Discover companies you will love

  • マーケティング
  • 1 registered

マーケティング 長期インターン募集 | 就活サービスのグロースに挑戦

マーケティング
Internship

on 2025-02-20

364 views

1 requested to visit

マーケティング 長期インターン募集 | 就活サービスのグロースに挑戦

Internship
Internship

Yuki Okuda

年齢、性別、国籍、生まれた家庭環境などに関わらず、あらゆる人が自分が自分であること、すなわちその個性を持っていることによって幸せになれる、そんな世の中に進んでいく一助になるような仕事をしたいと思っています。 それは、地方から東京のいい大学へ、という少なくない数の人が目指すレールを無批判にめざし、歩んできた反省であり、またその中で自分のフィールドで生き生きと活躍し他者の幸せに貢献している人に幸運にも出会って抱いた憧れから、 またなかなか個性を発見できていない塾の生徒や、自らの個性を伸ばし活かす場を得られていない外国人や高齢者の方に接してきて、湧いてきた思い出もあります。 今は、「世界の人々の自己実現」をミッションに掲げるリーディングマークという会社のおいて、「働く」を通じてみんな個性を見つけ、伸ばし、活かせるような世の中になるよう、寄与すべく日々励んでいます。

【長期インターン生体験談】 リーディングマークでの冒険

Yuki Okuda's story

Tasuku Iramina

人と組織の潜在能力を見出し、可能性や才能を開花することを人生のミッションとする。

Takeshi Toda

Co Founder 取締役 1979年、神戸市生まれ。関西学院大学法学部 卒業 在学時には、インターンながらデル株式会社で日本一のセールスを達成。同時に、広告代理業を行うベンチャー企業を設立し、代表を務める。その後、ヤマハ発動機株式会社に入社し、ASEAN、特にメコンデルタ地域での事業立上げにアサインし、高い成果を残す。その後、P&Gジャパンの採用・トレーニング分野で実質的なリーダーを担当。人材領域で高い評価を受けるP&Gの中でも、傑出した実績を残してきた。2011年8月に、当社に参画。

株式会社リーディングマーク's members

年齢、性別、国籍、生まれた家庭環境などに関わらず、あらゆる人が自分が自分であること、すなわちその個性を持っていることによって幸せになれる、そんな世の中に進んでいく一助になるような仕事をしたいと思っています。 それは、地方から東京のいい大学へ、という少なくない数の人が目指すレールを無批判にめざし、歩んできた反省であり、またその中で自分のフィールドで生き生きと活躍し他者の幸せに貢献している人に幸運にも出会って抱いた憧れから、 またなかなか個性を発見できていない塾の生徒や、自らの個性を伸ばし活かす場を得られていない外国人や高齢者の方に接してきて、湧いてきた思い出もあります。 今は、「世界の人々...

What we do

私たちリーディングマークは『世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます』をミッションに掲げ、性格を可視化する独自技術 『ミキワメ』 を基軸に 日本一のHR-Tech企業 を目指し、国内有数のスピードで大きな成長を遂げています。 ミキワメでは「人の内面を可視化する技術」を軸に、個人の性格や心の状態に基づいた採用・定着・育成のサービスを展開しております。そして、この技術にAIを掛け合わせることで、採用・定着・育成において個人の性格や心の状態を踏まえてどのようなアクションを実施することが有益かをアドバイスできる技術を搭載しております。 日本では 2030年に労働人口が800万人以上不足すると予測されており、さらに仕事にやりがいを感じる人の割合や生産性が先進国の中でも低水準です。こうした社会課題を解決するため、私たちは「個人が持つ個性や強みを最大限に活かし、自分らしく働き、生きられる社会の実現」を目指し、今後も多様な事業を展開していきます。 当社は直近で累計30億円の資金調達を完了。この4年で売り上げ成長、従業員数は共に5倍となっており、企業としてさらなる成長を遂げております。今後はこれまで蓄積したパーソナリティーの情報とAIを掛け合わせ、日本全体の生産性向上に取り組んでまいります。 ーーーーーーーーー 主なサービス ーーーーーーーーー ・採用ミスマッチを減らす適性検査『ミキワメ適性検査』(https://mikiwame.com/) ・離職防止のための従業員サーベイ『ミキワメウェルビーイングサーベイ』(https://mikiwame.com/well-being.html) ・パフォーマンスを最大化するマネジメントの「しくみ」を提供『ミキワメマネジメント』 ・「人」が主役の就活プラットフォーム「ミキワメ 就活」(https://www.recme.jp/) ーーーーーーーーー 取引先(一部) ーーーーーーーーー 三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、東京海上日動火災保険、日本政策投資銀行、大和証券グループ本社、日産自動車、東レ、富士フイルム、P&Gジャパン、野村総合研究所、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、東京ガス、楽天グループ、日本経済新聞社、経済産業省等 大企業/外資系企業/スタートアップ約2,000社

What we do

私たちリーディングマークは『世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます』をミッションに掲げ、性格を可視化する独自技術 『ミキワメ』 を基軸に 日本一のHR-Tech企業 を目指し、国内有数のスピードで大きな成長を遂げています。 ミキワメでは「人の内面を可視化する技術」を軸に、個人の性格や心の状態に基づいた採用・定着・育成のサービスを展開しております。そして、この技術にAIを掛け合わせることで、採用・定着・育成において個人の性格や心の状態を踏まえてどのようなアクションを実施することが有益かをアドバイスできる技術を搭載しております。 日本では 2030年に労働人口が800万人以上不足すると予測されており、さらに仕事にやりがいを感じる人の割合や生産性が先進国の中でも低水準です。こうした社会課題を解決するため、私たちは「個人が持つ個性や強みを最大限に活かし、自分らしく働き、生きられる社会の実現」を目指し、今後も多様な事業を展開していきます。 当社は直近で累計30億円の資金調達を完了。この4年で売り上げ成長、従業員数は共に5倍となっており、企業としてさらなる成長を遂げております。今後はこれまで蓄積したパーソナリティーの情報とAIを掛け合わせ、日本全体の生産性向上に取り組んでまいります。 ーーーーーーーーー 主なサービス ーーーーーーーーー ・採用ミスマッチを減らす適性検査『ミキワメ適性検査』(https://mikiwame.com/) ・離職防止のための従業員サーベイ『ミキワメウェルビーイングサーベイ』(https://mikiwame.com/well-being.html) ・パフォーマンスを最大化するマネジメントの「しくみ」を提供『ミキワメマネジメント』 ・「人」が主役の就活プラットフォーム「ミキワメ 就活」(https://www.recme.jp/) ーーーーーーーーー 取引先(一部) ーーーーーーーーー 三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、東京海上日動火災保険、日本政策投資銀行、大和証券グループ本社、日産自動車、東レ、富士フイルム、P&Gジャパン、野村総合研究所、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、東京ガス、楽天グループ、日本経済新聞社、経済産業省等 大企業/外資系企業/スタートアップ約2,000社

Why we do

当社が展開するミキワメは、選考を便利にするだけでなく、学歴に代わる新たな採用尺度として、人と企業の間のベストマッチを明らかにするサービスです。ミキワメは、6年間の実証実験期間を経てリリースされ、その速さと多くの企業への導入数において、HR Techの中でもトップクラスの成長を遂げています。 この急成長するサービスが誕生した理由は、1つの数字に由来します。それは【18%】という数字です。これは、日本人のうち仕事やキャリアにやりがいを感じると答えた割合です。この数字に触発された当時の大学生であった代表の飯田の思いから、リーディングマークは始まりました。 私たちは、「私たちがやらなければ誰がやる!」という情熱を抱き、共感したメンバーが現在約150人集まり、ミッションの達成に向けて日々突き進んでいます。 今後は、選考領域だけでなく、集客領域や組織開発領域にも進出し、人を「集めて」「選び」「活かす」という人事課題を横断的にDXするPersonality Tech(性格分析技術)のプラットフォームを構築する予定です。ミキワメの業務にとどまらず、サービスそのものの企画・グロース、組織づくりにも共に取り組んでくださる方を募集しています!

