Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 6 registered

CTOポジション|OMOカンパニーとして急成長中企業の初募集ポジション

Web Engineer
Mid-career

on 2024-05-23

66 views

6 requested to visit

CTOポジション|OMOカンパニーとして急成長中企業の初募集ポジション

Mid-career
Mid-career

Riku Nishida

関西学院大学在学時期より約3年間、EC運営を開始。 国内大手、ベンチャー企業、シリコンバレーでのインターンを経て、広告代理店に入社。 マーケティング戦略及び施策提案、進行・品質管理を担当。
 2017年12月にNEL株式会社を創業し、現在TikTok広告代理店事業/プロダクト事業を展開

Arata Matake

東京大学教養学部卒。2017年株式会社Gunosyに新卒入社。女性向けアプリ「LUCRA」の立ち上げおよびマーケティング責任者、クーポンアプリ「オトクル」の立ち上げ及び事業責任者、D2Cブランド「YOU IN」の立ち上げ及びマーケティング責任者、ニュースアプリ「グノシー」のマーケティング責任者、プロダクトマネージャーを歴任。2024年1月よりNELにJOINし、現在osina事業部 事業部長。

山川 健斗

ノイン株式会社にて「EC・ブランド・広告」事業の立ち上げに従事。 2022.03よりNEL株式会社の立ち上げに参画。 キーワード:ブランド / 小売 / マーケティング / 販促 / 在庫

由希子 竹岡

2019年株式会社オプト入社 運用広告、SNSコンサル業務を担当 その後別会社のライバー事業のマーケティング担当を経て、2023年9月にNEL株式会社へジョイン

NEL株式会社's members

関西学院大学在学時期より約3年間、EC運営を開始。 国内大手、ベンチャー企業、シリコンバレーでのインターンを経て、広告代理店に入社。 マーケティング戦略及び施策提案、進行・品質管理を担当。
 2017年12月にNEL株式会社を創業し、現在TikTok広告代理店事業/プロダクト事業を展開

What we do

NEL株式会社は、「個人と共に大きな夢や希望を与えられる存在になりたい」という代表西田の切なる想いから、2016年に創業されました。 化粧品事業、メディア事業等を経て、クリエイターと協同でメーカーのマーケティングを支援するTikTok事業を中心に成長し、現在、高度経済成長期から失われた30年まで、長きにわたり日本経済の中心で消費を創造してきた日本小売業 150兆円の市場にアプローチしています。 個人の力とテクノロジーの力を掛け合わせた osina (オシナ)というプロダクトを中心に、この巨大産業に新しい仕組みを提供し、夢ある産業へ変革を起こし続けます。 ▷弊社ボードメンバー対談記事 https://nel-all.com/orzH7VQn/boardmember

What we do

NEL株式会社は、「個人と共に大きな夢や希望を与えられる存在になりたい」という代表西田の切なる想いから、2016年に創業されました。 化粧品事業、メディア事業等を経て、クリエイターと協同でメーカーのマーケティングを支援するTikTok事業を中心に成長し、現在、高度経済成長期から失われた30年まで、長きにわたり日本経済の中心で消費を創造してきた日本小売業 150兆円の市場にアプローチしています。 個人の力とテクノロジーの力を掛け合わせた osina (オシナ)というプロダクトを中心に、この巨大産業に新しい仕組みを提供し、夢ある産業へ変革を起こし続けます。 ▷弊社ボードメンバー対談記事 https://nel-all.com/orzH7VQn/boardmember

Why we do

■部門概要 自社サービスである「osina」をはじめ、自社プロダクトすべての開発をリードする独立部隊を想定しています。 特定の部門に属するのではなく、経営直下のCTO(候補)として、自社プロダクトや、その他テクノロジーの力で解決できる課題の解決、エンジニア組織の設計など、技術を通じたあらゆるミッションを担う部門です。 ■OMOプラットフォーム事業(osina) ユーザーが好きな自らの愛用品を購入・動画投稿すると再生数に応じて報酬を受け取ることのできる、オンラインとオフラインを融合したOMOプラットフォームです(https://osina.app/)。 ■リテールプロモーション事業 ドラッグストアやバラエティショップを中心とする小売店、化粧品・食品等のメーカーに対して、SNS・インフルエンサーによって、認知度向上、店舗への来店誘導、売上最大化を実現するプロモーション支援事業を展開しています。

