Discover companies you will love

  • ポジション多数あり
  • 2 registered

組織を強化中|Web・インフラ・アプリなど、事業を一緒に育てるメンバー求む

ポジション多数あり
Mid-career

on 2023-05-16

66 views

2 requested to visit

組織を強化中|Web・インフラ・アプリなど、事業を一緒に育てるメンバー求む

Mid-career
Mid-career

荒井 まり

資産は人なり。 会社設立当初から人との繋がりや信頼関係を1番に考え、想いやりをもって1人1人真摯に向き合います!

中川 華月

学生時代や20代前半は、ボランティアや環境分野のNPO法人で活動をしていました。 料理・美術・企画と何かを作る事が好きなのでシステム開発を経験してみたいと IT業界を未経験で、株式会社エクシトトリニティーに中途入社。 現在は、製造業、消費財メーカーのシステム開発にPMOとして携わっています。 一緒に寄り添って考えることは大事にしたいです。

鮎澤 勇樹

20代は青果物仲卸業者、飲食店店長とIT業界とはあまり接点がない業種で働いておりました。 しかし、30歳目前となり、これといったスキルが無いことに焦りを感じていた時に、IT関連の仕事の話を聞く機会がありました。その話が魅力的に感じ、殆ど知識が無い中、勢いで転職をしました。 日々、甘い世界ではないと感じながらも周りの協力のお陰で今まで続けることができてます。 一生に一度限りの機会であることを大切にして、過ごして行きたいと思います。

asako daisuke

学生の時にwindows95を触りプログラミングに興味を持ったのをきっかけに、システム開発会社へ入社して社会人経験がスタートしました。最初の4年は本当に大変でしたが、モノ作りの楽しさやチームメンバーと苦楽を共にしてリリースまで漕ぎつけた時に得られた達成感はこの仕事の醍醐味だと思っています。その後、オーストラリアへの留学、学校卒業後に飲食業へ従事することで、一時は永住権取得を考えるも、資格取得の為に一時帰国した際に出会った方々との縁でシステムエンジニアに戻ることを決断して今に至ります。

株式会社エクシトトリニティー's members

荒井 まり

代表取締役社長

中川 華月

第一システム事業部

鮎澤 勇樹

第1システム事業部

asako daisuke

第一システム事業部

資産は人なり。 会社設立当初から人との繋がりや信頼関係を1番に考え、想いやりをもって1人1人真摯に向き合います!

What we do

私たちは、基幹システムの刷新やクラウド化対応、eコマース向けのサイト構築やバックオフィス機能の構築、コンシューマープロダクツ事業におけるITソリューション等を提供している会社です。 経営課題から個別業務課題まで幅広いITコンサルティング、システム開発や保守運用とトータルにサポートしています。 ▍私たちのITソリューション ・コンサルティング 開発に入る前のグランド・デザイン(IT投資の方向性や企業システムの構築・利用の計画を定めること)から参画します。 そして、クライアントがシステムによって何を実現したいのか、ビジネス目標の達成に重点を置いたコンサルティングを行い、現状分析を基にしたシステムや技術を提案しています。 ・システム開発と保守運用 機器の導入や単なるプログラミングを行うのではなく、クライアントの立場に立った、業務の仕組みを創るためのシステム開発を提供しています。 また、システムやサービスを稼働させるための保守運用によるサポートを行っています。 ▍大手クライアントとの大規模プロジェクトがメイン 一度お仕事をしたクライアント様とは長く信頼関係を築いていることが当社の特徴です。 2015年の設立から着々と歩みを進め、何年もプロジェクトを推進する立場で参画させていただいております。クライアントは様々ですので、以下に例を記載します。 ・大手消費財化学メーカー ・大手経営コンサルティングファーム ・大手電機メーカー ・スマートフォンに使用する素材に強みを持つグローバル化学メーカー ・ソフトウェアの品質保証を軸とした総合ITソリューション企業 ▍今後の展望 システム開発の知見を活かしたコンサルティング力で、細かなニーズも見落とさないIT技術支援を行ってきました。その継続が年々増加している大きなプロジェクトの獲得に結びついています。 今後は、現在の水準を維持しつつも新しい案件の獲得を拡大させ、自社開発も視野に入れていきたいと考えております。

