Discover companies you will love

  • カスタマーサポート
  • 3 registered

Fintechスタートアップ家計簿プリカB/43のカスタマーサポート募集!

カスタマーサポート
Mid-career

on 2024-05-29

81 views

3 requested to visit

Fintechスタートアップ家計簿プリカB/43のカスタマーサポート募集!

Mid-career
Mid-career

Ami Nakahata

現在、株式会社スマートバンクの人事として頑張っています。 新卒から人事で、WEBベンチャー企業の急成長を3社経験、吸収合併を1社経験、フリーランス2年間で5社のスタートアップを経験、10年以上人事というキャリアです。 高校の時から、インターネットが好きで、設立3年目の公立はこだて未来大学に進学。 プログラミング言語を5種類(C、Java、JS、Shell、アセンブリ)やシステムデザインを学び、研究室はロボティクスの中でもインタラクティブをテーマにした小野研で卒論を提出し、卒業。 新卒でインターネット広告代理店「アドウェイズ」に入社。 1年目より人事配属となり、人事部立ち上げから5年半新卒採用に従事。 従業員数60名から400名規模になるまで所属。 2011年8月より、インターネット企業「Speee」に入社。 人事配属となり、5年半中途採用、業務委託、派遣、アルバイト採用に従事。 従業員数、50名から400名規模になるまで所属。 2017年5月より、フリマアプリFRILを作っている「Fablic」に入社。 CTOと一緒にひとり人事で、採用と組織づくりに従事。 2018年7月に楽天に吸収合併。 2018年7月より、モビリティプラットフォームCREWを作っている「Azit」に入社。 今までで一番小さいスタートアップにジョイン。 社員数が1年間で10名から50名規模に成長。 採用と就業規則の見直し、制度設計を担当し、成長に耐えられる組織づくりに従事。 2019年10月より、フリーランスとして人事周りのお仕事を計5社で経験。 採用から制度設計、組織作りまで企業サイズに応じた課題解決に取り組みました。 2021年11月より、家計簿プリカ「B/43」を作っている「スマートバンク」に入社。 スタートアップ人事として頑張っています。

Shota Horii

Shiori Kitamura

株式会社スマートバンクでカスタマーサポートをやっています。その前は株式会社Helpfeelでカスタマーサクセスの立ち上げをやりました。

Marika Sugawara

株式会社スマートバンク's members

現在、株式会社スマートバンクの人事として頑張っています。 新卒から人事で、WEBベンチャー企業の急成長を3社経験、吸収合併を1社経験、フリーランス2年間で5社のスタートアップを経験、10年以上人事というキャリアです。 高校の時から、インターネットが好きで、設立3年目の公立はこだて未来大学に進学。 プログラミング言語を5種類(C、Java、JS、Shell、アセンブリ)やシステムデザインを学び、研究室はロボティクスの中でもインタラクティブをテーマにした小野研で卒論を提出し、卒業。 新卒でインターネット広告代理店「アドウェイズ」に入社。 1年目より人事配属となり、人事部立ち上げから5年半新...

What we do

「誰もが日々お金を使っているのに、ほとんどの人がそれを正しく把握できていない」 そんな課題を解決するためにスマートバンクはB/43(ビーヨンサン)というプロダクトに取り組んでいます。 B/43は「家計簿アプリ」と「Visaプリペイドカード」がセットになった「家計簿プリカ」という新しいサービスです。毎月の予算をカードにチャージして日々の支払いをすることで、自動で記録され、見える化されるので、支出管理をかんたんに継続することができます。 またパートナーとふたりのお金をまとめて管理することができる「ペアカード」は、面倒な立て替えや集計・精算をアナログに管理している方々をみつけて、対話することによって生まれた機能です。このような「実在する課題」への洞察を基に、ふつうの人が毎日使うための「かんたんさ」にこだわったプロダクトをつくっていきます。
Founder(左からCXO takejune、CEO堀井(翔)、CTO堀井(雄))
家計簿プリカ B/43(ビーヨンサン)

What we do

Founder(左からCXO takejune、CEO堀井(翔)、CTO堀井(雄))

家計簿プリカ B/43(ビーヨンサン)

