• インフラ/クラウドエンジニア
  • 1 registered

3か月の実践型研修からインフラエンジニアへ!AWSなどのトレンド技術も

インフラ/クラウドエンジニア
Mid-career

on 2023-01-31

126 views

3か月の実践型研修からインフラエンジニアへ!AWSなどのトレンド技術も

Mid-career

中内 一馬

新卒で入社した会社で営業からジョブローテーションして以降、今まで採用の仕事に携わらせて頂いています。 キャリアとしては新卒採用の経験が長く、前職では企画~実行までの一連の設計や、マネジメントも経験してきました。 2021年よりラクスパートナーズに転職し、未経験エンジニアの中途採用に従事しています。 現在はチーム再編に伴いフロントに立ちながら数値管理、各取引会社様との折衝、教育等幅広く携わらせて貰っています。

なぜ住宅メーカーの営業がWebエンジニアに転身できたのか? その秘密教えます

中内 一馬's story

鎌形 莉沙

大学を卒業後、旅行代理店に就職。 カウンターセールスとして個人旅行の提案、手配業務を行い、その後は転職エージェントにて、3年間、転職を希望する方の面談、転職までのサポートを行う。 未経験からエンジニアになるための転職支援を得意としていたことから、エンジニアの採用担当としてラクスパートナースに入社。主に、採用イベントの登壇や面接官として奮闘中。

高塚 愛梨

★5/12説明会 登壇★ 2018年インフラエンジニアとして入社。 その後、営業⇒エンジニアサポートを経験し、現在は採用部にて活動中。

【社員インタビュー】異業界からのチャレンジ!営業スキルを活かしてキャリア支援を行うポジションへ

高塚 愛梨's story

奥山 瑛代

新卒でOA機器メーカーに就職し、法人営業をしていました。 その後ラクスパートナーズの前身のラクス HR事業部に入社し、営業(派遣先とのやり取り)、エンジニアのキャリアサポートを経て、現在は採用担当をしています。 *保有資格:国家資格キャリアコンサルタント、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種・Ⅲ種、心理学検定2級、ITパスポート、TOEIC 795

株式会社ラクスパートナーズ's members

中内 一馬

採用部

Read story

鎌形 莉沙

高塚 愛梨

インフラエンジニア/キャリアサポート/営業/採用

Read story

奥山 瑛代

採用部

新卒で入社した会社で営業からジョブローテーションして以降、今まで採用の仕事に携わらせて頂いています。 キャリアとしては新卒採用の経験が長く、前職では企画~実行までの一連の設計や、マネジメントも経験してきました。 2021年よりラクスパートナーズに転職し、未経験エンジニアの中途採用に従事しています。 現在はチーム再編に伴いフロントに立ちながら数値管理、各取引会社様との折衝、教育等幅広く携わらせて貰っています。

What we do

<ITでお客様の仕事を「楽」にする> <仕事と人生の両方を「楽」しんでいるITエンジニアを増やす> が当社のMISSIONです。 当社の前身は株式会社ラクス(東証プライム上場)のIT人材事業です。 ITに特化した人材育成ビジネスからスタートした当社はそのノウハウを活かし、IT人材育成を中心に事業を展開しています。 これまで多くの業界未経験者をエンジニアに育成・輩出してきました。 また、ヒューマンスキル研修にも注力し、社会人としても質の高いエンジニアの育成を目指しています。 こうして研修を受けたエンジニアは、大手や有名ベンチャーをはじめITを必要としている企業のプロジェクトに参画し、経験を積んで更にステップアップしていきます。 顧客企業様のIT課題をエンジニアの皆さんの技術力で解決しながら、エンジニアの皆さんがプロフェッショナルとなれるよう、キャリア・スキルアップのサポートを行っています。
オフィスエントランス
オープンスペース
談笑風景
研修風景
ライブラリー
卓球台

What we do

オフィスエントランス

オープンスペース

<ITでお客様の仕事を「楽」にする> <仕事と人生の両方を「楽」しんでいるITエンジニアを増やす> が当社のMISSIONです。 当社の前身は株式会社ラクス(東証プライム上場)のIT人材事業です。 ITに特化した人材育成ビジネスからスタートした当社はそのノウハウを活かし、IT人材育成を中心に事業を展開しています。 これまで多くの業界未経験者をエンジニアに育成・輩出してきました。 また、ヒューマンスキル研修にも注力し、社会人としても質の高いエンジニアの育成を目指しています。 こうして研修を受けたエンジニアは、大手や有名ベンチャーをはじめITを必要としている企業のプロジェクトに参画し、経験を積んで更にステップアップしていきます。 顧客企業様のIT課題をエンジニアの皆さんの技術力で解決しながら、エンジニアの皆さんがプロフェッショナルとなれるよう、キャリア・スキルアップのサポートを行っています。

Why we do

ライブラリー

卓球台

私たちは2018年7月に株式会社ラクス HR事業部から分社化し、「株式会社ラクスパートナーズ」として事業を開始しました。 IT人材は2030年で45万人の不足になるとの試算もあります(経済産業省・IT人材需給に関する調査(概要) 2019年4月より)。 こうしたIT人材不足に対して、当社はIT未経験から優秀なエンジニアへと育成することで社会に貢献していきたいと考えています。 また、職種別年収ランキングの上位は、いずれも専門スキルが必要な医者やパイロット。 その中でもエンジニアはTOP20に位置づけています。 一方でエンジニアは激務だというイメージを持っている人も少なくありません。 ですが当社の残業時間は15時間/月程度と少ないのも特徴です。 エンジニアとして活躍し、人生も仕事も「楽」しんでいる。 私達は、そんなエンジニアを一人でも多く増やしていきたいと思い事業を展開しています。