What we do

私たちは、基幹システムの刷新やクラウド化対応、eコマース向けのサイト構築やバックオフィス機能の構築、コンシューマープロダクツ事業におけるITソリューション等を提供している会社です。 経営課題から個別業務課題まで幅広いITコンサルティング、システム開発や保守運用とトータルにサポートしています。 ▍私たちのITソリューション ・コンサルティング 開発に入る前のグランド・デザイン(IT投資の方向性や企業システムの構築・利用の計画を定めること)から参画します。 そして、クライアントがシステムによって何を実現したいのか、ビジネス目標の達成に重点を置いたコンサルティングを行い、現状分析を基にしたシステムや技術を提案しています。 ・システム開発と保守運用 機器の導入や単なるプログラミングを行うのではなく、クライアントの立場に立った、業務の仕組みを創るためのシステム開発を提供しています。 また、システムやサービスを稼働させるための保守運用によるサポートを行っています。 ▍大手クライアントとの大規模プロジェクトがメイン 一度お仕事をしたクライアント様とは長く信頼関係を築いていることが当社の特徴です。 2015年の設立から着々と歩みを進め、何年もプロジェクトを推進する立場で参画させていただいております。クライアントは様々ですので、以下に例を記載します。 ・大手消費財化学メーカー ・大手経営コンサルティングファーム ・大手電機メーカー ・スマートフォンに使用する素材に強みを持つグローバル化学メーカー ・ソフトウェアの品質保証を軸とした総合ITソリューション企業 ▍今後の展望 システム開発の知見を活かしたコンサルティング力で、細かなニーズも見落とさないIT技術支援を行ってきました。その継続が年々増加している大きなプロジェクトの獲得に結びついています。 今後は、現在の水準を維持しつつも新しい案件の獲得を拡大させ、自社開発も視野に入れていきたいと考えております。

Why we do

私たちは「人」が一番の資産であると考えます。 人財力があるからこそ、世の中のIT業界にインパクトある価値を提供できるのではないでしょうか。 言われた通りの変わらないサービスを提供し続けること、本質から外れた目的の持てない業務をこなすこと、そんな毎日では本当に求められる価値を見出だせない。 「人」の成長までも止めてしまう 。 もっと自由に、一人ひとりが前のめりに取り組めるチームで、力強い挑戦をし続けたい。 そんな想いで創業したのが、エクシトトリニティーです。 メンバーそれぞれが持つ輝きを大切に、そしてチーム一丸となって磨き続ける。 これからも「人」を武器に未来のIT業界を創ります。

