フリーランス / エンジニア
家庭用水耕栽培キットのアプリ開発(受託開発)
家庭用水耕栽培キットと接続し、栽培キットのWi-Fiや照明時間の設定などコントローラ機能を有するiOS/Androidアプリの開発。また、栽培キットから送信される水温や水位などのセンサデータをサーバから取得し、グラフ描画する機能なども実装。本件は商用アプリであり、AppStore/GooglePlayにて配信された。 栽培キット(ハードウェア)は別会社が開発しており、栽培キットとアプリ間のデータ送受信仕様に関しては、一から決める必要があった。また、通信にはBluetooth Low Energy (BLE)を使用していたが、iOSにおけるBLEの挙動が不確か、栽培キット自体も開発途中のため挙動が不安定など苦労する点が多かった。BLEののクセを掴むため、試験アプリを作るなどし、一つひとつ挙動を確認しながら進めることで、無事開発を終えることができた。 ■担当業務 要件定義、設計、iOSアプリ開発全般、Android/iOSアプリのUIデザインを担当。また、BLEに関しての技術調査を担当(参考: https://qiita.com/hituziando/items/50c7ba7fb9f8917e1ebf)。 ■チーム構成 Androidエンジニア1名、iOSエンジニア1名、サーバエンジニア1名 ■スキル iOS / CoreBluetooth / Realm / AWS / DynamoDB /S3 / Cognito ■言語 Objective-C ■その他 Xcode / Sketch / git / Slack / Redmine