「誰もが日々お金を使っているのに、ほとんどの人がそれを正しく把握できていない」 そんな課題を解決するためにスマートバンクはB/43(ビーヨンサン)というプロダクトに取り組んでいます。 B/43は「家計簿アプリ」と「Visaプリペイドカード」がセットになった「家計簿プリカ」という新しいサービスです。毎月の予算をカードにチャージして日々の支払いをすることで、自動で記録され、見える化されるので、支出管理をかんたんに継続することができます。 またパートナーとふたりのお金をまとめて管理することができる「ペアカード」は、面倒な立て替えや集計・精算をアナログに管理している方々をみつけて、対話することによって生まれた機能です。このような「実在する課題」への洞察を基に、ふつうの人が毎日使うための「かんたんさ」にこだわったプロダクトをつくっていきます。

Why we do

スマートバンクのサービスづくりは「不可逆な変化を捉えて」「誰のどんな課題を解決するのか」からスタートしています。 近年、日本のキャッシュレス比率は30%を超えてきており、政府は2025年には40%、将来的には世界的にみても高水準な80%という大きな目標を掲げています。私たちはキャッシュレス決済の普及は不可逆な変化と捉えています。 その中で私達が見つけたユーザーの根源的な課題は「家計を健全にしたい」「家計を共有したい」の2つです。 それを解決するために「B/43(ビーヨンサン)」というプロダクトに取り組んでいます。

How we do

1. 家計を健全にするために B/43は「カード」「家計簿」「ポケット(残高の保有)」という3つの機能を持っています。 ・生活費をB/43カードで決済することで家計管理が自動化され ・家計管理がうまくいくと残高が増えて ・あまった残高を生活費に当てることができる といった好循環を生むことで、ユーザーの家計が健全になるように設計されています。 2. 家計を共有するために また、法的な婚姻関係にあるかないかに関わらず、すべての「ペア」が1つの口座で家計管理をできる「ペアカード」や、お子様に対して渡せる「ジュニアカード」も提供しています。 これまで当たり前だった「家計は一人で管理するもの」という常識をアップデートして、お金を協力して扱うことや、それを通した二人の関係性改善をサポートしています。 これらは全て、ユーザー(N1)との対話を通して得られた洞察をもとに作られています。今後も新たな発見をもとに、サービスの価値や規模を大きく伸ばすようなアップデートを続けていきたいと思っています。 このようなプロダクトを通して、私達は「人々のお金の悩みを解決し、より良い人生を創造できる未来をつくる」というビジョンの実現にチャレンジしています。 ぜひ、ふつうの人の生活を大きく変えるような、時代を代表するFintechサービスを一緒に作りませんか?

As a new team member

現在、B/43では事業の急成長に合わせて多くのサービス・機能が生まれています。B/43の事業成長を安定的・効率的にサポートしていくためにもカスタマーサポートチームの強化が必要と考えています。 現在カスタマーサポート部は3人の社員でユーザーサポート、不正モニタリング、外部対応などのオペレーション構築・スタッフマネジメント、プロダクト開発に携わっています。 新しい事業展開を予定していく中で、既存メンバーにはない知見や経験をお持ちの方を募集いたします。既存の枠にとらわれず、カスタマーサポートチーム以外も巻き込んだオペレーション改善ができる方を求めています。 主な業務内容 カスタマーサポートとして業務をお任せします。 入社してからはB/43 プロダクト及びそれに関連するカスタマーサポート全般の業務に慣れていただきながら、アルバイトメンバーのエスカレーション対応を中心に、オペレーション改善を担っていただきます。どんな業務にチャレンジしていきたいかもぜひ面接等で教えてください。 カスタマーサポート部の情報をまとめたページもあるので、ぜひご覧ください! https://smartbank.co.jp/recruit/cs-summary ◆募集条件◆ - 必要な経験・スキル webサービスやアプリなどのカスタマーサポート経験 ◆歓迎する経験・スキル◆ - オペレーション設計構築経験 - 外部委託先を活用したサポート体制の業務経験(運用管理等の委託先管理全般) - Web、アプリのマーケティング業務経験 - 定量定性データに基づくデータ分析の経験 - 金融系企業(クレジットカード、銀行、消費者金融事業、フィンテック企業等)での業務経験 ◆求める人物像◆ - スマートバンクのミッションに共感して行動できる方 - スピード感や、大きな変化を楽しみながら働ける方 - オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 - 課題解決に向けて、必要な情報を自ら収集し、目標や方針の実現に向けて幅広く関係者の理解と協力を得ながら業務推進できる方 ご応募お待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2019

    • Funded more than $1,000,000/

    品川区東五反田1-8-12 小原サンデンビル4階