Discover companies you will love
Yuki Takaine
2015年に当時創業期であった不動産テック企業株式会社ビヨンドボーダーズの創業メンバーとして キャリアをスタートし、約8年間に渡り従事。3事業の立ち上げと事業推進を経験し、最終役職は執行 役員COOを務め、事業の成長に寄与。2022年9月に東証プライム上場企業に事業を売却し、約1年度に同社を退社。その後株式会社b&qを創業。
金田 大和
こんにちは!ご覧いただきまして有難うございます! <経歴> プロップテックベンチャー企業にて、事業企画職としてキャリアをスタート。リテンションマーケティング部署の立ち上げからYoY300%を達成。その他エグゼクティブサーチや採用コンサル等の複数事業の立ち上げやグロースを通じ、同社の大幅な事業利益率改善を経て、株式会社b&qを共同創業。 <趣味> 登山(富士山専門)、旅行(昨年はアフリカに1ヶ月程度行きました!)、筋トレ、バレーボールなど、アウトドア中心です!
Norimune Furihata
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【経歴】 桐朋高校を卒業後、明治大学に進学。在学中はマーケティングサークルを立ち上げ、企画運営を行いました。 その経験を活かし、b&q入社後は半年間マーケティング責任者として、自社メディアの立ち上げから動画撮影・編集・投稿までを一気通貫で担当。 2024年度からは営業へとキャリアを広げ、CA・RA両面型エージェントとして人材紹介営業に取り組んでいます。 【趣味】 登山と旅行。社内メンバーと共に富士登山に挑戦し、旅行では47都道府県を制覇しました。 【仕事のモットー】 目標達成に向けて仮説を立て、PDCAを回し続けること。 CA業務においては「点ではなく線」でキャリアを支援する姿勢を大切にしています。 【候補者の皆さまへ】 「圧倒的に成長したい」「突き抜けたい」――そんな想いを持つ方からの挑戦を心よりお待ちしています。
面接で高稲さんと金田さんと話したとき、「この人たちと一緒に働きたい」と直感しました。挑戦を歓迎するだけでなく、安心して挑戦できる環境を本気で作ろうとしていると感じたからです。ただ成果を求めるのではなく、失敗も成長の糧として大切にするというスタンスが伝わり、「ここなら自分も本気で挑戦できる」と思いました。
bqメンバーの原動力は?―挑戦を支援する喜びと、自己の成長。 事業を通して人や企業の支援を成功させるためにはオペレーションの強さだけではなく、個人の実力も必要不可欠。個人のクオリティも、「今よりはるかに高い水準を」「永続的に」追求します。そこで得られる成長がさらなる原動力になっています。
研修体制はOJT中心。最速で成長できる環境をご用意しています。実践の中でPDCAを回し得られる自走力×FBやサポート体制の充実で、未経験でも1か月で成果を出すことができます。
HR Policyとして、「主体性を持った人材を育成する」ことを掲げております。その背景には、事業家育成を目指すにあたり、「自ら考え、自ら行動を起こせる」力が必要であると考えているからです。
Company info