Discover companies you will love

  • 26卒|リモート併用|事務

いきなり営業はハードルが…なら総務のお仕事で書けて話せるガクチカ作らない?

26卒|リモート併用|事務
Internship

on 2023-05-30

168 views

0 requested to visit

いきなり営業はハードルが…なら総務のお仕事で書けて話せるガクチカ作らない?

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Kaname Mochizuki

【今やっていること】 ・白潟総合研究所株式会社 インターン(ディレクター) ・国際基督教大学体育会サッカー部  ・国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 心理学専攻(2024年卒業見込) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国際基督教大学では、心理学を専攻しています。 社会心理学分野に興味を持っており、特に組織開発やモチベーションについて勉強しております。 また、大学1年時より体育会サッカー部に所属し、週6日の練習に加え、大学2年時には監督採用活動に従事しました。 社会に出る前に何かスキルを身に付けたいと考え、2021年9月から現在まで、白潟総合研究所株式会社で長期インターン生として勤務しております。 入社後6カ月間ほどお客様の採用支援を行うチームで採用マーケティングに従事しました。具体的にはWantedlyの運用代行を行い、IT企業をメインに担当しました。合計で300本以上の記事を作成し、延べ500名以上からのエントリーを獲得しました。 その後現在までディレクターとして3~4名のチームのマネジメントを経験し、月間チーム賞3冠も達成しました。 就職活動を経て組織開発・マネジメントへの興味が一層強くなり、現在は従来の業務に加えインターン組織の改善にも取り組んでいます。

サッカー一筋の僕が、白潟総研でインターンをしてみて感じたこと

Kaname Mochizuki's story

Juri Umino

名古屋市立大学の4年生です。 2020年11月から白潟総合研究所でインターン生として働いています。

Kota Nakanishi

初めまして! 同志社大学商学部3回生の中西航太です。 【経歴】 ・株式会社SAKIYOMI(2020/09~2021/09) SNSマーケター、自社インターン生採用 ・白潟総合研究所株式会社(2022/02~現在) 採用マーケター、マネージャー、自社インターン生採用 【専門性】 論理と感情を駆使したプレゼンテーション、マーケットインの思考、伴走型のマネジメント、人を惹きつける採用など 【将来の夢】 自分の家族を際限なく愛すること

死ぬ時に「喜劇だった」と言える人生のために。

Kota Nakanishi's story

Sakai Ayaka

兵庫県神戸市出身 24卒予定 趣味:写真、ドラマ、映画、読書、文章を書くこと、料理、スポーツ観戦、一人旅など 通信制の短期大学を経て、滋賀大学経済学部に編入しました。 編入を目指したきっかけは、どうしても大学生になり勉強したかったからです。 現役で大学受験をしましたが不合格でした。 浪人をし再度受験することも考えましたが、自分が大学受験に向いていないこと、経済的に厳しかったことから、浪人することは諦めました。 編入は少ない受験科目で大学に入ることができ、自分の得意な科目で勝負できると知ったためこの道を選択しました。 現在は、白潟総合研究所で長期インターン生として働きながら卒業に向け日々勉強に励んでいます。

白潟総合研究所株式会社's members

Kaname Mochizuki

長期インターン

Read story

Juri Umino

インターン

Kota Nakanishi

Executive Youth (マネージャー)

Read story

Sakai Ayaka

マーケター

【今やっていること】 ・白潟総合研究所株式会社 インターン(ディレクター) ・国際基督教大学体育会サッカー部  ・国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 心理学専攻(2024年卒業見込) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国際基督教大学では、心理学を専攻しています。 社会心理学分野に興味を持っており、特に組織開発やモチベーションについて勉強しております。 また、大学1年時より体育会サッカー部に所属し、週6日の練習に加え、大学2年時には監督採用活動に従事しました。 社会に出る前に何かスキルを身に付けたいと考え、2021年9月から現在まで、白潟総合研究所株式会社で長期インタ...

What we do

白潟総合研究所は、 中小・ベンチャー企業様を支援する総合型コンサルティングファームです。 特に人や組織の悩みを解決することを得意としており、 採用~育成~組織開発まで一気通貫で約800社以上の企業様をご支援しています。 ご支援できる領域が限定されていないからこそ、 お客様の状況に合わせて本質的課題を見つけ出し、 「本当に必要とされているもの」をご提供することができます! 例えば、 ・採用だけではなく、入社後の育成面までサポートする ・求職者へのアピールのやり方だけではなく、そもそもの会社の魅力づくりからお手伝いする ・会社の存在意義や進むべき方向が明確になるようにサポートする など、実行する支援はお客様によって様々です。 また、お客様のご要望にお応えするため、 今ある商品に縛られず、常に新しい商品・事業に挑戦しています! 例えば、2021年新型コロナウィルスの影響により新しい日常、働き方が注目される中、 「リモートワークで組織作りが出来ない!組織的に動けない。」 というお客様の声をうけ、リモートワークコンサルティングを始めました。

