• 採用担当
  • 2 registered

経験0でも問題なし!採用を通して一人一人の個性を活かし、可能性を広げよう!

採用担当
New Graduate

on 2023-01-26

121 views

経験0でも問題なし!採用を通して一人一人の個性を活かし、可能性を広げよう!

New Graduate
Expanding business abroad

Sasha Wan

中国雲南省出身。2012年に日本へ留学。 東京外国語大学大学院(TUFS)国際協力専攻を卒業。 世界中の人々をサポートする仕事に従事するため、卒業後JELLYFISHにJoin。 スタートアップ・ベンチャー企業の採用支援に4年間経験後、 自社のひとり人事を担当し始め、人事戦略・採用広報をメインに従事しています。 ☆2021年4月より東京から沖縄へ移住☆ ~フルリモートで仕事しています~ 「知」「情」「意」を大切に 共に熱狂して生きる仲間を、地球全体から探しています!

Shin Ukai

【略歴】 1992年生まれ 滋賀県出身 2015年 東洋電装株式会社 経理部  新卒で創業70年の自動車部品メーカーに入社し、経理部で連結決算・管理会計・監査対応などを担当 2018年 トライデントアーツ株式会社  ブロックチェーンのスタートアップに転職し、バックオフィス全般と事業推進を担当。正式入社4か月後に資金ショートし従業員全員整理解雇となる。 2019年 株式会社JELLYFISH 経営管理部マネージャー就任(現職)  関連会社含め経理・財務・法務・人事・経営企画を担当。 2020年 Guidy株式会社 代表取締役就任(現職)  ベンチャー・スタートアップ等中小企業100社以上の財務支援を行う。 ▼主な強み ・会社経営全般の知見 ・銀行融資を中心とする資金調達 ・組織作り、財務状況の改善 ・補助金コンサルティング ・M&Aアドバイザリー ▼趣味 ・ラーメン二郎 ・元ラガーマン

日本一の『攻めの管理部』ってどういうこと?マネージャーに聞いてみた

Shin Ukai's story

Sho Tanaka

1983年生まれ、京都市出身、中央大学卒。 大学在籍中にネット回線や携帯電話、クレカ端末、保険などの営業代理店を個人事業で開始。大学卒業後に通信代理店として株式会社JELLYFISH創業。現在は複数プロジェクトに経営や投資で関わっています。 https://linktr.ee/sho_tanaka

CEO田中を徹底インタビュー!「この人生で後世にまで残る幸せの連鎖を」

Sho Tanaka's story

大野 光穂

1998年生まれ。 早稲田大学卒。 小学校から中国に在住経験あり。 大学時代は学生団体を設立し、大学生が夢を持てるよう応援。 大学4年生からインターンとしてJELLYFISH入社。 現在は人事アシスタントを担当している。

株式会社JELLYFISH's members

Sasha Wan

人事

Shin Ukai

経営管理部

Read story

Sho Tanaka

代表取締役

Read story

大野 光穂

人事採用アシスタント

中国雲南省出身。2012年に日本へ留学。 東京外国語大学大学院(TUFS)国際協力専攻を卒業。 世界中の人々をサポートする仕事に従事するため、卒業後JELLYFISHにJoin。 スタートアップ・ベンチャー企業の採用支援に4年間経験後、 自社のひとり人事を担当し始め、人事戦略・採用広報をメインに従事しています。 ☆2021年4月より東京から沖縄へ移住☆ ~フルリモートで仕事しています~ 「知」「情」「意」を大切に 共に熱狂して生きる仲間を、地球全体から探しています!

What we do

AI、IoTなどの技術革新により社会のニーズが大きく変化している現在、企業が直面する課題は技術面だけではなく、人を中心とした組織や関連するマネジメントの問題でもあります。 当社はこれまで、グローバルに教育や就職・採用に関連する領域で事業展開を行ってきました。今後も、技術革新による組織制度と人事採用課題の動向に合わせて、企業のさまざまな課題解決を支援します。 また、コロナ禍におけるオンライン化の加速に伴って、私たちはリアル空間を活性化するためにオフラインのスペース作りにも大きな関心を寄せています。 環境の変化に対応し、未来を見据えるJELLYFISHは、一人でも多くの人に質の高い機会を創出し、一人ひとりが理想の人生を実現できるよう貢献していきます。 現在は以下の事業に注力しています。 ◎採用コンサルティング事業 JELLYFISHは、企業のエンジニア採用課題を総合的に支援する事業です。 ◎スタートアップ支援事業 アーリーステージのITスタートアップ企業向けの支援事業。多くの企業の成長のボトルネックになるメンバー採用、資金調達(エクイティ、デット、補助金等)、バックオフィス環境整備に当社がコミットすることで、クライアント企業の成長と成功確度を高めます。 ◎教育コンサルティング事業  日本語e-Learningプログラム「バベルメソッド」  日本語教育機関に向けたコンサルティング ◎地域開発事業 全国の地方自治体が少子高齢化、人口減少、空き家問題などの課題に直面し、活気が失われているように見受けます。本事業は、日本各地で見過ごされている価値を再発見し、未来に向けた新たな意味付けをすることで人を呼び込み、持続可能な地域開発に貢献することを目指しています。
社員の自己実現を一番大事にしています。
まずは自らの視野を広げて、社会に機会を提供していこう
20代〜30代のメンバーが中心で、国籍はバラバラです。
定期的社内外セミナーを行っています。

