Discover companies you will love

  • webデザイナー
  • 29 registered

デザイナーが作ったWeb制作会社でデザインを磨く

webデザイナー
New Graduate

on 2024-05-24

391 views

29 requested to visit

デザイナーが作ったWeb制作会社でデザインを磨く

New Graduate
New Graduate

Kishida Nobuaki

エディプレックス株式会社(ediplex inc.)の代表をしております。 会社はそろそろ25期目を迎えます。 前向きでコミット感のある人とたくさん出会い、共に成長し、尊敬しあいながら日々生きていきたいと願っています。 今までのフローを見つめ直し、テクノロジーを織り交ぜる事で「より良い形」に変えていく、そんな事を仕事にするのを楽しいと感じる人とたくさんお会いしたいです。

Jiro Fukuda

公務員を経験後、未知のWeb業界へ飛び込みました。 主にWebページのデザイン業務を担当しております。 山登りやキャンプなどが大好物です。

Rina Sasaki

前々職ではイラストを描いていました! 今はediplexでデザインチームのリーダーとして穏やかなメンバーと楽しく仕事させてもらっています。 ediplexでは上流から企画を始めデザインに関われることが魅力です。

漫画家・イラストレーターを経てWebデザイナーに【ediplexインタビュー:佐々木さん】

Rina Sasaki's story

Ryoko Yamada

元ドラッグストア店員。Wantedlyでediplexに出会い、ジョインしました。 優しくて丁寧、拘りが強い、想いが熱い方たちと働けて幸せです。 未経験ながらも体当たりで案件に携わることができ、いい意味で責任感をドシッと感じられ、よりよくしていくぞ!と奮闘の日々です。

エディプレックス株式会社's members

エディプレックス株式会社(ediplex inc.)の代表をしております。 会社はそろそろ25期目を迎えます。 前向きでコミット感のある人とたくさん出会い、共に成長し、尊敬しあいながら日々生きていきたいと願っています。 今までのフローを見つめ直し、テクノロジーを織り交ぜる事で「より良い形」に変えていく、そんな事を仕事にするのを楽しいと感じる人とたくさんお会いしたいです。

What we do

ediplexは、2000年にデザイナーが創業したウェブ制作会社です。 現在は約30名の仲間が、制作、マーケティング、自社プロダクト開発といった業務に携わっています。 Web、IT業界でも珍しい「デザイナーが創業した企業」らしさが社風にも現れていて、堅実、丁寧によいものを提供することに専念しています。 ◆ 実績一例 ◆ 株式会社サンマルクホールディングス コーポレートサイト https://www.saint-marc-hd.com/ UNIQLO 「TODAY'S PICK UP」 https://www.uniqlo.com/jp/ja/news/ PLST「PLST MAGAZINE」 https://www.plst.com/jp/ja/news/   VERMICULAR 公式ブランドサイト/ECサイト https://shop.vermicular.jp/jp Gunosy コーポレートサイト http://gunosy.co.jp/ YAMAZEN BOOK https://book.yamazen.co.jp/ 動物写真家 岩合光昭 公式サイト https://iwago.jp/ ハワイ州観光局総合ポータルサイト allhawaii http://www.allhawaii.jp/ ★その他実績は公式サイトをご覧ください★ https://www.ediplex.com/showcase

What we do

ediplexは、2000年にデザイナーが創業したウェブ制作会社です。 現在は約30名の仲間が、制作、マーケティング、自社プロダクト開発といった業務に携わっています。 Web、IT業界でも珍しい「デザイナーが創業した企業」らしさが社風にも現れていて、堅実、丁寧によいものを提供することに専念しています。 ◆ 実績一例 ◆ 株式会社サンマルクホールディングス コーポレートサイト https://www.saint-marc-hd.com/ UNIQLO 「TODAY'S PICK UP」 https://www.uniqlo.com/jp/ja/news/ PLST「PLST MAGAZINE」 https://www.plst.com/jp/ja/news/   VERMICULAR 公式ブランドサイト/ECサイト https://shop.vermicular.jp/jp Gunosy コーポレートサイト http://gunosy.co.jp/ YAMAZEN BOOK https://book.yamazen.co.jp/ 動物写真家 岩合光昭 公式サイト https://iwago.jp/ ハワイ州観光局総合ポータルサイト allhawaii http://www.allhawaii.jp/ ★その他実績は公式サイトをご覧ください★ https://www.ediplex.com/showcase