What we do

白潟総合研究所は、 中小・ベンチャー企業様を支援する総合型コンサルティングファームです。 特に人や組織の悩みを解決することを得意としており、 採用~育成~組織開発まで一気通貫で約800社以上の企業様をご支援しています。 ご支援できる領域が限定されていないからこそ、 お客様の状況に合わせて本質的課題を見つけ出し、 「本当に必要とされているもの」をご提供することができます! 例えば、 ・採用だけではなく、入社後の育成面までサポートする ・求職者へのアピールのやり方だけではなく、そもそもの会社の魅力づくりからお手伝いする ・会社の存在意義や進むべき方向が明確になるようにサポートする など、実行する支援はお客様によって様々です。 また、お客様のご要望にお応えするため、 今ある商品に縛られず、常に新しい商品・事業に挑戦しています! 例えば、2021年新型コロナウィルスの影響により新しい日常、働き方が注目される中、 「リモートワークで組織作りが出来ない!組織的に動けない。」 というお客様の声をうけ、リモートワークコンサルティングを始めました。

Why we do

『日本の中小・ベンチャー企業の社長を、世界で一番元気にする!』 これを実現するために我々は日々コンサルティングをやっています。 なぜ我々は中小・ベンチャー企業にこだわるのか? 2つ理由があります。 1つ目の理由は、中小ベンチャー企業が日本全体を活性化するためのセンターピンだからです。日本の99%は中小ベンチャー企業。 この99%中小ベンチャー企業が全てよい良い会社になったら…? 日本全体の国力を大幅に向上させることができます。 そして中小ベンチャー企業を良くするために一番重要な存在が“社長”なのです。 だからこそ白潟総研では“社長”の悩みや課題を解決することに徹底的にこだわっています。 中小ベンチャー企業の社長を元気にし、会社が良くなれば、日本全体の国力も上がっていく。 そのために白潟総研では中小ベンチャー企業に特化してご支援をおこなっているのです。 2つ目の理由は、単純に中小・ベンチャー企業の社長が大好きだから。 私たちがお会いしてきた社長は、毎日朝から晩まで、土日の休みもなく、お客様・会社・社員のことを考え、命がけで仕事をしていました。 中には、業績が悪化して自分の給料をゼロにした社長も。。 そんな素晴らしい社長をシンプルに元気にしたい! それが2つ目の理由です。

How we do

中小・ベンチャー企業の社長を元気にするためには、 ・社員のコンサルタントたちが、日々研鑽しながらコンサル力を磨くこと ・会社がコンサルタントが成長できる環境を用意すること が必要だと考え、その信念をもとに会社づくりをしています! 具体的には ①コンサルタント養成のノウハウが豊富です。 ・コンサルタントにとって重要な考え方をまとめた『コンサルタントの心得』 ・代表の白潟の30年モノのコンサルノウハウをまとめた20冊5000ページの『経営百科事典』 ②成長できる仕事が用意されています。 ・豊富なコンサル現場があり、取り組むコンサルテーマも限定されません ・早期から積極的にマネジメントを経験させ、最終的には子会社の社長を目指していただきます ③上司がとにかく部下に時間を使います。 部下の相談にはほぼ365日24時間対応で、最優先で時間を使います。 このような成長環境が整っているため、 実際に弊社には、入社2年で事業部長を任せるようになった人間もいます。

As a new team member

「先輩たち就活大変そう…とにかくガクチカだけは作れって言われた」 「とりあえずそのためにも長期インターン始めてみたいんだけど…」 「正直、営業とか電話で勧誘するテレアポとかハードル高くてムリ」 そんな気持ちでWantedlyを見ている大学2年生! あなたには、弊社のコーポレート職のインターンがピッタリかも。 インターンはテレアポや営業だけではありません。 あなたに合った仕事でESに「書けて」面接で「話せる」ガクチカを手に入れませんか? 【お任せすること】 弊社、白潟総研は中小ベンチャー企業を支援する経営コンサルティングファームです。 中でもあなたに担当していただきたいのは以下のお仕事↓↓ ・書類.資料作成 ・セミナー運営サポート ・業務効率化支援 ・採用の記事作成 ・他メンバーのマネジメント 最前線でお客様を支えるコンサルタントが目の前のお客様に集中できるように、 サポートをする縁の下の力持ちになっていただきたいです。 またこの他にも、あなたの興味次第で マーケティング、デザイン、IT化の推進といった様々な領域で働くことができます! あなたの周りに学生時代の経験を自信を持って語れる人はどれだけいますか? もしもあなたがこれから白潟総研で社会人も顔負けの経験を積めば 就活の場に胸をはって挑めること間違いありません! 【はじめてのインターンでも安心】 「とは言え、いきなり普通の大学生が働けるものなの?場違いなんじゃ?」 そんな不安を感じた方も安心してください! 弊社に所属しているインターン生のほとんどがはじめてのインターン。 はじめてからでも一人前に活躍しています! インターン生を受け入れた経験、サポートした経験も豊富なので 不安な気持ちもしっかり受け止められる環境になっています。 【こんなあなたに】 ・9時~19時の間で、週3日4時間~勤務可能な方 ・小伝馬町駅のオフィスに出社可能な方  (リモートワークとの併用可能!) ・就活で使えるガクチカが欲しい ・今のうちから社会人になる準備がしたい 少しでも興味を持ってくれたなら、まずはカジュアルにお話から! 質問や相談なども大歓迎ですのでお気軽に。 みなさんとお話できることを楽しみにしています!
30 recommendations

30 recommendations

+18

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2014

23 members

  • Expanding business abroad/

東京都中央区日本橋小伝馬町4-11 サンコービル7F