会議室の音響設備管理
・150台以上のPCと70拠点以上の音響機材の入替 →これまで3人体制で3年かけて行っていましたが、2人体制且つ1年半以内での全拠点の機器入替を達成しました。達成の為に納品先の情報を事前に入手することや各拠点への訪問ルートの整理も行うことで、作業・移動時間が共に削減され、効率化できたことで成果に繋げることができました。 ・音響機材入替による問合せ件数削減と品質改善 →各支店の担当者から現状の課題をヒアリング・抽出し、音響専門会社と協力し課題解決を行ってきました。ミキサー(音を調整する機器)や付随するケーブル・マイクの入替と会議室内の音質改善を行いました。結果、1日3件あった音響トラブルの問合せが最終的に月1件に減り、音質向上による伝達漏れ解消や会議時間の短縮に繋がり、年間4000万円以上のコスト削減が出来ました。 ・社内システム改善(開発)依頼案件での3000万円以上の費用削減 →開発担当者と協力し、営業・物流・財務関連の既存システムの改善依頼を5件以上実施してきました。中でも一番効果的だったのは、営業担当が普段使用している顧客管理のシステムの入力画面の改善(別のシステムの情報を参照しながらでないと入力が進められなかったものを、1つの画面内で完結させられるように)でした。こちらの改善実施により、年間1800万円の費用対効果が得られました。