長崎県立大学 / 経営学部国際経営学科
若者の投票率向上へ『大学生サポーター』の取り組み【長崎】
政治や選挙に対して興味関心をもつ若者を増やしたい、もっと身近に感じてほしいという想いから、大学1年生から4年生にかけて長崎県明るい選挙推進サポーターとして選挙啓発の活動を行ってきました。
Discover companies you will love
株式会社さくら / シナジーマネジメント部門
人生には誰しも「来たるべき日」があります。1週間後の目標、1年後の成長、10年後の理想の姿、人それぞれに来たるべき日があると思います。そんな未来をつくるのは、今この瞬間の選択と行動です。行動によって得られる成功も失敗も、それら一つひとつはきっと来たるべき日のために必要なことだと信じています。だからこそ、今この瞬間を全力で突き進み、日々の一つひとつの積み重ねを大切にしていきたいです。
さくらの事業シナジーを通じて、京都から日本をもっとおもしろくしていきたいと考えています。次世代の人々が世界に誇れる日本をつくるために、地域に根付く伝統や文化・産業・自然など、その土地ならではの魅力を掘り起こし、大切に守りながら発信し、盛り上げていきたいです。
約2年間TABIPPO学生スタッフとして、若者が旅する文化をつくるをミッションに掲げ、旅を楽しみ、学び、広める活動をしてきました。一人でも多くの若者に旅に行ってほしい、挑戦を応援したいという想いを胸に、学生がつくる日本最大級の旅の祭典 BackpackFESTA の企画・運営も行いました。
長崎県立大学 / 経営学部国際経営学科
政治や選挙に対して興味関心をもつ若者を増やしたい、もっと身近に感じてほしいという想いから、大学1年生から4年生にかけて長崎県明るい選挙推進サポーターとして選挙啓発の活動を行ってきました。