Discover companies you will love
Manabu Ito
1994年日本オラクル株式会社入社後、システムエンジニアとしてマルチメディアシステム、VideoOnDemandシステム、Network Computer事業等に従事したあと、2005年にエンブレース株式会社を創業し、代表取締役社長 兼 CEOに就任。医療SNS「メディカルケアステーション(MCS)」を日本最大規模に成長させる。2020年に同社を売却しエグジットし、ドクターズ株式会社を立上げ、さらなる医療DXプラットフォームの拡大に向けた事業推進を行っている。
Chihiro Tachiya
中央大学を卒業後、2016年に株式会社JTBにて国策事業に従事。中央省庁・外郭団体・国会などと正対し社会課題に資する国策連動の受託事業開発・運営を経験。 2021年4月からドクターズ株式会社にジョインし、現在の医療構造における課題を「医療エキスパート」×「テクノロジー」でスピーディーに解決する「医療DXプラットフォーマー」となることをミッションに、デジタルヘルスサービスの企画・開発等に取り組む。2021年7月~プラットフォーム事業部長、2022年9月~執行役員に就任。
Koki Ueda
Doctors Creative Studio チーフデザイナー 2011年より都内プロダクションにてナショナルクライアントのWebサイトの企画・制作、デジタルコミュニケーション戦略、ブランディング・プロモーションにアートディレクター/デザイナーとして携わる。 その後「もっとユーザーと近い距離でモノづくりがしたい」と転職を決意し、2018年10月からFinTechサービスを運営するVALUにプロダクトデザイナーとして参画。 2020年にツクルバ入社。中古住宅のオンラインマーケット「カウカモ」のプロダクトデザイナーとして、Appの機能改善やリニューアル等に携わる。 2022年にドクターズ入社。インハウスのデザインスタジオ「Doctors Creative Studio」を立ち上げ、社内外のデザイナーやパートナーと協業し、世の中の医療DXを牽引するプロダクト開発を行なっている。 大道芸人時代から「目の前のお客さんの楽しそうな顔を見れること」に一番やりがいを感じ、 デザイナーになった今でも、エンドユーザーの顔を想像しながら、常にユーザーファーストでモノづくりをしていきたいと思っている。
デジタルヘルスサービスの創出から普及浸透、医療現場での利用まで全てをワンストップでご提供
エキスパート医師と連携し、開発を行っています
エキスパート医師と共に真に医療現場で利用されるサービスを開発
代表の柳川は医療分野のIoT活用を議論する日本最大のプラットフォーム「一般社団法人 IoMT学会」を創設し、医療分野におけるIoMTの啓蒙をしています
インハウスのクリエイティブスタジオを立ち上げ、社内外のデザイナー/パートナーと協業しています
オフィスは東京タワーの麓にありますが、リモートワークも可能です
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2019
43 members
東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町Ⅱ 5階