なことではないですが、 日々の積み重ねがこれからの未来を大きく変える事ができます。 助けたいという気持ちに年齢も性別も国籍も関係ありません。 あなたのお力を少しでも貸してください。 まだまだ足りていません。 同じ思いを持った方とお会いしたいです。 あなたの一歩がみんなの大きな一歩になります。
18 recommendations

Team Personality Types

Reina Yamagataさんの性格タイプは「ライザー」
Reina Yamagataさんのアバター
Reina Yamagata福岡支店 アシスタントオーナー
坂本 蒼馬さんの性格タイプは「ライザー」
坂本 蒼馬さんのアバター
坂本 蒼馬福岡支店 リーダー
Reina Yamagataさんの性格タイプは「ライザー」
Reina Yamagataさんのアバター
Reina Yamagata福岡支店 アシスタントオーナー
坂本 蒼馬さんの性格タイプは「ライザー」
坂本 蒼馬さんのアバター
坂本 蒼馬福岡支店 リーダー

18 recommendations

+6

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2000

600 members

  • Expanding business abroad/

東京豊島区東池袋3-2-3 第1主田ビル6階