Discover companies you will love
佐藤 龍一
東証上場のIT広告代理店にてエンタープライズ向けのマーケティング支援を経験した後、営業・プランニング部で部長職を歴任。Giveryに2018年8月に入社。Web接客ツール「SYNALIO(シナリオ)」のエンタープライズ部門を立ち上げる。その後、LINEマーケティングツール「LIBERO(リベロ)」の事業立ち上げを行い、セールス組織を管掌。現在はMarketing DX部門のボードメンバーとして、部門統括のセールス責任者に従事。
Showta Moriya
不動産系の事業会社にて、toCのセールスコールセンター責任者やマーケティングを経験。 Giveryに2019年2月にJoin。 オンライン接客プラットフォーム「SYNALIO(シナリオ)」のマーケティング、カスタマーサクセス、フィールドセールスを経験。 「LIBERO(リベロ)」の事業とカスタマーサクセスの立ち上げや「診断Bot」の事業立ち上げに関わり、その後LIBEROのカスタマーサクセスとして、クライアントのLINE活用を支援。現在はMarketing DX部門のエヴァンジェリストとしてセミナー登壇をおこなうほか、プロフェッショナルサービス事業の立ち上げをおこなっている。
奥田 栄司
現代のマーケティングチームに求められるものは複雑化の一途をたどり、オフライン・オンライン問わず、あらゆる領域の施策を網羅しなければならない一方で、人材は慢性的に不足しています。 マーケティングDX事業部では、テクノロジーの力でマーケティング業務をよりシンプルで身近なものとし、 企業の製品に対する『こだわり』『想い』を正しくお客様に届けられるようなサービスを提供していきます。 Web接客サービス「SYNALIO」リリースから4年、非常に多くのお客様にご利用いただいております。 また、LINE公式アカウント運用ツール「LIBERO」やビデオ接客ツール「Virtual Store」のリリースにより事業領域を広げてきました。 お客様との各タッチポイントで集めたデータを統合し、総合マーケティングカンパニーとして、マーケティング領域を進化させるようなプロダクト・サービスを提供し、業界を牽引していきます。
2022年現在、会社全体では3事業部門9サービスを展開。そのうちの一つマーケティングDX部門における新規事業です。
2021年11月に渋谷本社オフィスを全面リニューアル。ハイブリッドワークを前提に、より働きやすい環境を整えました。
MDX部門長の奥田はグループの開発子会社代表を兼任。本質的に価値あるプロダクト・サービスづくりに心血を注いでいます。
MD部門全体では30名ほど。プロフェッショナルサービス事業としては立上げフェーズですが、多くのメンバーのサポートを受けながら進められることが特長です。
2022年現在、社員数は150名弱。ビジネス職・エンジニア職の構成比率は約1:1。14か国以上の国籍のメンバーが参画し、多様性に富んだ組織となっています。
年次や職種は、評価や活躍機会に全く関係ありません。一人ひとりが自分の価値を発揮すること。それを平等に称賛し、促進していくような制度を整えています。
Company info