公立大学法人名桜大学 / 人間健康学部 スポーツ健康学科
寄り添い力と信頼でサークル在籍継続率100%を達成。
毎年20名を超える学習支援ボランティアサークル。人数が多くそれぞれ想いもあるからこそぶつかることもあり、コミュニティを退いていく学生が毎年おりました。ですが、私が副教室長に就任した年は全員が最後まで在籍し活動することができました。そのためにおこなったことは、自分の強みでもある傾聴力と寄り添い力。定期的に後輩たちとコミュニケーションをとる機会を設け、どんな些細なことでも相談できる安心感、信頼関係を作り「困りごとを共有しやすい環境づくり」に専念しました。それにより、問題が大きくなる前に解決していくことができ、運営学生メンバーにとっても利用者の中学生にとっても心地よい環境をつくることができました。