ミニオークションサイト
CakePHP3の学習でお世話になった"CakePHP超入門(掌田津耶乃著)"のオークションサイトのチュートリアルをLaravelで実装しました。スクールではCakePHPをメインに学習しましたが、PHPの違うフレームワークも使ってみたいという好奇心とフレームワークの違いを感じるべく開発しました。チュートリアルにはなかった、発送・受取連絡機能、取引相手評価機能、画像アップロード機能も実装しました。 また、自分でDockerfile・docker-compose.ymlを記述し、LEMP環境を構築しました。AWSのEC2(Amazon Linux2)インスタンスを作成してプロジェクトをデプロイ後、ACM・ELBを使ってHTTPS化しました。 ■使用技術 Laravel6.0/ PHP7.4/ HTML5/ CSS3/ Bootstrap4.2/MySQL8.0/ Docker(WebサーバはNginx: 1.18-alpine)/ AWS(EC2, ACM, Route53, ELB) 管理者用メールアドレス:user@example.com / パスワード:00000000 でログインできます。会員制のオークションサイトで、管理者のみユーザーの追加が可能な仕組みになっています。