How we do

▍大事にしている価値観 ・クライアントに寄り添うこと以外の業務はしない 目の前のミッションに集中できるよう、会社のために時間を取る作業はできる限りなくし、シンプルであることを第一にしています。 ・成せば為る。成さねば為らぬ。 今まで何事においても否定的に捉えて諦めることはせず、チャレンジ精神を大切にしてきました。 結果、継続して大きなプロジェクトを遂行している今があります。最初から経験値の高いメンバーばかりではなかったですが、やり通せば大抵のことは成し遂げられると実感しています。 ▍互いの個性を尊重し、助け合うメンバーたち 飲食・不動産・NPO法人などの勤務経験や海外留学経験、たくさんの個性や経験を持つメンバーが集合しています。それぞれの個人や違いを尊重すると同時に、スキル面など補う必要があるときは積極的に協力し合っています。 ▍働き方は「社員ファースト」 ・やりたいと思える仕事をする 嫌だと思う仕事はせず、組織として叶えられる範囲で自身の求める仕事を自由に選択します。 楽しくできるから意欲的になり、スキルも高くなると思っています。 ・働く場所は柔軟に対応 プロジェクトによりますが、大体出社とリモートで半分ずつくらいです。 家庭の事情がある場合はできる限り配慮し、またどちらかに偏らないよう柔軟に対応しています。 ▍圧倒的に強いサポート体制 ・個人のキャリアを応援 もちろん会社から強要はしないですが、個人の目標達成のために必要な資格取得支援・勉強会・外部セミナーなど、必要なものは全てサポートします。 ・苦手なところは全体でフォロー 営業など苦手な業務がある場合はフォローをしたり、より専門スキルを伸ばしたい場合は、技術的な支援ができるマネージャークラスから学ぶ食事会を開いたりと、全体で一緒に成長できる環境を大切にしています。 ・相談しやすい環境 メンバーの状況を細かく理解できるよう、定期的にコミュニケーションを取る時間を設けています。 言いにくいことでも作業報告の際に伝えることができたり、普段から気にかけてくれるメンバーが多いので直接相談したり、どのメンバーも1人で抱えることはありません。 ・経験の浅いメンバーにはみっちりサポート 現場に出るまでの研修は3ヶ月間あり、1年目は他のメンバーと一緒にプロジェクトに参画します。 また、ファシリテーションスキルをつけるサポートを経験値の高いメンバーが行っています。 そんな体制を活かして、未経験からかなりの実績を残しているメンバーもいます。

As a new team member

今回募集するのはエンジニアです。ご経験や目標に合わせて取り組むことを決めていただく、幅広いポジションの募集となります。 ▍エクシトトリニティーが叶えたい未来 開発に入る前のグランド・デザイン(IT投資の方向性や企業システムの構築・利用の計画を定めること)からコンサルティングを行い、ITソリューションを提供している当社。 年々増加しているプロジェクトに応えていくことはもちろんですが、“会社づくり”にも注力していくフェーズであることから、採用を強化することが決定しました。 メンバーを育てる土台はあるため、よりリーダークラスの人材も増やしていきたいと考えています。 また、もう少し先の未来では、社内新規事業の立ち上げを行いたいです。 Web系のチーム・インフラのチーム・アプリチーム....などなど! まだ当社にはない新しいチームを作り、より世の中に提供できるITソリューションを深く、広くしていきたいと思っています。 ▍お仕事について クライアントはメーカー・経営コンサルティングファーム・メーカーなど多種多様なため、「これがしたい!」と明確にある方はその希望に合わせます。 もちろん「話してみてからビジョンを決めていきたい」という方もいらっしゃると思いますので、まずはカジュアル面談でお話しましょう! ▍メンバーに聞いてみた!エクシトトリニティーの魅力って? 「決められた仕事ではなく、自分で選んだ仕事をしているからこそのやりがいがあること!」 「仕事だからという人がいないこと。仕事=我慢ではなく、仕事もプライベートや人生の一部として楽しんでいるからだと思う。」 「若手である自分でもPMやPMOのキャリアを目指せるし、サポートしてくれるところです。」 ▍クライアントに聞いてみた!エクシトトリニティーの魅力って? 「色んなお客様と距離が近いイメージ。同じ仲間として働いてみたいです。」 「代表にもさん付けで呼んでいたり、若手でも意見をしているのを見てフランクな印象を持っています。」 ▍代表に聞いてみた!創業からの変わらぬ想いと未来について。 どんな背景でエクシトトリニティーが立ち上がったのか?どんな会社を目指していくの? 熱い想いをぜひ見てみてください! https://www.wantedly.com/companies/ET00/post_articles/501350 ▍活かせるスキル ・SEやPGのご経験 ・JavaScript(ES6以降) / Python / C# ここまでご覧いただきありがとうございました。 少しでも興味を持っていただけた方は、気軽にお話ができると嬉しいです。 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK