Discover companies you will love
Michio Suzuki
大学では経営学を専攻。卒業後、営業を経験し、その後システムエンジニアとしてソーシャルゲームなどの運営、スマホアプリの企画開発やPepperのアプリ開発、高校生を対象にしたプログラミング講師などの業務に携わる。 そして30歳を目前に、20代の目標であった起業をし、現在に至る。経営理念は「夢で溢れた明るい未来を」。とにかく楽しい事と食べる事と学ぶ事が大好きです。常に成長していたい!どんどん上を目指したい!そんな情熱があって行動力がある人が大好きです。人生を決めるのは勇気と決断力です。失敗を恐れずチャレンジし続け、自信をもって一緒に道を切り開きましょう!
執筆した本が発売されました!「作って学べる Unity 超入門」
Michio Suzuki's story
永田 莉子
幼稚園教諭として勤務後、アメリカの日本語教室幼児クラスでボランティアとして従事。保護者の子どもへ向ける、能力成長の意識の高さに感銘を受け、習い事として子どもの能力を成長させる仕事へ魅力を感じ株式会社Knocknoteへ入社。世の中のIT化に伴い、幼少期から論理的思考を身に付ける重要性を感じ、それを広めるため、子供向けプログラミング教室TETRA UPで講師として勤務中。
森山 真衣
knocknote educationで主にプログラミング講師を担当し、自社アプリの開発・アップデートにも携わりました。教室ではscratch, C#を教えています。 やりたいことはやってみよう!というマインドで大学では心理学、教育学、情報科学など、興味ある授業を広く浅く楽しく学んでおります!
- INTERVIEW - 貢献することが、自分の成長にダイレクトに。出会えて本当によかった人たちです。
森山 真衣's story
自社アプリがテレビで紹介されました!その他自社プロダクトも鋭意制作しています!
1on1、勉強会等も積極的に行い、最強のチームを常に目指しています。
自分の挙げた手が、出した声が、形になる喜びを楽しもう
プログラミングを通して、子どもたちの明るい未来を創ります。
教室がテレビで度々紹介されています。チャンスは最速で最大限に活かします!
リモートワークをはじめとする働き方の変化。目まぐるしく進化するIT業界で常に最先端を先取り!
Company info