What we do

AI、IoTなどの技術革新により社会のニーズが大きく変化している現在、企業が直面する課題は技術面だけではなく、人を中心とした組織や関連するマネジメントの問題でもあります。 当社はこれまで、グローバルに教育や就職・採用に関連する領域で事業展開を行ってきました。今後も、技術革新による組織制度と人事採用課題の動向に合わせて、企業のさまざまな課題解決を支援します。 また、コロナ禍におけるオンライン化の加速に伴って、私たちはリアル空間を活性化するためにオフラインのスペース作りにも大きな関心を寄せています。 環境の変化に対応し、未来を見据えるJELLYFISHは、一人でも多くの人に質の高い機会を創出し、一人ひとりが理想の人生を実現できるよう貢献していきます。 現在は以下の事業に注力しています。 ◎採用コンサルティング事業 JELLYFISHは、企業のエンジニア採用課題を総合的に支援する事業です。 ◎スタートアップ支援事業 アーリーステージのITスタートアップ企業向けの支援事業。多くの企業の成長のボトルネックになるメンバー採用、資金調達(エクイティ、デット、補助金等)、バックオフィス環境整備に当社がコミットすることで、クライアント企業の成長と成功確度を高めます。 ◎教育コンサルティング事業  日本語e-Learningプログラム「バベルメソッド」  日本語教育機関に向けたコンサルティング ◎地域開発事業 全国の地方自治体が少子高齢化、人口減少、空き家問題などの課題に直面し、活気が失われているように見受けます。本事業は、日本各地で見過ごされている価値を再発見し、未来に向けた新たな意味付けをすることで人を呼び込み、持続可能な地域開発に貢献することを目指しています。

Why we do

20代〜30代のメンバーが中心で、国籍はバラバラです。

定期的社内外セミナーを行っています。

JELLYFISHでは、“働く”と“学ぶ”ことに関連した事業を通して、国籍、生まれた場所、経済事情、言語、宗教等に関係なく、意思と努力次第で自己実現の機会を得られる世界を実現していきたいと考えています。 国連サミットで採択された「SDGs(持続可能な開発目標)」に掲げられている特に以下のような課題解決を、事業を通して取り組んでいきたいと考えています。 ・質の高い教育をみんなに ・働きがいも経済成長も ・産業と技術革新の基盤をつくろう ・人や国の不平等をなくそう また、組織としてより影響力を与えることで、間接的に差別、貧困、保健、平和などの課題解決にもつながっていくと考えています。 会社組織として単純に目前の売上・規模の膨張を目指すのではなく、価値観を共有し様々な強みを持つメンバーが集い、本質的価値の創出を行うことで、持続成長しよりよい未来につなげていきたいと考えています。

How we do

社員の自己実現を一番大事にしています。

まずは自らの視野を広げて、社会に機会を提供していこう

〜Expand Your Horizons〜 JELLYFISHに関わる全ての人に、今までにない機会を提供することでよりよい未来を実現していきたい。そんな想いを込めた最も大事にする価値観です。 現在JELLYFISHは、国内法人 約30名、海外法人 約100名ほどのメンバーが在籍しています。日本法人も約3割のメンバーが外国籍で、様々な言語や宗教のメンバーが在籍しています。また日本人も留学経験者や海外駐在経験者が多く在籍しています。 全ての始まりはまずはそれぞれが自分自身の視野を拡げることからです。 よりよい未来のために、自分が世の中に何を与えられるのか。 そして価値観を共にする様々な背景や思いを持つ人が集まれば、組織として一人ではできないもっと大きなものが生み出せるのではないか。そう考えています。 切磋琢磨しながら自己実現していきたい。 そんな気持ちを持った方に是非ご連絡いただきたいです。

As a new team member

今回は、人事採用のお手伝いをしていただきたいと考えています。 ・募集広告媒体の選定・運営 ・母集団形成と応募者対応 ・書類選考 ・スクリーニング、応募状況フィードバック ・オンライン面接(カジュアル面談・一次面接) などの採用業務に携わっていただきます。 ≪仕事中の連絡方法≫  Slackチャネル <このような方が歓迎> ・一度就業したけど満足していない方 ・悔いなく情熱を燃やして人生を生きたい方 ・PCの操作に慣れている方 ・マーケティングが好きな方 ・人生で大きなことを成し遂げたい方 ・0→1を生み出すのが得意な方 ・将来経営や起業をしたい方 <インタビュー記事> 『田中CEOに聞いた!JELLYFISH の人事ストーリー』 https://www.wantedly.com/companies/jellyfish/post_articles/469791 『Sasha Wan:〜営業からひとり人事へ、私が見てきたJELLYFISHの8年間〜』 https://www.wantedly.com/companies/jellyfish/post_articles/479701 未経験でも大丈夫。人事として個人の能力を最大化し、強い組織を作り、一丸となって社会課題解決に取り組みましょう。 情熱に溢れる方のご応募お待ちしております!

1 recommendation

2 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

1 recommendation

Company info

Founded on 03/2007

30 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Expanding business abroad/

東京都品川区西五反田2-24-4 WESTHILL 4F