Discover companies you will love

北森 雅雄

openpage / 事業開発部 部長

私が大切にしていること

「現場で直接お客様と向き合い、本質的な課題を理解する」 複雑な問題をシンプルに整理し、誰もが実践できる仕組みに落とし込むことで、持続的な価値を生み出すことを心がけています。現場理解と仕組み化の両輪で、真の課題解決を目指しています。

Ambition

In the future

営業って、製品の魅力を顧客に合わせて「翻訳」する、とても価値ある仕事だと思っています。 この「言語化の技術」をもっと体系化して、誰でも使えるようにしたい。そして、日本全国どこにでもある素晴らしい魅力を上手に言語化できる世の中を作りたい。

About openpage

openpage6 months

事業開発部 部長Present

- Present

営業担当者が顧客と目線を合わせながら情報共有・コラボレーションができる「デジタルセールスルーム openpage」の事業開発を統括しています。

東日本電信電話株式会社14 years

ビジネス開発本部 CXビジネス部・チーフ

-

これまでの現場経験と事業立ち上げの知見を活かし、デジタルマーケティング体制をゼロから構築するプロジェクトをリードしました。 従来の営業依存から脱却し、SEO・コンテンツマーケティング・データ分析を統合した新たな販路を確立。月間20万件のWEBアクセス(全社の15%)を達成し、年間2,000

ビジネス開発本部 第二部門 市場開拓担当

今までの経験を活かし、SMBと自治体の両市場で新サービスの事業開発を推進しました。 SMB向けでは、営業プロセスとオンボーディングの標準化により、継続率を30%から70%に改善。4年でARR約5億円規模に成長させました。

ビジネスイノベーション部

本部では全国300以上の自治体への光ファイバー敷設プロジェクトの戦略企画・案件マネジメントを担当。年間10億円規模の大型案件を統括しました。

オフィス営業部

東京支店で中小企業向けのセールスエンジニアとして、通信インフラのコンサルティングを担当していました。最も重要視していたのは、お客様との対話を通じて本質的な経営課題を引き出すこと。画一的な提案ではなく、各企業の業界特性や成長段階に合わせたカスタマイズソリューションを丁寧に設計していました。

首都大学東京大学院2 years

理工学研究科 数理情報科学専攻

-

大学院では幾何学、特にトーラス(ドーナツ型)について研究していました。「なんでドーナツ?」と思われるかもしれませんが、この研究で身につけた「複雑なものをシンプルに捉える」考え方が、今とても役立っています。


Receive Scouts from companies