Discover companies you will love

  • カスタマーサクセス

顧客の成功を導く。人に寄り添うことが好きな方は一度話を聞いてみませんか?

カスタマーサクセス
Internship

on 2024-04-19

43 views

0 requested to visit

顧客の成功を導く。人に寄り添うことが好きな方は一度話を聞いてみませんか?

Internship
Internship

悠希 中島

2018年に教育系スタートアップの創業に携わり、2019年4月に独立。 現在の株式会社estra創業メンバーと事業開発を行う傍ら、IoTスタートアップの取締役や広告運用経験を積み2019年11月に株式会社estraを創業。 営業、マーケティングを始めコーチング実績を生かし、COACHTECH事業責任者を務めてます。 教育に熱い想いのあるメンバーと日々働くことができて幸せです☺︎ 新たな同士の方にお会いできることを楽しみにしてます!

伊勢山 るな

「興味を持ったらすぐ挑戦」がモットーです。 受注でキャラクターデザインをするイラスト販売の仕事を経て、友人の勧めで2023年の春から株式会社estraで長期インターンをしています。 マーケティングの業務を通して、誰もが自分らしく働ける社会を作ることが目標です。

田中 拓真

「おもろいことはおもろい」 おもしろいことはおもしろいんだって気づけました! 大学生活、皆と同じことをしている中で面白いことは見つかりませんでした。 ただ、ちょっと環境を変えるだけでこんなに面白いことがあるんだと気づかされました。 ちょっと違うことをしたい。それがきっかけでいいんじゃないでしょうか。

Naoki Tokuho

学生時代、メディア系企業でのインターンシップを経験。 その後スタートアップの立ち上げに参画。 2020年8月に株式会社estraにジョイン。 マーケティング戦略や営業戦略の立案、広告運用やオウンドメディアの運用など、マーケティング・セールス全般を担当。

株式会社estra's members

2018年に教育系スタートアップの創業に携わり、2019年4月に独立。 現在の株式会社estra創業メンバーと事業開発を行う傍ら、IoTスタートアップの取締役や広告運用経験を積み2019年11月に株式会社estraを創業。 営業、マーケティングを始めコーチング実績を生かし、COACHTECH事業責任者を務めてます。 教育に熱い想いのあるメンバーと日々働くことができて幸せです☺︎ 新たな同士の方にお会いできることを楽しみにしてます!

What we do

【やればできるを証明する】 estraは社会人向けの教育事業を展開し、リカレント教育のリーディングカンパニーになることをビジョンに掲げるベンチャー企業です。 エンジニアやマーケター、デザイナー等の職種は、需要に対し供給が不足しています。 一番の原因は、実務の経験がないと得ることができない能力が必要とされる職種だからだと考えています。 エンジニアを志す人は多い一方で、未経験者を採用し開発を任せる企業が少ないです。 また、企業側も即戦力層の採用は難しく、事業拡大に苦しんでいます。 この課題を解決するためには、教育事業だけやれば良い、開発事業だけやれば良いではなく、教育と開発どちらも行い、橋渡しとなる仕組みを作ることだと考えています。 ■ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・プログラミングスクール事業:COACHTECH 1,000時間の学習カリキュラムを提供し、実務で活躍できる人材を育成するスクールです。 Webアプリケーション開発の案件を保証する選抜コミュニティを運営し、市場価値が高い人材の輩出に努めています。 ・システム開発事業 スタートアップ企業や事業会社さんがお客様で、主に新規事業のβ版開発から、その後の追加開発までご依頼いただいています。主にPHP/Laravelを使用し、フロントエンドはReactやVue.js等、様々に対応しています。 ・フリーランスエージェント事業 Web開発案件にフリーランスエンジニアをご紹介するエージェントサービスです。自社で育成した人材を中心にサービスを提供し、エンジニアの希望キャリアに合わせた案件参画、参画時の支援を徹底しています。
estraの由来は[Education×Strategy]という意味が込められています。
2020年2月にリリースし1年間で250名の方に受講していただきました。
日々教育課題を解決するための会議をしています*estraパーカーは大好評です。
平均年齢22歳の若いメンバーがBe Professionalに業務を遂行しています。

