首都大学東京 / 芸術・音楽系
NEO SKATE
スケートボードはその走行速度や制御の難しさから、路上での走行に対し危険な印象を持つ人が少なくない。そこでセンサーとLEDを付け加えることでパフォーミング性をLEDを光で拡張しつつ、加速、減速、左右の状態を可視化し周りに伝えることで安全面を強化する。
Discover companies you will love
グッドルーム株式会社 / 建築マネジメント部
現在は、リノベーションの会社にて大工を行っており、過去には広告代理店で、SNSやサイト運用・企画提案など、デジタル領域に関わる広告のディレクション業務を行なっていました。 仕事以外では、独学で3Dモデリング、メタバース制作を行い、他にも木材や電子部品を用いた家具の制作や照明の制作など、DIY(ものづくり)など何かを作り出すことが
2022年10月からNFTアートプロジェクトに参加した際に3Dを始め、その中でメタバースの制作およびイベントを行う中で、遠く離れた人と共に同じ空間で出会え遊べる楽しさや、自分の作りたい世界観を表現できる所にとても面白みを感じ、今後自己表現として、そしてみんなで同じ空間で気軽に集まり楽しめるツールとして、メタバースが発達し主流となっていくと考えます。
問題解決を目的とした、新しいウェアラブル製品の開発。実働プロトタイプ制作を担当。
View Tomoya Kotegawa's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Tomoya Kotegawa's full profile
首都大学東京 / 芸術・音楽系
スケートボードはその走行速度や制御の難しさから、路上での走行に対し危険な印象を持つ人が少なくない。そこでセンサーとLEDを付け加えることでパフォーミング性をLEDを光で拡張しつつ、加速、減速、左右の状態を可視化し周りに伝えることで安全面を強化する。