株式会社スタッフライフ members View more
-
1998年~最大手音楽放送会社にてネットサービス、マンション向け光ファイバー、動画メディアでの法人営業部で実績。2009年~Webクリエイター専門の人材会社にて3事業部(派遣・職業紹介・制作)責任者として入社。リーマンショック後の低迷期に海外制作(オフショア)での高利益の制作及び、人材サービス事業の営業体制立て直しを推進。2年後に過去最高売上・営業利益で社業を回復。”自分らしいキャリアと豊かな人生をつくる”をビジョンに株式会社スタッフライフを2012年9月に創業。
-
土居 宏行
-
フリーマガジンのタイアップ記事の企画営業から始まり、飲食業界のHP制作会社、WEB制作会社、エンタメ系ファンクラブ運営会社でのディレクター経験を経て、現在はWEB制作会社におけるディレクターを担当しています。
-
1992年生まれ。東京都出身。
イラストレーター / クリエイティブマネージメントグループ&NFTディレクター
「睡眠が人生の3分の1を占める」ように、「仕事も人生の3分の1を占めている。」
だったら、【妥協せずに趣味のように楽しめる仕事を。】
好きなことじゃないと一生懸命にはなれない。と、大学卒業後は就活を一度もせずに
アルバイトをしながらイラストの勉強を続ける。
その後、少しでもイラストに関わる仕事をしたいとアニメ声優のマネージャーとして数年勤務。
そこで培った営業力とコミュニケーション能力を活かし、その後は販売業で実績を残しつつ
傍で続けてきたイラスト活動から、縁あって現職に...
What we do
▍株式会社 スタッフライフ について
デジタル領域でサイト・コンテンツ制作・運用・SNS・SEOライティングから
SES(システムエンジニアリングサービス)と
Webクリエイター人材でサポートしてきました。
✓IT/Webに特化したSES、人材サービス業
✓WEBサイト制作や開発 ラボ型開発・運用支援
✓Web3領域でNFT発行におけるプロダクト設計や導入支援をご提案を行っています。
▶IT/Webに特化したSES、人材サービス業
やりたい分野、規模の案件を希望にあわせ丁寧なキャリア志向でアサインします。
大手案件も参加可能で、クリエイターのキャリアを一気に加速、成長させることができます。
『関係を途切れさせずに永続的にご支援したい…!』それは私たちスタッフライフの想い。
弊社のお仕事を積極的にご依頼するなど、フリーランスとしてスタートしてからも、
あなたに寄り添ってサポートしています。
▶WEBサイト制作や開発 ラボ型開発・運用支援
弊社スタッフがアカウントとして舵を取り、人材事業でのネットワークを活かし、
都度プロジェクトごとに最適なチームをつくります。クライアントワークあり
難易度の高いプロジェクトも多く課題解決はもちろん、人材不足のスポット案件で
サイト実装や開発をお願いしたいなど、ニーズに沿ってリソースを調整します。
あなたが、活躍する場も多く成長できる環境も相談できます。
▶ブロックチェーンでの事業開発の優位性
一貫してEthereumサービス・プロダクト開発を継続しています。
これまでのブロックチェーン開発の実績を自社サービスとして活用するだけではなく、
求められるシステム機能を実現するために横展開及び効率的なカスタマイズで利用します。
これにより開発期間を大幅に短縮することができ無駄な開発コストを削減できます。
そして11期目となる2022年は、新しい挑戦のフェーズへ。
Web3.0にアクセスしやすい仕組みをつくるべくイーサリアムステーキング協会創設メンバーと
グローバルにつながりあるエンジニアと「みんなにやさしい」をコンセプトにした
NFT化できるマーケットプレイス『Yebima(ヱビマ)』をリリースします。
■コーポレートサイト
http://stafflife.jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/stafflife_web
Why we do
▍事業目的
アフターコロナで変容した経済活動〜新たな働き方、Web3という非中央集権的な概念の流れなど、「変化」への適応と改めて稼ぐ力が問われている為
「デジタル社会で活躍し自分らしいキャリアで豊かな人生にする」をビジョンに、
▼ひとりひとりが価値提供し評価される
▼将来へ活かす成功体験や人とのつながり
▼組織に依存ぜずとも、生き抜く能力を育てる
上記の3つを満たす様な行動を意識しています。
▍求める人・歓迎する人
スタッフライフでは、本人が希望するキャリアに応じた働き方の選択肢もあり、強みを磨く新たな挑戦を歓迎します。もし新規事業があればその提案、また将来独立を考えている方も歓迎!
仲間を集め、一緒に成長しゼロから作り上げていく意欲ある方の応募をお待ちしています!
How we do
▍経営ビジョン
「どこまでも進化しよう デジタル社会で活躍する人になる」
シゴトかろやかに
つながり広げ、豊かな人生にする
をミッションに、その為の行動基準として、
▼楽しんで価値をつくる
▼考動しよう
▼連鎖する出会いをつくる
▼ワークアズライフ
▼稼ぐことを楽しむ
を掲げています。
長期的に持続する利益(クライアントに選ばれること)あれば、
社員にいいことが同時に起こる、以下メリットも多く還元したい。
・経済的な充足
・スキル向上により自信
・将来への計画
これらの条件を満たしつつ、
パフォーマンスを上げられる仕事に巡り会い働けることは、
想像もつかなかったような未来を切り開くきっかけになるものです。
ひとりひとりの人生をより豊かに共につくっていける存在でありたいです。
As a new team member
デジタル領域のクリエイター(人材)の課題~
サイト制作の企画提案など営業経験や取引先の課題解決しませんか?
ご紹介頂き、弊社にてご提案を進めます。
【副業イメージ】
・WebサイトやSNSなどで課題ある ※クライアント紹介
・Web3領域、NFTでの事業を検討している企業 ※最新動向とご提案
・クリエイター、エンジニア派遣での人員補填 ※人材で困った企業
【おすすめポイント】
フロント商材としてWeb3.0の世界を見据えたNFT事業~
実績豊富なクリエイターとの連携で制作やサイト運用する事業
人材がマッチすれば提案する!からはじめても大丈夫です。
具体的な活動や条件面はお会いして話しましょう。
少し豊かな生活や人生になれるようご一緒させて頂けますと幸いです。