Discover companies you will love
Yu Takizawa
埼玉県出身。県立川越高校→東京大学工学部と進学後、新卒で東レ株式会社に入社し、法人営業を担当。 その後戦略コンサルのBCGに転職。 2018年、当時10人程度のatamaplus株式会社にジョインし、CS立上げや新規事業・プロジェクトの立上げや推進を歴任。 2022年、あらゆるシステムを使いやすくしたい、という思いでテックタッチ株式会社にジョイン。SaaS, クラウドサービス提供者様向けにテックタッチを広め、またご導入の支援をしております。 気軽にご連絡くださいませ! https://www.linkedin.com/in/yu-takizawa/ https://twitter.com/yutakizawa1019
東レ→BCG→atama plusと経験してきた自分が、更なる挑戦と成長と求めテックタッチに飛び込んだ話
Yu Takizawa's story
Morimura Yu
新卒で大手総合建設コンサルタント会社に入社し、国土交通省などの官公庁を顧客としたコンサルティング業務に従事。 2019年に経営計画の一環で事業開発メンバーにアサインされ、民間の顧客向けSaaSの立ち上げやソリューション検証、MVP構築に従事。食品や自動車などの製造業への新規開拓営業やカスタマーサポートを担当し、CS組織立ち上げも行う。 プロダクトの魅力やカルチャーに惹かれ、テックタッチにジョイン。 お客様のDX推進やその先にある事業成長に貢献したいと考えています。
スタートアップでの心豊かなチャレンジ!
Morimura Yu's story
聡 髙木
福岡県出身。立命館大学卒。 2022年、あらゆるシステムを使いやすくしたい、という思いでテックタッチにジョイン。 SaaS企業のカスタマーサクセスの方がユーザーになるので、カスタマーサクセスのカスタマーサクセスをしています。 ■過去の経歴 上場前よりマネーフォワードに入社し、HRプロダクトを一般企業に販売する組織やカスタマーサクセスの立ち上げに従事。 2017年:マネーフォワード入社 2019年:ダイレクトセールス部(現HRソリューション本部立ち上げ) 2020年:HRのカスタマーサクセス組織の立ち上げ
SaaSのカスタマーサクセスとしてレベルアップするための新たな挑戦
聡 髙木's story
Kengo Nakagawa
大学を卒業後、新卒で総合系コンサルティングファームに入社。 基幹システムの要件定義や開発に従事。その後AI系プロジェクトで予測モデルの作成に従事する。 その後、ベンチャー企業で事業企画やSaaSセールスに従事し、2022年5月にテックタッチに事業開発として入社。 システム開発の経験から、日本企業の業務システムの使いにくさに課題を感じていたことや、テックタッチの社風に魅力を感じています。 今後は事業開発としてサービスの成長に貢献していきます!
ITコンサル→スタートアップ→テックタッチの事業開発に挑戦
Kengo Nakagawa's story
企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するプラットフォームを目指しています。
CRM・自社開発システム・経費精算システムなど、あらゆるWebアプリケーションの画面上で、ガイドを表示させることができます。
代表の井無田の原体験を元に、テックタッチを創業。
日々、新機能の開発を進めています。
プロダクトの将来性や人に魅力を感じて集まってきたメンバーが揃っています。
楽しいことには本気で取り組むメンバーが多いです!
0 recommendations
Company info
Founded on 03/2018
83 members
東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階ワークスタイリング内