Discover companies you will love

  • インサイドセールス

M&AのDX SaaS!インサイドセールスチームがメンバー募集中!

インサイドセールス
Mid-career

on 2022-11-20

49 views

0 requested to visit

M&AのDX SaaS!インサイドセールスチームがメンバー募集中!

Mid-career
Mid-career

Yusuke Takita

1990年生まれ。広島出身。HRプロダクトのシェアNo.1の大手業務基幹パッケージベンダーにおいて、人事・給与プロダクト開発に従事。その後、スタートアップ企業にて複数のサービス開発を行った後に自身の会社を設立。M&Aナビの開発に当初より関わり、 2019年1月取締役CTOとして株式会社ALIVALに参画、2021年1月に代表取締役社長就任。趣味は、小中高でプロを目指していたサッカーとNo Limit Hold'em(GTO Solverを用いた戦略構築も好き)

石田 雄彦

1985年生まれ。新卒でソニー・ミュージックエンタテインメントに入社。 西野カナ、ポルノグラフィティ、久保田利伸など様々なアーティストのWebプロモーションに従事。 2014年にはITベンチャーの創業メンバーとしてキャリアチェンジ。社長室 室長としてPR、広報、採用、人事、組織作りを鑑賞し、5人➾40人の組織成長に貢献する。 M&Aナビでは採用・広報を担当。

Eisuke Ando

野村證券で5年半営業をし、その後M&Aナビにジョインしました。 強みは粘り強さとサプライズの提供です。趣味は最近は全く行けてないですが、旅行、釣り、ドライブです。

株式会社M&Aナビ's members

Yusuke Takita

代表取締役社長

石田 雄彦

広報 / 採用

Eisuke Ando

1990年生まれ。広島出身。HRプロダクトのシェアNo.1の大手業務基幹パッケージベンダーにおいて、人事・給与プロダクト開発に従事。その後、スタートアップ企業にて複数のサービス開発を行った後に自身の会社を設立。M&Aナビの開発に当初より関わり、 2019年1月取締役CTOとして株式会社ALIVALに参画、2021年1月に代表取締役社長就任。趣味は、小中高でプロを目指していたサッカーとNo Limit Hold'em(GTO Solverを用いた戦略構築も好き)

What we do

M&Aナビは、「テクノロジーを活用し、すべての経営者に自由なM&Aを」というビジョンを掲げ、中小・零細企業の黒字廃業ゼロを目指してプロダクト開発をしている会社です。 私たちの提供する「M&Aナビ」「M&Aナビ クラウド」というプロダクトを通じて、日本の社会課題である“事業継承問題”を解決することで、日本経済の発展に寄与します。 【プロダクト】 ■ M&Aナビ( https://ma-navigator.com/ ) 会社や事業の売買をオンラインでかんたんに行うことができるM&Aプラットフォームです。 M&Aに関する知識や経験がない方でもご利用いただくことができ、約10,000社の会員様にご登録いただいています。 ・会員数 買い手:約9,000社 売り手:約1,000社 M&A支援専門家:約500社 ■ M&Aナビ クラウド 金融機関のM&A業務に特化した業務用SaaSで、M&A・事業承継ニーズの掘り起こしから案件の管理、成約までの業務フローをカバーしたクラウドサービスです。 都市銀行から信用金庫まで全国の10を超える金融機関様にご契約いただいています。
代表 瀧田 雄介
弊社 メンバー
ビジネス職 メンバー
プロダクト職 メンバー

What we do

代表 瀧田 雄介

弊社 メンバー

M&Aナビは、「テクノロジーを活用し、すべての経営者に自由なM&Aを」というビジョンを掲げ、中小・零細企業の黒字廃業ゼロを目指してプロダクト開発をしている会社です。 私たちの提供する「M&Aナビ」「M&Aナビ クラウド」というプロダクトを通じて、日本の社会課題である“事業継承問題”を解決することで、日本経済の発展に寄与します。 【プロダクト】 ■ M&Aナビ( https://ma-navigator.com/ ) 会社や事業の売買をオンラインでかんたんに行うことができるM&Aプラットフォームです。 M&Aに関する知識や経験がない方でもご利用いただくことができ、約10,000社の会員様にご登録いただいています。 ・会員数 買い手:約9,000社 売り手:約1,000社 M&A支援専門家:約500社 ■ M&Aナビ クラウド 金融機関のM&A業務に特化した業務用SaaSで、M&A・事業承継ニーズの掘り起こしから案件の管理、成約までの業務フローをカバーしたクラウドサービスです。 都市銀行から信用金庫まで全国の10を超える金融機関様にご契約いただいています。

