株式会社JobRainbow / DEIBコンサルタント
日本初のD&Iを包括的に学ぶ検定制度「D&I検定」を開発。
日本初のD&Iの本質的な理解と自分ごと化、ひいては「みんなごと化」を進めるための教育教材/検定制度であるD&I検定を責任者として開発しました。 これまで行われてきたダイバーシティ研修は、LGBTQ+研修や女性活躍推進を目指した女性 社員向けの研修、異文化理解を目指した人種・国籍・言語等における多様性に関する研修等が主でした。また、マイクロアグレッションやアンコンシャスバイアス等の概念も、社会の中での言語獲得をしたことを契機に、ビジネスシーンでも頻繁に聞かれるようになりました。 これらの概念を個別具体で学ぶことは、多様な属性・特性を持つ人が前提となる社会にしていくために大変重要な取り組みである一方、多様性や公平性、インクルージョンや特権性、障害の社会モデルといった根となる概念やマイノリティが課題に直面しやすい社会構造を理解しないまま個別具体の事象を学ぶことの限界もありました。 そこで、それらの基礎的な概念から、枝葉の部分であるジェンダー課題、外国にルーツを持つ人、LGBTQ+、障害者、育児・介護と仕事を両立する人等が主に職場で直面する課題に焦点を当て、DEIを包括的に学ぶことができる教材・検定制度の開発を企画し、事業化をしました。