Discover companies you will love
Yusuke Takita
1990年生まれ。広島出身。HRプロダクトのシェアNo.1の大手業務基幹パッケージベンダーにおいて、人事・給与プロダクト開発に従事。その後、スタートアップ企業にて複数のサービス開発を行った後に自身の会社を設立。M&Aナビの開発に当初より関わり、 2019年1月取締役CTOとして株式会社ALIVALに参画、2021年1月に代表取締役社長就任。趣味は、小中高でプロを目指していたサッカーとNo Limit Hold'em(GTO Solverを用いた戦略構築も好き)
Eisuke Ando
野村證券で5年半営業をし、その後M&Aナビにジョインしました。 強みは粘り強さとサプライズの提供です。趣味は最近は全く行けてないですが、旅行、釣り、ドライブです。
神村 俊光
1990年生まれ。大手業務基幹パッケージベンダー株式会社ワークスアプリケーションズにて、EC向けCMS製品の開発に従事。その後、KPMGコンサルティング株式会社を経て、アドビ株式会社ではtoB向けCMSの導入PjMやPdMを経験。その後同社で、セールスやカスタマーサクセスを経て、戦略顧客専門の多職種からなるチームのマネジメントを経験。M&Aナビではプロダクトを中心に職掌し事業全体を推進。東北大学経済学部卒。
Daiji Kayama
株式会社ワークスアプリケーションズに新卒で入社。ワークスアプリケーションズでは人事給与システムの開発・運用・保守を担当。ユーザーの要望を聞いて、機能の要件定義から実装・QAといった上流から下流までの工程を担当。社内インフラの整備、アプリケーションのモジュール管理など幅広い業務に従事。 その後、株式会社グリフォン(サイバーエージェントグループ)に転職。グリフォンでは運用中のソーシャルゲームの開発・運用・保守を担当。また、1年間10名規模のエンジニアチームのリーダーを就任。 2018年5月に株式会社カジツにCTOとして創業に参画。受託開発をメインでWebサービスの開発・保守。 2019年5月に株式会社プレイドに参画。プレイドではエンジニアとして主にAPIの機能開発を担当。外部から利用しやすくセキュアなAPIの提供。 2022年5月に株式会社M&AナビのCTOとして参画。M&A業務をサポートするシステム構築とチームマネジメントを担当。 趣味は読書くらいしかなく最近は筋トレしてます。
代表 瀧田 雄介
弊社 メンバー
ビジネス職 メンバー
プロダクト職 メンバー
0 recommendations
Company info
Founded on 09/2017
20 members
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39階 WeWork内