株式会社レンサ members View more
-
約12年間小学生に野球を教えてきた経験から、教育・育成に興味があります。
自身のエンジニア経験を活かして、次はITの世界でも、教育・育成に注力し、
後世にバトンを繋いでいきます。 -
関わった人の人生が少しでも良い方向にいくよう少しでも力になりたいと考えています。
そんな想いから現在は、新規で立ち上げた人材事業の責任者として従事しております。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
レンサ代表取締役、テレシスネットワーク取締役を兼務。デジタルコンテンツプロバイダーのディレクターと、検索エンジンの相関性のPM担当という経歴から、当時まだ日本が黎明期だったスマートフォンビジネスに明かりを見出し、iOS、Android向けのアプリ開発を中心としたアプリハウスの立ち上げと、女性向けのデジタルコンテンツプロバイダ「レンサ」の立ち上げを行う。
現在は検索エンジンでの経験を活かし、女性向けオウンドメディア「MINORI」の立ち上げを行い、1年という短い期間ながら日本有数の女性向けオウンドメディアとして育てる。また直近は人材育成事業にも力を入れ、未経験でのエンジニアの育成と、育成... -
レンサの総務人事をやっている菊地です。
入社していただいたみなさんが働きやすい会社になるように、頑張ります。
まだまだ会社としてはスタートアップ段階ではありますが、
少しでもお役に立てればと思っています。
レンサには人を育てる環境がありますし、温かい空気が流れています。
そんな空気を維持していけるように、バックオフィスとして頑張ります。
多くの方のご応募お待ちしています!
What we do
私たちは、スマートフォン向けコンテンツの企画・制作・コンサルティング、人材(エンジニア)育成、メディアプラン・ソーシャルアドバタイジングコンサルティングを行っている会社です。
代表の武井哲也は慶應大学商学部を卒業後、女性向けコンテンツの提供を行う企業に入社。そこでコンテンツビジネスのノウハウを学び、その後検索エンジンのアルゴリズム構築などに従事しました。その中で、プロダクトを通じて人と人との心をつなげる、インターネットを通じて人々の生活に少しでも役立てる情報を提供するビジネス展開を自ら行いたいと考えるようになり、株式会社レンサを2011年2月に創業しました。
外資の大手証券会社で働いていたエンジニアを誘い、スマホ向けコンテンツの提供を主軸として事業をスタート。ちなみに「レンサ」という社名は「連鎖反応」、「心と心のつながりの連鎖」を由来としたものです。
iOS / Androidアプリの他、LINE、Yahoo!、mixi、Amebaなどのメディアに向けて、占いを中心としたサービスを提供。
世界各国の占いをモチーフとしたアプリを次々と生み出し、その多くが App Store、Google Playランキングの上位を占有し、「占いアプリならレンサ」というポジションを確立しています。
Google Playストア非ゲーム課金部門では6位の売上を記録。8期連続増収増益を維持する少数精鋭の会社となっています。
開発は常にスピード感を持ち、効率的なアプリの制作体制を確立。
API やデータベースを駆使して週1本の新作リリースというサイクルをキープ。現在レンサでは、約500本以上という多数の自社コンテンツを提供しており、スマートフォンアプリの占い分野にて業界上位のシェアを占めています。
今後も引き続き、BtoC向けのサービスを多くのユーザーへ提供、新たなヒット作を作り出すことを目指し、スマホアプリの他に様々なコンテンツを配信していきます。インターネットというスキームにおいてレンサ反応を生み出し、微力ながらお客様のお役に立てればと考え、メンバー一同「モノづくり」を通じて社会に貢献することを目指しています。
※ ITエンジニアのための総合サービス、TECH MANIAも運営中。
詳細は下記リンクよりご覧ください!
https://techmania.jp/
Why we do
私たちはスマホアプリの占いコンテンツにおいて、常に業界最前線でのサービス開発を行っています。
人と人とのつながりを大事に。
レンサとは「連鎖反応」という言葉から発した社名でもありため、自社サービスを通じて少しでも多くの心に温かいものを宿したい。エンターテイメントを通じて助けになりたい。
そんな思いで事業を行っています。少しでも多くの方が笑顔になる事が達成したいビジョンです。
How we do
・少数精鋭のチームで一人ひとりの裁量が大きいため、会社全体を大きく動かすような活躍もできる土壌がある。
・エンジニアは未経験から転職してくる方がほとんどで、開発雰囲気は和気藹々としていて、お互いが切磋琢磨してる。
・お客様のために何ができるか、どうやったらもっといいコンテンツを生み出せるのかを常に考え、試行錯誤を繰り返しながら開発をしている。
あなたの開発したサービスが多くの「お客様に喜んでもらえる」「社会を動かす」また「会社全体を盛り上げる」そんな経験をすることに興味を持たれた方は、ぜひ一度オフィスにお越しいただき、お話しさせてください!
※ noteにて社員の紹介記事などを掲載しております。ぜひご覧ください!
https://note.com/rensa_2011/
As a new team member
【募集内容】
・実務未経験でのエンジニアを募集しています。
エンジニアになるための研修やフォロー、教育に力を入れています。
プログラミングを学んだけれどなかなか開発をさせてもらえない。エンジニアになれなかった。プログラミングを本気でしてみたい。などといった、エンジニアになりたいという熱い想いを持った方を募集しています。
まずは自社アプリの開発に携わっていただきながらサービスの開発からリリースまでのノウハウを経験します。その後、他社の開発案件に携わりながらエンジニアとしてのステップを着実に踏んでいただきます。経験によってより大規模な案件に携わることも可能です。
一緒にスキルを伸ばし、良いプロダクトを作ってみませんか?
【研修と仕事内容】
まずは弊社自社開発アプリの開発に携わっていただきます。
チームは Web / Native / API 開発の3チームに分かれ、使用言語は、Ruby、PHP、Kotlinを中心とした開発業務に携わっていただきながらプログラミングの基礎を学習していきます。
その後、より高度で大規模な案件に従事。案件先は対カスタマー向けが多く、エンタメ系やシステム開発系まで、幅広く案件を取り揃えております。
◆ スキルアップのためのセミナー研修
◆ 自社内でのスキルアップ研修
◆ 資格取得の補助
なども完備。エンジニアとしての成長できる環境をご用意しております。
【主要言語】
◼︎サーバ / Webアプリケーションエンジニア
Linux
Ruby ( Rails )
PHP ( cakePHP / Laravel )
HTML / CSS
JavaScript ( Vue.js )
◼︎スマホアプリエンジニア
Swift
Kotlin
その他、wordpressも扱います。
【開発環境】
・MacBook Pro
・VSCode
・Docker
・Git
・Xcode
・Android Studio
実務未経験だけどやってみたい。モノづくりに関わりたい。エンジニアになりたいのになれない。スキルアップしたいというあなた。ぜひご応募をお待ちしております!
アピールポイント:業界未経験OK!/学歴不問
◆ スキルサポートのセミナー研修あり
◆資格取得のサポートあり
◆ 業界未経験からでもスキルUP