How we do

談笑風景

研修風景

◆ITスクール事業で培ったノウハウを利用 Web、インフラ/クラウド、機械学習、QAなどのITの専門分野に特化した教育を実施しています。 独自のテキストを使用し、自社の研修ルームで教育します。 ITスクール事業で培った教育メソッドを活かし、お客様先で活躍できるITエンジニアを育成します。 ◆専任講師による専門技術を習得 入社後は3ヶ月間の職種別の実践研修をします。 インフラ/クラウドエンジニアはLinux、ネットワーク、AWSを中心に研修を進めていきます。 お客様先で活躍するために専任講師による超実践型の研修を導入しています。 ◆ヒューマンスキルも重要視 技術研修はもちろんですが、ヒューマンスキル研修も取り入れています。 当社のクレド(エンジニアとして活躍するために大切にしたい行動指針)に沿って、エンジニアとして必要なヒューマンスキル、ビジネススキルを身に付け、技術だけでなくバランスの良いITエンジニアの育成を目指しています。 当社では上記のような研修やフォロー体制を整えているので、未経験からのスタートでも「エンジニア」として活躍できます! 研修後の参画先企業は大手や有名ベンチャー企業も多く、業務内容も上流から実装など成長に応じて様々な活躍の場があります。 プロジェクト参画後もスキル・キャリア面でのフォローも充実しています。

As a new team member

ラクスパートナーズの正社員エンジニアとして、インフラ/クラウド領域の様々な参画先で活躍し、成長しませんか? ・すでにサーバー、ネットワークといったインフラの知識はあるが、これからの時代クラウドエンジニアになるために勉強し直したい! ・インフラ運用保守業務から転身したい! ・大学や独学でインフラ/クラウドの技術について学んだが、実務経験がないから不安 そんな方も、入社後は3ヶ月間の研修を受講していただき、その後は各プロジェクト先にて勤務となります。 すでにエンジニアとして経験のある方でもプロの講師の研修で自分の知識を学び直せる点が当社の魅力です。 インフラ/クラウドエンジニアというお仕事に興味を持たれた方、インフラ/クラウドエンジニアとしてキャリアアップしたい方、 ぜひ一度お話しだけでもしましょう。 あなたのなりたいエンジニア像を私たちに教えてください! 【3ヶ月間の超実践型研修】 専任講師の指導のもと、同期入社のメンバーと3ヶ月間の研修を受講します。 座学だけではなく、演習を通じて超実践型の知識が身につきます。 当社では未経験者を多く採用していますが、研修を終えると即戦力エンジニアとして働くことができます。 ご自身の知識を学び直し、更にステップアップできる研修です。 <1ヶ月目> - Linux基礎(RHEL系) - AWS基礎(VPC/EC2/ALB/Route53) - ネットワーク基礎(ネットワーク及びTCP/IPの概要、IPアドレス、AWS VPC構築) - ミドルウェア基礎:Web系(Apache/Tomcat/MariaDB構築) - SQL - DNS(権威DNS/キャッシュDNS構築/セカンダリ)  ▼ <2ヶ月目:応用編> - Mail(送信・受信システム構築/冗長化) - NFS(MailSpool領域/Webコンテンツ領域) - チーム演習(Webサービスの構築) - 運用演習(トラブル発生時ロープレ) - シェルスクリプト(実務を想定したスクリプト作成) - Ansible - Zabbix  ▼ <3ヶ月目:応用編> - Webサーバの負荷試験 - 総まとめチーム演習(ECサイトをWeb系MW,運用系MWを使って構築) - コンテナ技術(応用技術としてDockerを用いたコンテナ構築)  ▼ ★研修を終えたらプロジェクトへ★ 研修後はクライアント先にて、日常でたくさんの人に使われているwebサイト・サービスの裏側を支える業務に携わります。 【プロジェクト例】 研修後は、有名企業からITスタートアップまで様々なプロジェクトで活躍! ・大手物流会社向けのAWSサーバ構築/運用 ・オークションサイトのインフラ構築/運用保守・IaC(Infrastructure as Code) ・大手製造会社向けの社内サーバの監視自動化プロジェクト ・営業支援ツールのWebサーバ増設プロジェクト など ■研修制度が充実している 入社後は研修にて3ヶ月間「インフラエンジニアの基礎~応用」の知識を身に付けてもらいます。 専任講師による講義形式、現場さながらの実践形式で進めます。 また、研修テキストと教育カリキュラムをもとに進めますが、個々に合せたフォローも行うので安心してください。 ■同期入社がいる 研修は10名以上の同期と一緒にスタート。 仲間がいることで、安心感と共に、切磋琢磨しながらお互いに成長していくことができます。 ■未経験でもOK 前職はもちろん、大学時代も文系だった。そんな人でも大丈夫です。 ラクスパートナーズに未経験で入社した先輩たちの前職は「営業」「施工管理」「介護職」「駅員」「劇団員」等、本当にバラバラです。 そんな先輩たちも今ではエンジニアとして活躍しています。 当社の前身である株式会社アイティーブースト(2000年設立)以来、未経験入社でも多数のエンジニアを輩出してきたノウハウがあり、研修には絶対の自信があります。 安心して挑戦していただける環境です。 ■研修後もサポートがある エンジニアデビュー後は個別でキャリアサポート担当が付き、エンジニアとして成長していくにあたってのサポートを行っています。 定期的な1on1も実施しており、スキルアップ・キャリアアップについての相談やアドバイスをしています。 また社内報や社内イベントで先輩エンジニアのキャリアについて知る機会も多くあり、ITエンジニアとしてキャリアアップしたい意欲がある方に対してラクスパートナーズは全力でサポートします!

0 recommendations

1 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

0 recommendations

Company info

Founded on 03/2018

725 members

東京都 新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル8F