アウモ株式会社 / ディレクター
神奈川県 横浜市
アウモ株式会社 / ディレクター
神奈川県 横浜市
アウモ株式会社 / ディレクター
Showcase yourself and your experiences to bring your professional story to life.
Join【現在】 おでかけをもっと楽しく。 アウモ株式会社でおでかけメディア「aumo」を作っています。
In the future
In the future
大学生の時から変わらず言っていますが、1人でも多くの人の心を動かすサービスを生み出していきたいです。 プラットフォームサービスやメディアサービスは経験もありますし、引き続き関心があります。
Mar 2018 -
Web事業責任者として集客からマネタイズまで担当しています。 初期は実際に自分でコンテンツを編集したり、施策を試したりしていました。 営業や企画連動のために各地を回ったことも懐かしいです。
July 2019
July 2019
July 2019
July 2019
July 2019
July 2019
July 2018
July 2018
Apr 2013 -
初期は営業系の事業に配属され、社外パートナー会社の収益向上に取り組みました。 その後、プラットフォームの編成業務からサイト改善やキャンペーン企画等を担当しました。
July 2017
July 2017
Mar 2013
E判定しか出なかったのですが、奇跡的に合格しました。 必修が多い学科で単位は常にギリギリだった思い出があります。 政治系、ジャーナリズム系の分野に関心がありましたね。
大学4年次に、早稲田大学の学園祭「早稲田祭」にて1日目の夜に行われる「中夜祭」のコンテンツ作成の一部を担当しました。 「中夜祭2012〜WASEDAから早稲田へ〜」をテーマに、数千人の観客を前に大学の魅力をコミカルに伝えました。 ※ただし僕は校歌が歌えません
大学4年次に、早稲田大学の学園祭「早稲田祭」にて1日目の夜に行われる「中夜祭」のコンテンツ作成の一部を担当しました。 「中夜祭2012〜WASEDAから早稲田へ〜」をテーマに、数千人の観客を前に大学の魅力をコミカルに伝えました。 ※ただし僕は校歌が歌えません
Aug 2010 - Aug 2012
大学時代は夜間の病院の受付を担当していました。 先輩の紹介で始めたのですが、なかなかいろいろありましたね。 他には家庭教師、ホテルでのアルバイト、知人の会社のお手伝い等、やってました。 インターンは短期も含めてまったく経験がなかったです。
Aug 2007 - Aug 2009
高校時代はスシローでアルバイトをしていました。 握り担当でシャリマシーンが作るシャリにネタを乗せる重要な業務についていました。 お寿司が好きなのもこの時代があったからです。 好きなネタは光物です。
Mar 2009
とにかく文系人間で、現代文や世界史が好きでした。 理科が苦手(嫌い)、数学は微分積分で嫌になりましたが割と得意分野ではあったのでもっと頑張ればよかったです。
Mar 2006
中高一貫校ですが、とくに進学校ではなかったのでのんびりしていました。
July 2019
July 2017
July 2019
July 2019
July 2019
July 2018
Aug 2009
Show more
Japanese - Native, English - Conversational