What we do

estraの由来は[Education×Strategy]という意味が込められています。

2020年2月にリリースし1年間で250名の方に受講していただきました。

【やればできるを証明する】 estraは社会人向けの教育事業を展開し、リカレント教育のリーディングカンパニーになることをビジョンに掲げるベンチャー企業です。 エンジニアやマーケター、デザイナー等の職種は、需要に対し供給が不足しています。 一番の原因は、実務の経験がないと得ることができない能力が必要とされる職種だからだと考えています。 エンジニアを志す人は多い一方で、未経験者を採用し開発を任せる企業が少ないです。 また、企業側も即戦力層の採用は難しく、事業拡大に苦しんでいます。 この課題を解決するためには、教育事業だけやれば良い、開発事業だけやれば良いではなく、教育と開発どちらも行い、橋渡しとなる仕組みを作ることだと考えています。 ■ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・プログラミングスクール事業:COACHTECH 1,000時間の学習カリキュラムを提供し、実務で活躍できる人材を育成するスクールです。 Webアプリケーション開発の案件を保証する選抜コミュニティを運営し、市場価値が高い人材の輩出に努めています。 ・システム開発事業 スタートアップ企業や事業会社さんがお客様で、主に新規事業のβ版開発から、その後の追加開発までご依頼いただいています。主にPHP/Laravelを使用し、フロントエンドはReactやVue.js等、様々に対応しています。 ・フリーランスエージェント事業 Web開発案件にフリーランスエンジニアをご紹介するエージェントサービスです。自社で育成した人材を中心にサービスを提供し、エンジニアの希望キャリアに合わせた案件参画、参画時の支援を徹底しています。

Why we do

日々教育課題を解決するための会議をしています*estraパーカーは大好評です。

平均年齢22歳の若いメンバーがBe Professionalに業務を遂行しています。

■ estraの教育への想い  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本の教育は他国より大きく遅れています。少子高齢化、都市と地方の二極化、終身雇用の終焉など、様々な社会課題も存在しています。 日本の国力を向上させるには教育の力が必要です。国家が手が回らない、変革には時間がかかる教育という領域だからこそ、私たちスタートアップが取り組むことです。変化に弱い領域だからこそ、私たちが頑張った分だけこれからの未来を作っていくことにつながります。 株式会社estraはITの力を駆使することで教育業界の本質的な課題を本気で解決するための会社です。 ■ プログラミングスクール業界の変革  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...では、なぜプログラミングスクール事業COACHTECHを展開しているのか? 業界を変革するためです。 現在では、プログラミングスクール卒業生は現場では活躍できないというレッテルが貼られてしまっています。弊社の共同創業者3名は前職でもプログラミングスクールを運営した経験があり、業界に課題を感じていました。 そこで、COACHTECHは短期的な売り上げではなく、質の高い教育を提供し日本のエンジニア不足という課題を解決します。 プログラミングスクールだけでなく、開発案件に入っていただき、実践の場でも教育を施すことによって、現場が求めるエンジニアに育成することができます。 ■ リカレント教育のリーディングカンパニーへ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在はエンジニア領域に留まっていますが、今期中に1職種、来期にも1職種展開することが決まっています。 市場価値の高い人材を輩出することができる教育企業として、社会を変革するのが株式会社estraです。

How we do

■ 文化  ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社は設立から5期目を迎えていますが、一貫して変わらない文化があります。 お客様・従業員・パートナー企業様等、ステークホルダーの成長を重んじることです。 平均年齢が若い弊社では、メンバーが成長することが、企業成長における最も重要なファクターだと考えています。 そのため、新卒1年目が事業責任者を務めることもあれば、新卒2年目にPMを目指すエンジニアもいます。 自分がなりたい自分になるために、「どうなりたいのか?」「そのためにどうするか?」を経営陣がコミットし、成長を支援しています。 ■ 制度  ̄ ̄ ̄ ̄ 制度はまだまだ追加・改善の余地がありますが、現在以下のようなものがあります。 ・書籍購入手当 ・資格手当 ・勉強会 ・1on1 定期的に実施する1on1では業務の相談だけでなく、中長期的なキャリアの擦り合わせを行い、直近の業務の見直しやフィードバックを行います。 ■ 第二創業期  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社は現在を第二創業期と位置づけています。 プログラミングスクール事業を主軸とした経営から、法人事業の強化、他職種の展開を行うことで、リカレント教育のモデル構築を急速に進めます。 そのため、他の会社では得られないチャンスが多くあり、主体的な提案や改善は大歓迎です! 日本の教育を本気で変えるために次のestraを作っていきませんか?

