Discover companies you will love
善之 古川
医療分野に携わることになったきっかけは、東京都の離島である父島に行き、腹痛に見舞われた経験から。 離島の診療所では、入院を伴う手術ができず、治療を受けるために船で24時間かけて本土に戻らなければなりませんでした。当然、交通費や宿泊費など追加のコストもかかってきます。 同じ東京都でありながら、等しく医療機会を得ることができない現実に愕然としました。 どこに住んでいても、全員が等しく医療を受けられる社会にしたい。 そんな想いからエンジニアとして医療分野に携わるようになり、会社を設立するに至ります。
日本人の死因の中でも大きな割合を占める大腸癌。エンジニアとして人命と向き合う意義ある仕事をしませんか。
善之 古川's story
「大腸癌」の治療を支えるシステム
教育システムなど、医療業界をよくする多様なシステムを開発
離島での医療格差を経験を通じ、ITの力で全員が等しく医療を受けられる社会にしたいという想いが生まれました。
ゲーム好きのメンバーが多く休日はゲームを楽しみます。
リモートで働くメンバーもいれば、オフィスの近くに住んでランチタイムは家で休むメンバーもいます。
Company info