Why we do

▍ミッションステートメント すべてを、よりよい形に。 私達は「何かを今よりもよい形に変えるものづくりの仕事」をしています。 出来合いのものを仕入れて右から左に流すようなマインドではなく、 どうやったらより良いものを作れるかを自然と考えてしまう。 そんな根っからものづくりが好きなメンバーが集まっています。 自分たちで作り出したものをたくさんの人に使ってもらって、 ありがとう、便利になった、など効果を感じて、こちらも嬉しくなる。 そのために産みの苦しみに耐えても、 より良いもを一緒に妥協なく作り提供する、同じベクトルを向いた仲間です。

How we do

ediplexには現在、約30名の個性豊かなメンバーが集まっています。 相手のことを自分ごととして相談に乗ってくれるメンバーが多く、新人さんも働きやすい環境です。 また、インフラ、システム、デザインのすべてをエンドツーエンドで提供できるよう幅広い職種のメンバーが在籍しているため、様々な視点でご提案できることが強みです。 オフィスは新宿三丁目から徒歩5分の位置にありアクセスしやすい立地です。社内には様々な観葉植物があり仕事中も癒やされます。 【ediplex社内制度・イベント】 < インプット5 > 業務時間の5%を勉強時間にすることができる社内制度です。例えば、美術館に行ったり、英語を学んだり資格の勉強をしたり…などなど、活用方法は貴方次第! < 社内勉強会 > フロントエンドエンジニアやシステムエンジニアの仲間たちが自発的にテーマを立てて社内勉強会を実施しています。技術的なトレンドやウェブ業界の動きなど、様々な情報交換のきっかけとなる時間を共有し合っています。 この勉強会は社員メンバーであれば誰でも参加可能、働きながら知見を広げることができる環境です! これまでやった内容:ES6のクラスとtypescriptでのクラス設計、iTunes検索アプリを作成を通したvue+typescriptのお勉強、JS/CSSアニメーションのパフォーマンスチューニング法など < パルス面談 > 新型コロナウィルス拡大に伴いリモートワークが定着し、希薄になりやすいコミュニケーションの解消を目的とした毎月初旬に上司と1対1で行う約10分間の面談です。 前1ヶ月間の自分の仕事を振り返ったり、日々業務で感じていることを共有する場として活用しています。 < だれかとランチ > 2 人以上のグループで何人ででも週1回のランチ代補助。 < だれかとアフター > 2 人以上のグループで何人ででも月1回のアフター活動費補助。

As a new team member

ediplexは、目に見える「 表現や仕組み 」をわかりやすく伝えるところから、目に見えない「 感覚や感情 」を配慮して導線や構成を設計するところまで、実際に活用されて機能する美的造形を「 デザイン」と考えます。 出来るだけ無駄を省きシンプルにアウトプットして「 すべてをよりよい形に 」することをビジョンに置き、単なるウェブサイトの制作ではなく、これからさらに多様化して領域を広げる「 web 」を活用して「よりよい形に 」デザインすることを何より大切に考えています。    そんな私たちに共感や関心、興味を持っていただける方からのご応募を楽しみにしています。 ■ 必須条件 ・ご自身のポートフォリオがある方 ・webに興味があり、新しいwebサービスや技術への関心がある方 ぜひあなたのデザインを見せてください! ※ウェブ、アプリ、UI/UXに関するものどれかを必ず1つ入れてください ■ こんな方がediplexに向いています ・自分のセンスやデザイン案を遠慮せず発信できる方 ・好奇心と向上心と吸収力がある方 ・コミュニケーション好きの方 ・見た目のデザインのみではなく、機能や仕組み、動きのデザインにも興味がある方   ■ 入社してからのイメージ 1) 即戦力ですぐに現場でお仕事ができる方よりもノビシロを重視していますので、まずは先輩デザイナーさん達に色々と教わっていただきます。 2) 案件にデザイン補助で入っていただきながら徐々に経験を積んでいただきます。新人独特の小さくまとまらないデザイン案やアイデアも遠慮なく提案していただきます。 3) 経験を積んでセンスがより磨けてきたら、メインデザイナーとして案件を担当いただきます。   ■ 選考フロー カジュアル面談 → 一次面談 → 二次面談 → 内定 ※ 一次、二次どちらかの際に基礎能力、適正診断テストを受けていただきます。結果は選考に影響しません。 ※ 一次、二次面談はご来社いただく必要があります。 < カジュアル面談について > カジュアル面談はご来社、オンラインどちらでも可能ですがご来社歓迎です。 ediplexの営業時間は平日11時〜20時までとなっておりますので、基本的に平日の13時〜19時(最終受付は18時)でカジュアル面談を予定しております。 是非まずオフィスにお越しいただいて、お互いにカジュアルなトークから始めませんか。 ご応募お待ちしております。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK