Discover companies you will love
Shinta Oyama
株式会社Road 執行役員 CHO(最高人事責任者) 大山慎太です。 Road創業メンバー! ワンピースのルフィが大好きです。 19歳の時、ルフィみたいな社長になりたい!と言ってました。 太陽みたいに皆を照らす、どんな困難にも立ち向かう 自分よりも仲間が大事、いつも夢を語る 新しい事に挑戦したい、どこでも仲間を作る 今、私は社長ではないですが…Roadの中で、 ルフィのような存在になりたいと思っています! ”多くの人達に夢と希望を与えること” ”人事を尽くして天命を変える” 私の人生をかけてこの言葉を体現していきたいと考えております。 Roadは令和を代表する企業になります。 そして、多くの人や企業に影響を与える企業になります。 是非、その根拠と可能性を聞きに来て下さい! 宜しくお願い致します。
~人事を尽くして天命を変える ~
Shinta Oyama's story
武田 有里彩
株式会社Roadの人事・採用担当の 武田有里彩です。 求人広告の営業を経て、 2022年2月〜人事として働いています。 営業から人事を目指したのは、 求人広告の営業時代、 経営者や採用担当が私のお客様でした。 その時に、採用の難しさと採用に注力している企業は少ないと感じました。 経営する上で、採用はかなり重要事項のはず。 私は、選ばれる会社を作りたい。 採用を通じて経営に携わりたい。 そう感じる様になり、転職活動を始めました。 人生は選択の連続です。 人生において、「会社の選択」って かなりの重要事項ですよね? そんな「会社の選択」をしようとしている 求職者さんとお互いにベストな選択が 出来る様にしっかりと向き合える採用担当、 選ばれる会社の組織づくりをしていきたいと 日々奮闘している最中です! 「令和を代表する会社」「人生を変えることが出来る会社」Crewの想いは1つです。 そんな弊社の話を1度ぜひぜひ 聞いていただけたら嬉しいです♪ \ご応募お待ちしています/
Kouta Katae
株式会社Road 代表取締役社長 片江光太です。 「~出逢った人の“人生の記憶に残る”男になる~」 この言葉を人生のテーマに掲げ、"人の人生を変える"ことに最大の価値を感じて邁進しています! 「怪しいことも嫌い、胡散臭いことも嫌い。 素性を全て知らない人は、信用しない。おいしい話には、裏がある。 儲け話には絶対に乗っからない。楽して稼げるわけがない。 SNSは、虚勢ばかりで信用できないから好きじゃない。 投資や株など自身の努力でコントロールしづらいものは嫌い。 継続しない稼ぎ方はしたくない。人は、自分の器量以上には稼ぎ続けられるわけがない。 ただの金稼ぎは嫌い。信念の伴わない金稼ぎは幸せじゃない。 人は自分の価値以上に稼ぐべきではない…」 現代っぽくない考え方をしていると、良く言われますが… ただただ、とにかく馬鹿で不器用なだけです。 けれど…、真っ直ぐ信念を貫いて成長を求め続けてきました。 汚い大人が大嫌いです。 だからこそ、自分の生き方が一筋でも社会の光となるように 少しでも自分と同じように考えてくれる人が希望を感じてくれるように生き方にこだわっていきます! 出来るだけ赤裸々に、全てをオープンに、誠実に戦い続けてます! 努力をして成長していくことが出来れば不可能な事はない! 強く信じ道を切り開き続け、人生を変えることが出来る事を体現していきたいと思っています。
~出逢った人の "人生の記憶に残る" 男になる~
Kouta Katae's story
蜂屋 琴音
■🐝名前:蜂屋琴音(ハチヤ コトネ) ■経営管理本部 HR部門 人事 ■山形県出身 22年間ずっと山形⛰ ■転職経験2回 (営業職、マーケター) ■経歴 2020年9月から営業インターンの開始。(大学4年で上京) 21卒で株式会社リアステージhttps://reastage.co.jp/に入社。 リアステージでは、インサイドセールス(法人新規開拓営業、リード獲得のみ) その後イベント事業部へ移動し、カスタマーサクセス立ち上げとして、企業様の採用支援、ルート営業をしておりました。その後、約一年弱働き、5月末に離職。 2022年6月に 株式会社HUBCOM https://hubcom.co.jp/ に入社。 未経験マーケターとして、クライアントワークをし、地方メーカーさんを支援しておりました。 ■Roadとの出会い この企業素敵だな、、とゴリゴリに営業をかけており、Roadのことは、認識しておりました。 転職2回、休職、本当に自分の理想とギャップと、仕事に対して、本当に悩み、体を壊しました。 助けてくれたのは、本気で自分と向き合ってくれた知識量のある大人と同世代の仲間でした。 自分も客観的に自分と向き合い、【働く若者の本質的な助けになりたい】という新たな軸を明確にしました。 この企業で、仲間と人生を変えたいと共感し、入社を決意しました。 『日本一人生を変えられる企業を創る』 本気で人の人生と向き合う、そして人生を変える、そんな綺麗事をずっと体現し続けています。 もちろん、簡単なことではありません。 1人では見れない景色を仲間と見にいく、新世代のビジョナリーカンパニーを目指しています。 本気で、人生を変えていきませんか。 ぜひ、弊社のことも、私自身のことでもお気軽に、お話を聞きにきていただけたら嬉しいです! よろしくお願いいたします!
HUGリスキリングとは
博報堂×ユーキャン×RUH
Company info