Discover companies you will love
Hitoshi Suzuki
企業と退職者をつなぐアルムナイ領域でSaaS「 Official-Alumni.com 」をやっているハッカズークの代表をしています。 起業する前は、カナダのマニトバ州立大学卒業 → 国際営業@カーオーディオ大手アルパイン → ウエディング大手T&Gグループで法人向け営業部長・グアム現地法人GM → シンガポール法人代表@人事・採用コンサルティング・アウトソーシングのレジェンダ、というキャリアです。 HRテクノロジー、海外でのビジネス開発、エンタープライズ向けサービス、などの経験が多いです。 まずはオンラインでカジュアルにお話しさせていただけると嬉しいです!
ハッカズーク代表が語る、会社の今とこれから「日本の人事史に名を刻む事業を僕らはやっている」
Hitoshi Suzuki's story
Tomoki Yamaguchi
2019年8月、株式会社ハッカズークに参画し、プロダクトチームとカスタマーサクセスを統括。 2021年4月より現職。 1児(2歳男児)の父。 子供がめちゃくちゃかわいい。 フットサルをしますが、膝と足首が悪いので、1度蹴ると3週間くらい蹴れない。 以前の経歴 東京外国語大学中国語専攻卒業後、株式会社ノリタケカンパニーリミテドを経て、株式会社コーポレイトディレクションのコンサルタントとして、官民連携によるインフラ輸出に向けた実証実験の実行支援など、海外案件に多く携わる。 2016年11月、オープンワーク株式会社(旧:株式会社ヴォーカーズ)に入社。 リクルーティング事業責任者として、サービス企画・PM・顧客開拓・マーケティングなど幅広い業務に携わり、新規事業の立ち上げをリード。 2018年10月より同社上場準備室にて、経営計画の策定、内部統制の整備等に従事。
Masaaki Taniguchi
慶應義塾大学理工学部卒業後、システム開発会社で大規模から小規模のウェブシステムや、モバイルアプリなどを開発。 チャットツールを開発するChamoでCTOやフリーランスのエンジニアとして多数のプロジェクトに活躍。 2019年8月 ハッカズークに参画。
Yu Saneshige
2020年8月、株式会社ハッカズークに入社。セールス&マーケティング責任者。 2020年4~7月 従業員のエンゲージメント課題を解決するためのHR SaaSのプロダクト構想・ニーズ検証を実施。 顧客候補企業に課題ヒアリングを行い、MVPを用いたソリューションインタビューを行うも、ニーズを確認できず挫折を経験。 2016年8月~2020年3月 新卒でアクセンチュアに入社。HR SaaSを軸としたグローバル人事・組織の改革および運用に従事。人事管理、評価・育成、採用管理など、幅広い人事ファンクションのシステム化や業務整理を経験。また、海外オフショアメンバーを含むグローバルチームのチームリード・プロジェクトマネジメントを複数経験。 2016年2月~2016年6月 シンガポールのコンサルティング会社にてインターン。日系飲食店数社のシンガポール進出の支援に従事。 大学在学中は、AISECという海外インターンシップを運営するNPO団体にて組織運営や法人営業を経験。またタンザニアのNGOでの海外インターンシップに参加し、孤児院支援のファンドレイズを推進。
起業に挫折した26歳アクセンチュア・アルムナイが「辞め方改革」に取り組む理由
Yu Saneshige's story
Official-Alumni.com(オフィシャル・アルムナイ・ドットコム)サービスサイト
ハッカズークが目指す「退職で終わらない企業と個人の新しい関係」
テレビ東京ワールドビジネスサテライト
全社MTGでの謎のポーズ
出社していたメンバーでの集合写真
0 recommendations
1 requested to visit
Other users cannot see whether or not you're interested.
0 recommendations
Company info
Founded on 07/2017
8 members
東京都新宿区西新宿6-21-1 アイタウンプラザ 205