京都プロジェクションマッピングコンテスト 最優秀賞・オーディエンス賞
京都市役所前広場を舞台に開催された『京都プロジェクションマッピングコンテスト』において、3DCGとロトスコープアニメーションを融合させた作品で、クリエイターチーム「4月の魚」としてエントリー。 その表現力と完成度が高く評価され、最優秀賞およびオーディエンス賞のダブル受賞を果たしました。
Discover companies you will love
株式会社メルタ / モデリー事業部 3Dモデラー
豚ひき肉を炒め、しょうが・にんにく・豆板醤を加えて香りを出す。なすを戻し、醤油・酒・みりん・甜麺醤で味付け。水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。ピリ辛でご飯がすすむ麻婆茄子の完成。
スペキュラティブデザインを使って社会課題への興味を引き出すプロダクトを作っていました。 作ったものを人に使ってもらうことがメインの研究だったので、一人でひたすら仮説立てて、プロトタイプ作って、また直して、、を繰り返していたところ、卒業時に担当教授から「行き詰っても全部自力で
レーザーカッター、CAD、写真学、映像、プログラミング、在学中には色々やって、最終的には3DCGに左足がハマって抜けなくなりました。今はもう両足が抜けません。 卒業制作では「せっかくだからデッかくてカッコいいものを作ろう」と実際に中に入れる宇宙船を作ったら「一番デカくてジャマだから。」という理由で入選しました。
京都市役所前広場を舞台に開催された『京都プロジェクションマッピングコンテスト』において、3DCGとロトスコープアニメーションを融合させた作品で、クリエイターチーム「4月の魚」としてエントリー。 その表現力と完成度が高く評価され、最優秀賞およびオーディエンス賞のダブル受賞を果たしました。