How we do

リーディングマークの最大の特徴は「世界中の人々の自己実現を支援すること」というミッションに共感し、実現に本気で取り組むメンバーが多いことです。 それぞれのバックグラウンドは違いますが、多くのメンバーが「仕事にやりがいを感じている人が少ない今の社会に問題意識を持ち、もっとイキイキと働ける社会を作っていきたい」という想いで日々の仕事を行っています。 <社員のバックグラウンド> ■採用実績校 東京大学、京都大学、一橋大学、北海道大学、名古屋大学、九州大学、大阪大学、東北大学、慶應義塾大学、早稲田大学、国際基督教大学、神戸大学、筑波大学、横浜国立大学、横浜市立大学、上智大学、東京藝術大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、津田塾大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、大阪市立大学、信州大学など ■中途採用出身企業 P&G、日本ロレアル、リクルートグループ、サイバーエージェント、Slack、Salesforce、Amazon、デロイト・トーマツ・コンサルティング、サイボウズ、アクセンチュア、プルデンシャル生命保険、大和証券、みずほ証券、三菱電機、楽天、NTTデータ、KDDI、トーマツ監査法人、パーソルキャリア、ビズリーチ、マイナビ、ワークスアプリケーションズ、各スタートアップ企業など ■こんな面白い経歴の社員がいます バンドマン、調理師、美容師、コーヒ屋さん店主(学生起業)、スタートアップ企業のCTO、旅館の受付、アパレル店員、キックボクシングのプロ選手、Jリーガーなど ■過去の卒業生 Google、アクセンチュア、indeed、メルカリ、スタートアップCFO、ベンチャーキャピタル、起業家など また、私たちは「社会変革事業者集団」を組織のコンセプトとしています。弊社では事業の権限と責任の全てを引き受けられる人材を「事業家」と呼んでいます。事業家候補はメンバー全員が対象です。 全ての権限を利用し「創って、作って、売る」という責任を果たす。こうしった事業家を目指す過程こそが、弊社におけるキャリアの醍醐味といえるでしょう。

As a new team member

🌟弊社の詳細は以下にございますのでご覧ください🌟 https://www.wantedly.com/companies/leadingmark 大手企業、学生向けの新卒サービス「ミキワメ就活」の、事業企画責任者直下で、ユーザーマーケティングやカスタマーサクセスに従事いただきます。 HR Techベンチャーでの雰囲気を知ったり、インターンを通じて自分に何が向いているのか模索する機会にしていただいたり、社会人になる前に大幅な能力開発を行う等可能です。 (インターンに求めるもとに応じて、一人ひとりに合わせて関わり方を調整します!) まずはご興味のある方は面談を実施できればと思いますのでお気軽にご応募ください! ※ご応募後に日程調整フォームをお送りします! ◆想定される業務内容◆ ① 顧客カスタマーサクセス業務 ② ユーザー獲得のためのマーケティング ③ ユーザー活性化のためのCRM ④ 新規プロダクトの開発/仮説検証 ◆得られるスキル◆ 【1】プロジェクトマネジメント(目的・目標のもと工程を立て全体管理し実現させる) 【2】カスタマーサクセス力(クライアントとのコミュニケーション、ユーザー理解など) 【3】ビジネススキル(PDCA力、工数管理、マルチタスク力、各種PCスキルなど) 【4】採用/HRへの理解 【5】マーケティング(顧客を理解し、プロダクトを企て、仮説検証を繰り返しプロモーションする) ◆インターンのポイント ①将来大企業やコンサルを目指している方にとっては、急成長ベンチャーの雰囲気を知っていただく機会になると思います。 ②社会人としても通用する能力開発をサポートします。 ③就活のサポートも可能です!(ESフィードバック、面接フィードバック等) ④単に定型的業務をするだけではなく、自ら考え実行し具現化するような業務にもトライいただきます。 ⑤社会人のメンターが欲しい方には、業務だけではなく大学や課外活動含めメンター的なサポートも希望があれば行います。 まずは気軽にお話いたしましょう!その際に、ぜひ当社の事業状況や取り組もうとしている事項について共有させていただきます!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Tasuku Iraminaさんの性格タイプは「マスター」
    Tasuku Iraminaさんのアバター
    Tasuku Iramina採用支援事業部
    Tasuku Iraminaさんの性格タイプは「マスター」
    Tasuku Iraminaさんのアバター
    Tasuku Iramina採用支援事業部

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2008

    120 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都港区虎ノ門3丁目8番21号 虎ノ門33森ビル 10階