Why we do

ビジネス職 メンバー

プロダクト職 メンバー

『テクノロジーを活用し、すべての経営者に自由なM&Aを』 ~ 私たちは、日本の事業承継問題を仕組みとテクノロジーの力で解決します 〜 日本において後継者不在は深刻な状況で「事業承継問題」として社会課題となっています。 中小企業庁によると全国に約130万の後継者不在の企業があると言われています。しかしながら、公開されている日本国内のM&A成約件数は年間で約4,000件となっており、このままの成約ペースで進捗すると多くの企業が後継者不在により廃業をせざるを得ない状況を迎えてしまいます。 2025年には累計650万人近い雇用と約22兆円のGDPが失われる可能性が示唆されるなど、後継者不足による廃業は社会問題に発展しています。 社会に必要とされているにもかかわらず、後継者の不在によって存続が危ぶまれている企業が今後も増えることが人口動態から見ても明らかですので、M&Aナビはテクノロジーを用いて事業承継問題の解決を目指しています。

How we do

M&Aナビがアプローチしている市場の魅力と、提供できるキャリアパスについてご紹介します! ■ M&Aナビがアプローチしている市場の魅力 2010年以降、M&A市場は右肩上がりに成長しており、2019年には、過去最高の4,088件の事業継承を含むM&Aが実現しています。 しかし、この4,088件という成約件数は、約130万件あるM&Aの潜在ニーズの0.5%も満たしていません。 M&Aナビは、約130万社あるM&Aの潜在ニーズを満たし、全ての企業が自由にM&A・事業継承ができる機会を創出します。 ■ 提供できるキャリアパス M&Aナビは第二創業期を迎えています。今のフェーズだからこそ会社経営を代表直下で学ぶことができます。また、従業員20名弱の組織規模のため、職種や役割に囚われることなく、さまざまなチャレンジをすることができます。 将来のキャリアパスとして『経営者』と『事業責任者』の2つの機会を提供します。 『経営者』のキャリアパスとしては、M&Aナビの会長が代表を務める日本事業承継アントレプレナーズ(NBSE)社のリノベーション・スタートアップというスキームを通じて事業買収により経営者になることを想定しています。 将来、経営者を目指している方にとって理想的な環境です!

As a new team member

「SaaSのインサイドセールスの経験を積みたい!」 「急成長中のスタートアップで働きたい!」 「フィンテックの領域に興味がある!」 こんな想いを持っている方、ぜひ一度お話をしませんか? 弊社が提供している完全無料M&Aプラットフォーム「M&Aナビ」は、売り手・買い手両者が完全無料でM&Aを完結出来るプラットフォームです。 売り手企業の情報掲載の手続きや秘密保持誓約書の締結など、M&Aのマッチングから売買完了までノンストップで完結いたします。 私達の目標は、M&AをDXしたプロダクトを開発することで、後継者不足で望まない廃業をしてしまう会社を一社でもなくことです! M&Aは政府も推し進める経済成長の要です! 世の中の変化に負けないよう、サービスの成長スピードも上げていく必要があります! ぜひ、お力を貸してください! 【必須条件】 ・1年以上、インターンにコミット出来る方 ・自ら問題を定義し、自走し、問題解決できる方 ・後継者不足問題に強い課題感を感じている方 【歓迎条件】 ・そのままM&Aナビに就職し、将来起業を志している方  具体的には、以下のようなキャリアパスを用意しています。   ・ M&Aナビ事業の責任者   ・M&A、事業承継関連領域における新会社の代表   ・弊社グループのファンドを通じて、投資先の代表(すでに3件の実績あり) 上記、当てはまる方いらっしゃいましたら、まずはざっくばらんにお話しましょう!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2017

    20 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/
    • CEO can code/

    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39階 WeWork内