How we do

■チームの特徴 広告/PR代理店、化粧品メーカー、クリエイターの出身 各領域のプロが集まり、リテールでのブランドプロモーションとショッパーマーケティング領域への成長意欲あり ■NELにフィットしそうな人 ・成長機会を自ら創出していきたい ・事業責任者として0-1の事業を作りスケールさせたい ・プロとして成果提供にこだわれる ・積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い ・顧客の声を聴き、フィードバックを積極的に行う・真摯に受け止める姿勢を持っている ・スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける

As a new team member

■募集背景 当社にはOMOプラットフォーム「osina」を始め、複数のAI関連事業、クライアントメーカー向けのダッシュボード、分析ツールなど、いくつかのプロダクトがあります。 これまでNEL社では業務委託人材を中心にプロダクト開発をしてきましたが、osina事業の急成長と市場の拡大、クライアントやユーザーからの需要の急拡大を受けプロダクト組織の拡大を企図しています。 日本の150兆円規模という小売市場において、必要不可欠なマストハブカンパニーになるべく、これまでのマーケティング、セールスを中心とした戦いではなく、テクノロジー、プロダクトで戦う局面へと進んできました。 osinaはまだ「#PR投稿のマッチングプラットフォーム」という側面の強いサービスですが、私たちは巨大なドラッグストアの販売支援・マーケティング領域で事業展開しており、この領域ではますますデジタル活用が進み市場規模が拡大し続けます。 そんな成長している市場の中でosinaはさらに事業領域を広げ、メディアコマース (osina上でのコンテンツ摂取と消費体験)やオンラインストア領域にも進出していきます。 これを実現するためには、OMOというオンラインとオフラインの横断体験を実現するUI/UX、計測技術や、大規模なユーザートラフィックを捌く堅牢なシステム構築、osina内決済システム、レコメンデーションアルゴリズム構築など様々な技術的チャレンジがあります。 ユーザー・メーカー・小売の三者を取り巻く消費体験に変革を起こし、長期的に価値を生み出し続ける事業、企業となるため、テクノロジーを武器に共に歩んでいただけるCTOを募集します。 ■仕事内容 NEL者におけるCTOのミッションは、「osina」を始めとするプロダクト開発を通して、社内外すべてのステークホルダーに対する提供価値を最大化することです。 短期的には、osinaの開発リードをご担当いただくことになると思いますが、中期的には開発組織や文化形成等も含めた継続的に価値提供し続られるプロダクト開発体制を構築いただきたいです。 ■主な業務例 - osinaのモバイルApp・Webアプリ開発 - 要求要件定義書を元にしたニーズ明確化 - 開発要件定義 - 実装 - QA観点作成・QA対応 - 開発体制の構築 - リリースフローの整備 - 各種ドキュメントのフォーマット改善 - エンジニア採用 上記は一例であり、「どこに解決すべき課題があり、それをどのような手段で解決していくか」を考える部分も一緒に行っていただきます。 ■ポジション要件 - ソフトウェア企業におけるテックリード、リードエンジニア、エンジニアリングマネージャーなどの管理職またはプロフェッショナル職のご経験 2年以上 - 技術スタック - 問わない - 要件が明確でない抽象度の高い要求・要望を自ら要件定義し実装できるスキル - 自律的/能動的/協力的なコミュニケーションスキル - toC/toB幅広くプロダクトに対する興味 - 技術視点だけでなく、事業・組織・経営視点で技術を見ることのできる視座と視野 ・歓迎スキル - 執行役員・役員・CTOなどの経営陣・ボードメンバーとしてのご経験 - 30人以上の組織のマネジメント経験 - ネイティブアプリの開発経験 (Flutter/Swift/Kotlin) - スタートアップ/小規模チームでの開発経験 ・求める人物像 - ミッションに基づき、曖昧な課題感を整理しつつ、理想と戦術を決めて一緒に課題解決ができる方、またそれを楽しめる方 - 逆境でも明るく、プロとしてのお仕事ができる方 - 自らの役割を絞りすぎず、必要に応じて領域を横断して業務遂行可能な方 - 技術的研鑽・キャッチアップを怠らない方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2017

    30 members

    • Funded more than $300,000/
    • Average age of employees in 20s/

    東京都渋谷区恵比寿1-21-17 Sreed EBISU+C 3F