As a new team member

「長期インターンしてみたい!」 「キャリアについて向き合いたい!」 「0から企画・実行をしてみたい!!」 そんな方いませんか? もしいたら一度お話をしましょう! 弊社はIT×教育領域においてEdTech事業を行なっているITベンチャーになります。 今回はカスタマーサクセスを募集します。少しでも興味があり話してみたいという方はお気軽に応募してください! (*業務内容などは以下をご覧ください!) ========= ■主な事業内容 ・ COACHTECH(コーチングを用いたフリーランス特化型プログラミングスクール) ・ Stageee(COACHTECHの教育モデルを支援する学習支援ツール) ■具体的な業務内容 ・インターン生のマネジメント業務 ・プロジェクト立案、担当 ・1on1 ・業務サポート 希望や能力に合わせてお仕事をお任せします! ■求める人物像 ・マネジメントに興味がある ・主体的に行動できる ・コミュニケーション能力が高い ・リーダーシップがある人 ・面倒見が良い人 ・スケジュールの柔軟性が高い ・成長意欲 ・清潔感のある人 ■身に付くスキル ・マルチタスク ・お客様対応力 ・業務のスピード/正確さ ・教育業界に対する理解 ■応募条件 ・最初の研修期間(1ヶ月程度)は東京のオフィスに出社できる方 ・大学3年生まで ・人材系を目指している人 ・稼働時間:10h/週 ■歓迎条件 ・プログラミングできる人 ・IT系のキャリアに精通してる ・社会人としてのマナーがある人(インターン経験者説) ■主なインターン生の卒業先 ・ヤフー株式会社 ・日本マイクロソフト株式会社 ・株式会社サイバーエージェント ・三井物産株式会社 ・株式会社キーエンス ・Sansan株式会社 ■入社後の流れ [入社日] ・経営陣との1on1 →経営者3名から会社ついて直接説明します  estraでの目標を明確にし成長を徹底サポートします! ・担当マネージャーから業務説明 →CSメンバーとしてどう成長していきたいか明確にして、業務説明の他にも期待していることをお話しします! ・初回研修実施 →退社の時間まで初回の研修を行います! [入社1~3週間] ・研修実施 →週の稼働時間によりますが1ヶ月弱で研修が終わるように計画を立てて進めます! ・経営陣ランチ →ざっくばらんに経営陣とお話ししましょう! ・みんなとランチ →必須ではないですが、きっとメンバーにランチに誘われるので楽しくランチを食べましょう! [入社1ヶ月] ・キャリアアドバイザーとしての活動を開始 ・改善企画 ・改善施策実施 →それぞれの成長に合わせて行っていただく業務が異なります。 カルチャーを大事にしている会社なので、経営陣や他のメンバーと多くコミュニケーションを取りながら、インターンに慣れていただくので、初めてのインターンで不安な方もお気軽にご応募ください! ========= 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています! ちなみに、代表はこんな人...! estraの代表のインタビュー記事はこちら↓ https://www.wantedly.com/companies/company_8518790/post_articles/311136
0 recommendations

    Team Personality Types

    伊勢山 るなさんの性格タイプは「フォアランナー」
    伊勢山 るなさんのアバター
    伊勢山 るな
    伊勢山 るなさんの性格タイプは「フォアランナー」
    伊勢山 るなさんのアバター
    伊勢山 るな

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2019

    27 members

    • Funded more than $300,000/
    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/

    東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田 610